グループ機能

3Dいじり

【D|S小チップ】アイテムをグループにまとめてスッキリと!【5秒でできる】

Daz Studio4.9の小さな小さなチップ。 ↓こういう、あきらかに『背景』なアイテムを使うときの便利技 Speed Render Stages アイテムをグループにまとめる。 ↓アイテムを三つ出すと、シーンに三つのアイテムが出る。 この背景はのちのち、必ず人物をロードするので、『背景』として『一つ』にしてしまう。 今回は三つだけれど、↓こういうのになると、何十個のアイテムがあるので、グループ化は必須! 【Daz家族】家族の日常 ジャスティンは見た【ギャラリー】 | Create3D-3dCG制作作業日記 【Daz Studio4.6】彷徨う提督。【ギャラリー】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓シーンでアイテムを全部選択。 クリエイト → ニューグループ 名前はテキトーで。今回は『背景』にした。 こうすると、↓シーンがすっきりする! 他のアイテムも、ロードするごとに こうしておくと、シーンもスッキリしますし、可視不可視がワンタッチ! グループすると良いこと。 前述のように、シーンがスッキリする。 可視不可視がワンタッチ! グループを入れ子にできる。 可視不可視がワンタ...
3Dいじり

【D|S】ポーズをつけたアイテムを、グループに入れる場合。

Daz Studio4.9でのグループ動作の一つの方法。 一度ポーズをつけたアイテムを 他のグループに入れると、ポーズが変わることがある。 その修正方法。 ポーズが変わる実例。 ↓こういうシーンで、刀を目立たせるために『刀ライト』を設置。 ↓ライトを設置した状態ではライトがシーンで最上層にいる。 刀にライトはあった方が良いので 刀とライトを一緒に登録しようとして、 刀のグループにライトを入れたら↓ ↑ライトの場所が変わった! グループの中の階層はこうなってる↓ フィギア二体用のグループ フィギアグループ 刀グループ ライト このグループ達が、裸のライトのポーズをローカルで変えてしまって ワールドで違うポーズになったらしい。 【D|S】 絶対座標とローカル座標 | Create3D-3dCG制作作業日記 【D|S】アイテムの動かし方 5種類。 | Create3D-3dCG制作作業日記 グループにいれるとポーズが変わる場合の解決方法。 まず、最上層で、ライトをグループにいれる。 そののち、『刀グループ』に、グループごといれる。 そのあと、邪魔だと思えば、ライトのグループだけ外せばいい。 ...
3Dいじり

【Daz Studio4】大きなアイテムを簡単に取り回す方法【一分でできる】

Daz Studio4.11で、人間よりはるかに大きいものを扱うさいの簡単な方法。   グループ機能と、nullを使います。 初めてこの機能を聞いた人でも大丈夫! ステップバイステップで説明しています!   この記事で説明していること。 nullを使って、フォーカスポイントを作る。 グループ機能を使って、アイテムの『ゼロ位置』を調節する。 こういうのを使ってこの動画を作りました。 ライアンプロモーション音入れ完了 - YouTube 動画の長さ15秒。  ↑ このビデオを作る作業工程はこちら。 ↓  ライアンのプロモーションビデオ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 用例 ↑六メートルの槍。   自作アイテムなので、 マテリアルを付けないといけないのだけれど カメラをフォーカスさせるのも大変。   これはこの先、手に持たせてアングルをとるためにも 今、ここで設定をしておかないと、この先ずっと大変になります。 最初にやっちゃいましょう♪   カメラでアップにする部分を先に決める。 切っ先、刃のつけ根、柄の尻にフォーカスをするけど 今のままだと、槍全体の中央に『ゼロ位置』がある...
3Dいじり

【D|S】グループを使うときに気をつけること。その2

Daz Studio4.8でグループ機能を、他のソフトと連携する場合に使うときの落とし穴。 『1』はこちら↓ 【Daz Studio4.6】グループ機能を使うときに気をつけること。 | Create3D-3dCG制作作業日記 フィギアにポーズをつけてグループ化をしてはいけない法律。 ↑これを拡大↓ シーンで『Genesis 2 Male』を選択していると、『移動』の数値は全部ゼロ。 これを『ゼロ位置』とここでは呼びます。 ここで、シーンでGenesis 2 Maleを選択したままグループを作ると ↓Genesis 2 Maleが最初からグループの中に入ってくれています。 どうせ、グループを作ってGenesis 2 Maleをそこにいるのだから、これは便利! と、思うでしょ? シーンでグループを選択して、パラメーターを見てみましょう。 なんと! 『ゼロ位置』になっていません! グループが『ゼロ位置』になっていないと色々問題がおこります。 その問題は後述します。 なぜ、『ゼロ位置』にならなかったのか。 ↓Genesis 2 Maleが、グループに挿れる前からポーズを取っていましたね。 Ge...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】カメラやライトの位置をコピーする。【グループの使い方】

