3Dで日本刀を作る

3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。138【Irayライトを調節する】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。137【Irayライトを調節する】 | Create3D-3dCG制作作業日記 9000枚突破! アイテム作成にはぜんっぜん関係ないけど。 ↓ スクショの連番が9000番突破してたw これ、リセットしたのいつだったかな…… 切っ先と波紋の白さを出す。 Irayライトがどうの、じゃなくて 『刀が綺麗に見える』ことが重要なんだ。 Irayライト これ買ってた。 Total Iray Lighting | 3D Models and 3D Software by Daz 3D そして、ライトが反映された! ヽ(´▽`)ノ ただ、どこで光量を調節するのかがわからない…… シェーダーじゃなく、パラメーターだった。 総当たり開始。 デフォルト前提のライトでこうなる。 サーフェイスは全選択状態。パラメータを変更していく。 効果がゼロになる? →...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。133【Irayはライトなのかスペキュラなのか】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 ライトかスペキュラか、って両方に決まってるんだけどさ。 凌筋はスペキュラで出たけど、横手筋を出すにはどうしたらいいのか? ↑回答 デフューズに書き込む。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。132【刀身のIray化】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ライトありきのレンダリング Irayは、ライト前提でマテリアル作らなきゃいけないのか。 考えたら当たり前なんだけど、3Delightはライトなくて もそれなりに綺麗にレンダリングしてくれるんだよ。 それと、マテリアル設定の『作業中』は『速く』レンダリングしたいから ライトは極力抑えてた。 そうだ、『ライトありき』のアイテムにしてしまえばいいんだ。 ライト同梱で配ればいいんだもんな。 しかも、『ライトを見るだけ』なら、Irayプレビューでもいいことがわかった! ディスプレイメントの確認だけ、Irayレンダリング...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。132【刀身のIray化】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。131【刀身のIray化】 | Create3D-3dCG制作作業日記 凌筋を出したい! スペキュラで塗りつぶしてみた。 スペキュラの筋が出るのは確認。 でも、一本筋がはいってもらうんじゃ、イメージ違うんだよな。 そこが盛り上がってるわけではないから。 ないよりましだけど。 スクショじゃ見えにくいけど、凌筋が白く見えてる。 ↓ ゴハンだよー、って言われて、昨日咄嗟にメモった。このメモなかったら忘れてるところだったw ↑『× 黒』『○ 白』 ↓ こういうことだ。 ふくらの部分にもスペキュラをいれたら横手筋が出るんじゃないか? 横手筋がくっきり見える、というレベルではない。 もともと、ここはテクスチャが入ってない。 元々白いところが光ったって見えない。  →  刀身に50%グレーを重ねてみた。 光を表現するには、光を書き込むんじゃなく...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。131【刀身のIray化】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。130【刀身テクスチャの再作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記 刀身のテクスチャを整える。 美しいですな。 ディスプレイメントの詰めはあとでする。 ↓ 凌筋がどうにかキラッとさせられないかと、ディスプレイメントで白100%ラインを引いてみたら黒い陰になった…… いっそのこと、ディスプレイメントを使わずに、スペキュラ画像に凌筋をいれた。 ぼんやりと凌筋が描画された。 スペキュラで光りかたを調節できるなら、専用のマップを描いてしまえばいいんだ。 前回はUVにそってパスを引いたんだけどそれが消えてたw  今回はパスで引こうかと思って気付いた。 Mayaから、マテリアルで選択してUVを書き出せばいいんじゃないの? できたできた♪ こんなのになんで自分の手でライン引かなきゃいけないんだかw 良かった、気付いて♪ ヽ(´▽`)ノ...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。130【刀身テクスチャの再作成】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。129【刀身のIray化】 | Create3D-3dCG制作作業日記 刀身のナカゴを作り直す。 ↓ これで歌仙兼定のアップカラー写真が入手できたので気になるところだけ追加しておく。 刀剣春秋 768 | Fujisan.co.jpの雑誌・定期購読 フル歌仙拵えと、刀身だけと、切っ先のナカゴのアップ! 凄い! 日本刀ビジュアル名鑑 ↓ より、写真でかい! しかもこっちは拵えは載ってない。 日本刀ビジュアル名鑑 (廣済堂ベストムック303号) posted with amazlet at 16.12.15 廣済堂出版 (2015-06-26) 売り上げランキング: 143,662 Amazon.co.jpで詳細を見る よくみたら、刀身傷だらけやねん(T_T) 実際に36人以上、人間切り殺した刀だから、使用感溢れてて怖い(ガクブル) ...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。129【刀身のIray化】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 ほとんどPhotoshop 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。