アイテムを配置するだけなので
Daz Studioのバージョンがナンデも大丈夫です。
並べたアイテムをDaz Studioに保存する方法はこちら↓
【Daz Studio4.10】自作アイテムをコンテンツライブラリに保存する。 | Create3D-3dCG制作作業日記
↑このテーブルを食べもので一杯にする。
巨人同士の飲み会開始。
食べものって『food』で探しても出て来ないので、とりあえず『potato』で検索。
↑左下のマッシュドポテトっぽいのが、朝食セットの筈なので
↓右クリックして、この本来のフォルダにジャンプする。
あったあった、ディナーセット。
↓ここらへんですね。
セットゴトじゃなく、食べものを一括でフォルダに入れてくれているのがありがたい♪
食べものには目がなくて、私(笑)
絶対自分では作らないし、漫画でこれら描くのも超面倒くさいから、こういうのは買うに限る。
これはダイニングテーブルにセッティングする前提らしく、
アイテムが↓この高さで出てくる。
↓この量を一つ一つさげてられないので、グループ化して
グループごと全部をテーブルに設置させる。
他の食べものを探す。
『apple』で検索をかけると↓が出てきた。
ピクニックバスケットらしい。
↓これですね。
これはゼロ地点に全部出ました。
チーズが六分の一カットなので、テーブルに並べるために、各三つずつ出しておきます。
チーズをグループでまとめる。
フランスパンとかボトルとか、二本出してます。
削除は簡単だけど、出すのはまたフォルダをたどらなきゃいけないので、多めに出す。
で、グループ化して、テーブルの上にに乗せる。
他にも食べものと酒を探す。
ボトルで検索。
酒場
The Tavern
これも零地点に出現。
↓これから酒ボトルと、なんか食べもの。
この二つは、食材が、バラでも入ってるし
お皿に載った状態でも入ってる便利♪
ここまでだして、同じものを複数並べるなら、インスタンス使えばいいんだから
アイテムをたくさん出す必要は無いんだと気づいた。
とりあえず、一個ずつ出していく。
料理だけでスゴイアイテムになりそうなので、人物を削除した。
『料理 飲み会』でシーンを新たに保存。
他の食べものシーンでもこれ使えばいい♪
ワインクーラーがほしいんだ。
缶ビール発見♪
ものすごいたくさんのボトル発見。
なんでワインクーラーがナイン?
あと、氷が無いよ、氷。
ロックグラスはあるのに、氷が無い。
たしかに、家で飲むならかち割り氷なんて作るかな。ブロックアイスで飲む?
いやしかし、ブロックアイスも無いんだこれが。
ストレートなら氷要らないんだけど……うーん……
チップが無いと思ったらこれ出てきた↓
ピザも並べようか。
そういや、今日の私のゴハンが、久しぶりのピザパンだった。
これも、並べた食材が入ってる♪
↑だが、ポテトチップ、そんな楚々として食べないだろ(笑)
汚れたお皿もあるのがステキ♪
こういうのがほしいんだよ!
それぞれ、ゼロ位置が違うものをグループ化して、一気にテーブルの上に移動させる。
さぁ、これらをこのテーブルに並べ立てる!
こんな所にならんどるのがいたっ!
↓零地点にソファ。こんな遠くにいる!
とりあえず、全部テーブルに上に置いただけで疲れた(笑)
ここまで、この記事を書きながら1時間43分。
これからテーブルセッティングだ!
1時間45分かかりました。ジャンッ!
賑わってる賑わってる!
もう何人か座らせた方がいいぐらいの量。
でも、大男二人ならこんぐらい食べるでしょ。
大皿ごとにグループを組んで、全部アイテムの移し替えをしているから、
これをシーンで書き出しても、多分、他の人は使えないのかな?
あと、酒場シーンをいくつか買っているのに、アイスペールがないので
これはもう作る予定。
単純なカタチなのに、なんでアイスペール入れてくれないんだろう。
酒場なんか絶対いるやん……
と思ったけど
アイスペール使うのって『水割り』が多い日本だけなのかな?
映画のカウンターでお酒頼むときに、『水割り』って頼んでるの見たことないよね。
大体、ストレートかオンザロック。
でも、オンザロックを良く飲むだろうから、なら、カチ割り氷がほしい。
割るときにアイスピックで手のひら突きそうになるカチ割り氷。
あ、そうだ。
アイスペールがあるアイテムを私が買ってないんだ。
最近のであったんだよ、シャンパンクーラー入ってるアイテムが。
いや、買ってた↓
Champagne on Ice ←
こういうアイテムがあるのに、『ice』で検索して出て来なかった……
小文字大文字も別単語として認識するってこと?
それは利便性低すぎない?
まぁ、あるのがわかったんなら今度使おう。
で、セッティングできたわけだけど
レンダリングが、12分過ぎてもゼロ%で動きませんよ(笑)
裏でApophysisレンダリングしてるのもあるから、
Apophysisが終わってから、やってみる。
数日後の話になる(笑)
Apophysisで↓こんだけ使ってるんだから動くわけない。
ただ、普通レンダリングなら数分でできたんだ。
↓このカオス具合どう? わざと、綺麗には並べてない。
だから、この遅いのは、フィギア分と、ToonyCam分っぽい。
うっかりと↓このグラスを持たせたからかと思ったんだけど
不可視にしても遅い。
このグラスは、すっっっっっっっっっっっんっごい綺麗なんだけど
ものすごい重たいから、酒がメインのレンダリングにしか使いたくない(T_T)
いくつか別撮りしておいて合成に使うとかしないと、やってられない。
そのかわり、すっごい綺麗でリアル。
リアルレンダリングする人には超オススメ♪
Glamorous Glasses【Daz Studio4.6.2 レビュー】 | Create3D-3dCG制作作業日記
お酒を飲むシーンは比較的よく作るから、
中のお酒の量とか、傾きついた中身とか、一度作ってしまおうと思う。
ヒトサマが作ってくださるのを待ってるのが邪魔臭い。
グラスなんて超初心者でも回転体でさっと作れるものなんだから。
グラスのデザインは自分でしなきゃなんないんだけどねー。
切り子グラスを作ってみたいなぁ、とちょっと前から資料を集めてるんだ。
マティーニみたいな、グラスの縁に塩をつけるのって
グラスの縁を分離させて、
そこにZBrush 4R6で立方体の小さいのを塩の結晶に見立ててブラシでざーっと加えて
ディスプレイメントすればいいんじゃない?
中の液体は、シミュレーションで作ってしまえばいい。
そんな複雑なカタチは要らないんだから簡単じゃん。
板を丸めることって、ZBrush 4R6とMayaとどっちが簡単なんだろう。
エンジョイ! & サンキュー♪
2014/10/21 13:38
コメント