Daz Studio4.6はアイテムをコピーできないのがちょっと面倒。 でも大丈夫! 同じアイテムをシーンにロードさえすれば、ポーズはコピーできます♪ それは、フィギアのポーズを誰にでもつけられるのでおわかりでしょう。 それを、カメラやライトにも応用できます♪ 元のカメラを移動させたくないけれど、ちょっとだけ角度を変えたい、とかの時に超便利♪ 【Daz Studio4.6】彷徨う提督。【ギャラリー】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑この絵を作ったときのシーンで説明。 『グループ1』が服を着せたマイケル。 『グループ2』が建物と空。 『Cameras』がこの背景のカメラセット。 このセットが販売されたときは『グループ機能』がなかったので 『null ヌル』に入っています。 ライトもカメラも同じ方法です。 ■カメラ4をコピーします。 カメラ4をシーンで選択して ニューカメラ。 ↓カメラ4をコピー。 カメラ4と同じ位置、同じ角度にカメラ17が出現。 もう一つのコピー方法。 このコピー方法を使うときの注釈 はあとで。 ------------------------ 同じ位置じゃ...
3Dいじり

【Daz Studio】可動部を動かせるようにする。【10分でできます】

Daz Studio4.8で開くドアを作る。 別メッシュで作った部分を、Dazで動かせるようにします。 Daz標準機能の『グループ』を使います。 可動部を動かせるようにする。 可動部をグループにいれて動くようにします。 ↓今回の、車の扉をグループ化して零地点変更する動画。 動画概要アイテムを出す。グループを出す。グループのマニピュレータを動かしたい起点に移動させる。動かしたいものをグループに入れる。 これだけです。 これだけで、動かなかったアイテムが動くようになります♪ あとは、グループのゼロポーズと、扉を開けるポーズをポーズ登録しておけば、パッと開きます。 普通はもうちょっと斜め上に上がると思うので、その方向に上げて、ポーズ作っちゃいましょう。 勿論、動画でも使えます♪ もっとスムーズに動かしたい場合 ドアをOBJで書き出して読み込み、同じ方法で扉を動かし、扉を開いたポーズでOBJ書き出し。閉じたドアにモーフとして読み込めば、 スムーズに開く開閉モーフができます。 直線移動するようなものは、グループで動かしちゃっていいと思います。 モーフを登録する方法はこちらの記事で。 自作モーフを...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】グループ機能を使うときに気をつけること。

Daz Studio4.6からあるグループ機能。 人物を出す。服を着せる。髪の毛をつける。アクセサリをつける。↑これらを全部一つのグループに入れる。すると、グループトップを不可視にすると、服も髪もアクセサリも一気に見えなくなる。 こういう、素晴らしい機能ですね♪ 使ってますか~? 人物をセッティングする。背景をセッティングする。ライトをセッティングする。 ↑この段階のたびに 人物をグループ化する。背景をグループ化する。 と、グループを閉じれば、シーン上は、二つのアイテムがあるだけなので、スッキリします♪ それ以外が全部ライト、とわかりやすいですね♪ 超便利で私は毎回使い倒していますが、これに落し穴が! 【ZBrush 4R6】ライアン服調整【Daz Studio4.6】2014_07_29 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑は、右側の金髪(ライアン)の服をMarvelous Designer 3で作って ポーズを取らせると破綻するので ポーズを取らせた裸のライアンをZBrush 4R6に書き出して、 服を綺麗に着せてDaz Studio4.6にOBJで読み込んだもの。 なぜ...
3Dいじり

【D|S】髪の毛のポーズ設定

Daz Studio4.8で使う髪に、モーフを入れなくてもポーズをつける方法。 動かすモーフがそのアイテムについていない場合でも この方法で簡単に軸回転できるようになります♪ こういう髪の場合。 大前提として↓ こういう部品で別れている。 【Maya】髪を分割して作る意義。 | Create3D-3dCG制作作業日記 これを↑この記事通り、首に尻尾部分を入れてしまってもいいけれど 動きをつけやすくするためにもう一工夫する。 尻尾の『ゼロ位置』を調節する。 この髪はMayaで作っていて、Mayaでピボットを調節しなかったために こんな場所が『ゼロ位置』になっている。 Mayaで書き出すときに、ピボットを整えれはこの記事の手間は必要ない。 これで動かすと↓こうなって、非常にポーズ制御が面倒。 ↓これでドアを動かした時のように、グループ機能を使う。 【Daz Studio4.6】車をいじる | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓『ゼロ位置』にグループが来る。 今は何もグループに入れていないので、何も見えない。 グループに『尻尾』という名前をつける。 グループを尻尾のつけ根まで位置移動...