128【刀身まわりIray化】ごたく | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshopでドロップ画像がずれる問題の解決! いや、問題は解決してないけど、 ↓ 3クリックで直せる方法を見つけた。 【Photoshop】配置画像がずれたときの直し方。【二秒でできる】 | Create3D-3dCG制作作業日記 今までは 大きくずれる → 確定してからレイヤー削除、もう一度ドロップ。 小さくずれる → 確定してから拡大して移動ツールで矢印移動。 してた。 上記方法だと、 『他レイヤー選択、アイコンを二回クリック』で揃えられる♪ヽ(´▽`)ノ 楽になった! 刀身のIray化 コシノギが綺麗に出なかったので、Mayaに戻ったら ↑上下のUVがずれてた…… それは原因じゃないんだろうけど。 あんだけや...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。127【下緒再設定】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 完成 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。126【鞘をもう一度Iray化】 | Create3D-3dCG制作作業日記 Irayで初、完全レンダリングした鞘w ものすごくすばらしいと思うがいかがだろうか。 完全にフラットになってないあたりが使用感あっていいと思うw ちゃんとレンダリングしたら、そんな紐、浮かないわ。良かった。 紐、いま一つなんだけど、なにが悪いのかわからないので、わかるまで放置。 チェックシートが必要になったので、探してみたけど、 とりあえず、Googleスプレッドシート(エクセルみたいなの)で管理することにした。 何をどうやったのか、全然わからなくなって来たw ↓ 赤枠の中に継ぎ目が来てる。なんで? メッシュが前のだったよ…… テクスチャつけた。 うん、現実感出た。 やっぱりDiffuseカラーののっぺりとした色がそらぞらしい原因だったんだ。 けっ...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。126【鞘をもう一度Iray化】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。125【柄をIray仕様に整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 鞘のインナーにデフューズを適用するには? どうみても、テクスチャと、UVは一緒なのに ↓ インナーに木目が適用されない。 ↓ タイリングがゼロになってるからだった。 さっき、シェーダー剥がしたときに、タイリングが4になってたのをゼロにしてた。 1にしたら表示された! 解決! Irayだけで変なレンダリングになる。 ↓ 左から、Iray、プレビュー、3Delight。 Irayだけ鞘の尻尾が白くなってるのはなぜ? シェルかぶせてるのに、3Delightでシェル突き破ってるのは、Irayと3Delightでディスプレイメントの倍率が違ってたから。 レンダリングの方だと、同じでいいんじゃないのかな? どうも、テクスチャがちょっと白くなってるのが顕著に出てるだ...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。125【柄をIray仕様に整える】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。124【柄巻のを整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 柄頭のテクスチャが綺麗になった♪ みっつに別れていた柄頭を一つにしたので → 継ぎ目がなくなった。 UV展開の方法として、 オレンジの部分を平面で 黄色い部分を円筒でとってそのまま放置してた。 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。124【柄巻のを整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 今回はUV縫合して整えただけなんだけど 柄頭を全部同じマテリアルにして、サイドから平面でとって展開したら、同じ結果になった。 この部分の、円筒展開がそもそも必要なかったってことだ。 そっか、これぐらいなら平面でとってしまっていいんだ。 これからの手間が一つ減った!ヽ(´▽`)ノ 刀剣春秋取り寄せ♪ 刀剣の新聞? を友人が教えてくれて、通販できたので買った♪ 刀剣春秋 7...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。119【鞘のIrayテクスチャ確定】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。118【Irayで鞘のマテリアル】 | Create3D-3dCG制作作業日記 一晩経ったらテクスチャが変わってた…… ↓ 白い反転とバンプがずれてる。なぜ? 『ずれてる』のも驚きだけど、 こんな微妙なずれ方をなぜするのかがわからない。 昨日の最後の方は全体を見て『鞘を黒くする』ことだけに注力してたから気付かなかったらしい。 ↓ バンプとデフューズがずれてる。 けど、なんで動かした? なんかひっかけたのかな。 Photoshopの元ファイルでずれてた…… ここに空白出てたのは知ってたけど、下が透けてなかったからずれてると思ってなかった。 緑色の部分は多めに枠を取ってたから。 そして、 ↓ 右上の、鞘尻のテクスチャをとるためにコピーしたのが実はカットしてた跡地…… これは、レイヤーを予備に作ってたので置き換えて無事過ごせた。 予備が...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。123【柄巻のテクスチャ作成】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。122【鞘のIrayテクスチャ確定】 | Create3D-3dCG制作作業日記 柄巻のテクスチャ作成。 マーチャントリソースでしようかと思ってたけど、 とりあえず、FILTER FORGE も使って、作ってみた。 ↓ こんなふうに別れてる。 手に持つ部分だけすり切れて白くなっているので、その部分をわけた。 