【PS】湯屋8 【漫画作成】

2Dいじり
2DいじりPhotoshop作業記録漫画作成

この記事は約5分で読めます。

PhotoshopCS6Extendedでコマワリ漫画を作成する。

20151116_00Create3D8796

前記事↓

【PS】湯屋 7 【漫画作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記  

このシリーズの一覧記事↓ 湯屋 | Create3D-3dCG制作作業日記  

Photoshopでコマワリ漫画を作る方法はこちら↓【Photoshop】漫画のコマワリのテンプレートを作る。【アクション配布】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

Mayaで包丁を作成。

随分前に作ったんだけど、これを作ったとき、 なぜか刃部分がナーバスに変換されたりと、にっちもさっちも行かなかったので放置してた。 疲労が祟ってるときは変なことをする見本だと思い、 これから先は、明らかに疲れてるときは修整が大変な物には手を出さないことにした。   なぜか作り込んでいて、凄くこまかいエッジが入っていたので その細いエッジ部分に黒いマテリアルをあてた。 20151115_00Create3D8771_111515_054357_AM20151115_00Create3D8773 Dazでマテリアルを当てるとこうなる。 20151115_00Create3D877420151115_00Create3D877520151115_00Create3D877620151115_00Create3D8777 オーケーでーす♪  

包丁をパシパシする。

なんでこんなポーズでリミット外さなきゃならないのかと思ったら、 私がするなら、こうするんだけど 20151115_00Create3D878020151115_00Create3D878120151115_00Create3D8782 ↑刃が内向き。   あれ? 威嚇するなら刃内向きじゃ駄目ジャン、と思って考え直したら 普通はこうだよね↓ 20151115_00Create3D878320151115_00Create3D8784 刃が外向き。   とりあえず、両方作って登録しておいた。 20151115_00Create3D8787 普通に、パシパシするなら、刃を外向き内向き、どっちが多いんだろう。   私が刃を外に向けてパシパシすると、腕橈骨筋に凄い無理がかかる。 腕まわり 腕の動き方 | KITAJIMAのお絵かき研究所 これ、腕相撲するときに使う筋肉かな。   ただ、私は腱鞘炎を持っていて、『握る』って動きそのものが 長い間できないので、この系は『一般的』がどこにあるのかちょっとわからない。  

審神者を座らせる。

このゲーム世界のオーナー審神者(さにわ)をどうしようかと思って 裸Genesis座らせてみたけど 20151116_00Create3D8788   ↓サイボーグでいいじゃん、とBot Genesisと思いついた。 20151116_045208 和室六畳間にサイボーグが正座しているというシュール。  

【Daz Studi Bot Genesis Genesis

Bot Genesis

o4.6】BOT Genesisの使いかた。 | Create3D-3dCG制作作業日記

こういうサイボーグ系は世代関係ないから 前世代、前々世代のセールの時に買い揃えておくとグッド♪    

お白州を作る。

以前作った『和室六畳間』からお白州の風景を作る。 和室六畳間を作る | Create3D-3dCG制作作業日記   和室部分だけだとこうなるので 20151116_00Create3D8792障子と鴨居とかだけ作った一面だけを並べる。 20151116_00Create3D8789   ↓これでもいいんだけど 20151116_00Create3D8790   せっかく、ここの広縁はコーナーになっているので、奥行きを出した。 20151116_00Create3D8791   こうなってる。 20151116_00Create3D8794   レンダリング。 20151116_00Create3D8796   20151116_00Create3D879720151116_00Create3D8798  

構図をプロットと変更する。

いや↓このプロットではよく分からないだろうけど 20151116_00Create3D8809 プロットの段階では、白州に座っている四人を左から撮る予定だった。   ↓この黒髪から一人ずつ右側に陳述していって、最後に左端の金髪が物議をかもす。 20151116_00Create3D880420151116_00Create3D880520151116_00Create3D880720151116_00Create3D8808 プロットでは、三人がこの銀髪に振り返るシーンを彼らの右側から撮ってるから 三人が頭しか見えない。   構図の問題から言って、右端の人(陸奥)を撮った角度で、金髪と全員を入れたかったので、 とにかく先にカメラを決めた。   前回も↓この四人の固まりと寝てる人、どっちがわのカメラで撮ろうかと思案した。 20151114_00Create3D876720151114_00Create3D8766 【PS】湯屋 7 【漫画作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑これに関しては、ストマ作るまでこたえは出ない。 『あっち向いてる』のを見せるには、こっちに頭向ける方がいい気もするんだ。   けど今回のお白州は、『こっち向く』方が良いと思ったので、アングルを逆にする。     頭で考えてるだけだとわかんないし ↓こんなテキトープロットでも『具体性』に欠けるから 20151116_00Create3D8809 『構図』に関しては実地で確認しないといけないんだな、とようやく実感した。 この時点で、ここらへんのプロット、全部左右が逆になってるねんw   このプロットの時点では『白州』に立たせる予定じゃなかったから ↑プロットの左上2コマ目の歌仙さんが右向きなんだよね。   このプロットを書いてる時点では、この『六畳間』とか作ってなかった。 和室六畳間を作る | Create3D-3dCG制作作業日記   でも、↓こういう『お白州』にしてしまったから 20151116_00Create3D8796 歌仙さん(花柄浴衣)は Genesisボット(さにわ)の左側に立つ。 歌仙さんは近侍で右の青い浴衣の長谷部が副近侍なので、 歌仙さんは向かって左側に立たなきゃいけない。   と思ったら、これ、近代の諸外国の並び方だった! 右と左どっちが上位? 国内外で違うマナーの常識  :日本経済新聞 お雛さまで殿様が向かって左、って覚えてたから、右側か上だと思ってた! 京雛は殿様右じゃんっ!   だから、この漫画は江戸時代以前なんだから、歌仙さん右に立たなきゃいけなくて プロット通りで良かったんだ!   でももう、このシーン大半撮ってしまったから 今回は右上位で行く(T_T) さにわは現代人だから、歌仙さんをそっちに立たせたってことにしよう。  

昭和天皇陛下即位後から、中央ではお殿様が左になったらしい。雛飾りで左右、お内裏様とお雛様を並べるときに、向かって右がお内裏… – Yahoo!知恵袋

こんなの、ビジネスマン、知ってないと左遷ありうる怖さじゃない?

      このシリーズの一覧記事↓ 湯屋 | Create3D-3dCG制作作業日記       エンジョイ! & サンキュー♪ 右と左どっちが上位? 国内外で違うマナーの常識  :日本経済新聞       関連記事  

他の『シーン作成』の記事。

コメント