Dream Homeを使う。5 近所の地形を作る。【Shade & Daz Studio4.5】

3d 他ソフト
3d 他ソフト3DいじりDaz Studioメイキング作業記録

この記事は約3分で読めます。

こないだここまで作ったドリームホーム。

 

ドリームホーム全体だけでも重たいのに、

この地形をつけたらもう、スクロールで拡縮が動かない動かない。

 

なので、地形を小さくすることにした。

130430_D8651

 

ここまで小さくした。

130430_D8652

今までの苦労は……?(遠い目)

何事も経験さ!

 

森なんて、ドロップイメージで作ったらいいんだよ。

裏山に入るときだけ、木の生えている山を作って、

ドリームホームの遠景をドロップイメージにしたらいいんだよ。

 

 

Daz Studio4.5の方でも、読み込んでいた地形をシーンサブセットで保存。

2013_04_30(火) am05:39

 

130430_D8654

道路には、プールの地面の色を借りた。

道路の向こう側とこっちで色が違うのは、ポリゴン数が違うから。

そうかそうか、だから、ポリゴン数は一緒にしなきゃいけないんだね。

 

プールの水面の地面を削除する。

Hexagonで開いてみる。

130430_D8747

地面がでっかいポリゴンなので、細分化する。

130430_D8748

テセレーション。

 

できなかった(わからなかった)……ので、Metasequoiaで

130430_D8756

 

ナイフツールで切り刻む。

130430_D8757

 

プールの部分だけ削除する。

130430_D8758

 

めちゃくちゃな頂点を

130430_D8759

 

統一する。

130430_D8761

 

色々あって、できました♪

130430_D8762

 

Shadeだとできない(わからない)んだけど、

Metasequoiaでは、同じポリゴン上のサーフェイスを変更することができた。

130430_D8763

 

下記の数だけ表面材質を作って設定する。

130430_D8765

プール、芝生、スロープ、スロープの壁、で作った。

 

130430_D8766

MetasequoiaではX軸反転で出力されたので、X軸反転で読み込む。

 

中心がずれていたので、整える。

130430_D8767

道路ばっちり!

 

 

プールばっちり!

130430_D8768

 

スロープばっちり!

130430_D8769

 

サーフェイスもばっちり!

130430_D8770

 

普通に芝生にグラステクスチャを当てると、流れができてしまった。

130430_D8771

 

タイリングにする。

130430_D8773

 

これぐらいの流れはいいでしょう♪

130430_D8772

ようやく地面が終わった!

 

 

スロープをつけたいなんて言う、

どうでもいいところでスゴイ苦労した(笑)

 

これも経験さ!

 

 

やっと、庭の樹木にかかる。

 

次。

 

 

<

p>2013_04_30(火) am11:30

コメント