はずなんだけど、分けきれてないジャン なんでこれで書き出すんだよ、私。 Mayaで便利技見つけた♪ フェイスで該当メッシュを選択したらUVでも選択される。 移動ツールにしたら 普通にそれだけ移動できた! なんだっ! こんなことだったんかっ! こういう重なってるのって、どうやって動かすのかと思ってたw もう一つ見つけた! ↓ これ、わかるかな? UVマップ一杯にはなってない。 今回、繰返しパターンをつくりたいんだけど、UVがマッ...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。122【鞘のIrayテクスチャ確定】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。121【鞘のIrayテクスチャ確定】 | Create3D-3dCG制作作業日記 鞘トップのDisplacementを整える。 鞘口に黒縁をつけたら、そこが鮫皮とフラットなのはおかしい。 ↓ メッシュの際に印籠刻みをもう一つ置いて、それより上の鮫皮を削除。 おりょ? そうだ、エッジ一本だけじゃ、へこまないんだった。 印籠刻みと同じように、この部分にエッジを追加。 ほら、この方が絶対にいい。 うん、美しい♪ 私この、透明ラッカー分厚くかかってる感じが好きだなー♪  しかも、私が作ったテクスチャで、私のマテリアル設定(自慢 ( ̄^ ̄)フフン♪) 教科書もなく、よくやった私\(T▽T)/ マーチャントテクスチャあてまくって、結果的に、デフォルトに自分設定つけた。 マーチャントが不要だとはやっぱり思わない。 教科書としてマーチャントはいい...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。121【鞘のIrayテクスチャ確定】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。120【鞘のIrayテクスチャ確定】 | Create3D-3dCG制作作業日記 鞘のテッペンがメッシュ切れてる問題。 鞘口の黒と透明漆がひっついてない…… あとで気付いたことだけど、この鞘のディスプレイメントとバンプを同じパーセントで掛けると綺麗になる。 そのまえに、 ↓ 鞘のテッペンのここが一回り黒いことにいまさら気付いたw ここは、熊本城の歌仙拵えは鮫皮なんだけど、東京のは漆っぽかった。 それとも鉄なのかな? 次にMayaで差し戻しがあったらMayaで作るけど 今回はDaz Studio4.9だけでサーフェイスを変更した。 Dazでサーフェイスを変更するには、『ジオメトリエディタモード』にする。 【D|S小チップ】Dazでサーフェイス範囲を変更する。【自作派へ】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓ 綺麗綺麗♪ ↑...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。120【鞘のIrayテクスチャ確定】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。119【鞘のIrayテクスチャ確定】 | Create3D-3dCG制作作業日記 鞘に一からマテリアルをあて直す。 金色は出なくなったけど、原因はわからずじまい。 ↓ バンプの様子が違う。 盛り上がりの高さが違う。数値は一緒なのに。 今回 ↓ 前回 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。118【Irayで鞘のマテリアル】 | Create3D-3dCG制作作業日記 うーん……前回もこんなもんだったみたい。 ↓ 黒い部分がつまんないなーと思ってノイズを追加したら 勿論、白鞘度が上がった……w 黒鞘だっつーのっ! スペキュラに画像を入れると、真っ黒! そらそうだ。 スペキュラを少し下げて、黒鞘度をアップ。 鞘尻の確認。 ただ、テクスチャの切れ目を見てたんだけど あ、シェルに鞘のディスプレイメント当ててた。 鞘のサブデビジョンあげたら反映さ...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。118【Irayで鞘のマテリアル】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。117【鞘テクスチャのIray化】 | Create3D-3dCG制作作業日記 バンプ数値メモ -4.396126 3.442356 パラメーター設定をいじって、バンプを1000までいじれるようにした。 上から、1000、500,200、100 100、200、500は違うけど、500と1000は差があまりない。 これを3Delightでレンダリングするとこうなる。 なんでデフューズテクスチャが一緒なのに、3Delightが黒くて、Irayが白鞘に見えるのかわかった。 3Delightはリアルに盛り上がってるから、白点の縁がグレーになるけど Irayは擬似的にちょっと影がつくだけだから、その部分が白いママで残るからだ。 つまりは、Iray用テクスチャとして、白丸の縁にグレーが入るように作ればいい。 よし、黒鞘に近づいた。 もう一回...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。116【鞘テクスチャのIray最適化】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事 ↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。115【鞘テクスチャをIray最適化する】 | Create3D-3dCG制作作業日記 バンプテクスチャ テクスチャをジオメトリに変換する | Maya | Autodesk Knowledge Network Mayaで ↑テクスチャからジオメトリ作って見ようかとも思ったけど、もう一歩がんばったw あと、下緒だけど あそこまで再分割するなら、ディスプレイメントに合わせてメッシュに凹凸をつけても良かった。 今度は上記の方法でやってみる。 バンプ画像を50%グレーをかけずに、数値を大きくして適用すると ↓ やっと見えた。 鍔とかは、3Delightと同じディスプレイメントをバンプにつけて綺麗に出た。 この鮫皮との違いはなんだろう? まぁ、とにかく、バンプが反映されることがわかったので、調節する。 ↓ この左上スミの印籠刻みがさっきか...