【PhotoshopCS5Extended】タイムラインのリニア補間?【動画作成 準備】

Photoshop他のソフト作業記録動画作成

この記事は約4分で読めます。

・DAZStudio4で作った千枚の絵を
・Photoshopのタイムラインで動画にして ←いまココ
・XMedia Recode – k本的に無料ソフト・フリーソフト
・OGVファイルに変換して
・ツクールに設置。

一連ができるツールを集め、ツクールに設置して
動画がつつがなく動くことは確認した。

道具は揃った! あとは作るだけだ!

次は、Photoshopで動画作成の機微を知らねばならない!

フォトショでgifアニメならいくらでも作ったことがあるんだけど
DAZStudio4出力の画像をGIFにしたら劣化してとんでもないので
aviかmovでフォトショから書き出して、OGVに変換。
綺麗な動画です。

まずやること、

aviとmovとOGVを単語登録。

(ソコカラ!)
(毎回英字モードにしてられるかーっ! ひらがなで入力して出るようにするんだい!)

そのまえに、この単語の呼び方から(笑)
なんか呼び方割れてるので、アルファベット呼びすることにする。

avi  エーヴィーアイ
mov エムオーヴィ
OGV オージーヴィ

うちは親指シフトなので
・avi  うふく
・mov そつふ
・OGV つとふ
と単語登録する。

とりあえず、ツクールに問い合わせたところ
英語圏のパソコンではツクールのゲームが
正常にプレイできるかどうかの保証はしていない

というか回答をいただいた。

英語圏に配布するなら
どのみちツクール以外で作らなきゃいけないので
エロ動画をツクールで作るのはこれが最初で最後だと思う。

aviだろうがmovだろうが
InDesignCS4に張り付けてPDF出力すれば
どのパソコンでも見られる形式になる
らしいので
最終的にはそれでいい。

あと、サウンドノベル作成無料ツールで
アイパッド、iPhone用のが作成できる
のも見つけてる。
(そっちの方は、動画も独自作成だったので
 フォトショ動画作成は関係ない)

今後のことは今は置いておいて
フォトショの動画作成だ!

タイムラインとかはDAZStudio4でも見たから
意味も、通り一遍の使い方もわかる。

問題は、『補間方法』が『リニア』と『停止』とある。

デフォが『停止』なので、
『リニア』の方が何かしてくれるんだろうってのは分かってるんだけど
全選択して全部『りにあ』にしても
私の目では変化が目視できない

ので探してるんだけど
元々、フォトショで動画作るってチュートリアルがまず少ない。

Adobe Photoshop * タイムラインアニメーションの作成(Photoshop Extended)

補間法の選択(Photoshop Extended)

補間トゥイーン
呼ばれることもあります)は、
2 つの既知の値の間を未知の値で埋める処理を表します。

デジタルビデオおよびフィルムでは、補間は通常、
2
つのキーフレームの間に新しい値を生成することを意味します。

例えば、15 個のフレームでグラフィック要素を 50
ピクセル左に移動するには、
最初のフレームと 15 番目のフレームでグラフィックの位置を設定し、
この 2 つをキーフレームとして設定します。

2
つのキーフレーム間のフレームは、Photoshop
によって自動的に補間されます。

キーフレーム間の補間を使用して、移動、不透明度、
スタイルおよび包括光源をアニメーション化することができます。

アニメーションパネルでのキーフレームの表示は、
キーフレーム間の補間法によって異なります。

リニアキーフレーム 
アニメーション化したプロパティがあるキーフレームから別のキーフレームに均等に変化します(ただし例外として、レイヤーマスクの位置は変化せずに、キーフレームで有効と無効の状態が切り替わります)。
停止キーフレーム 
現在のプロパティ設定を維持します。この補間法は、ストロボ効果を実現する場合や、レイヤーの表示と非表示を突然切り替える場合などに便利です。

キーフレームの補間法を選択するには、次のいずれかの操作を行います。

  1. アニメーションパネルで、キーフレーム(複数可)を選択します。
  2. 次のいずれかの操作を行います。
    • 選択したキーフレームを右クリック(Windows)または Control キーを押しながらクリック(Mac OS)し、コンテキストメニューから「リニア補間法」または「停止補間法」を選択します。

    • アニメーションパネルメニューを開き、キーフレームの補間法/リニアまたは、キーフレームの補間法/停止を選択します。

↑はわかってんだけど、どんな変化があるのかが目視できないんだ。
リニアにした方がなめらかなんだよね。なめらかになってんのかな……

インジケーター – Wikipedia
Indicatorは一般に「標示するもの」の意。

どうやら、フレーム間の時間をやりくりしないとリニア補間が生かされないっぽい。
アフターエフェクトのヘルプを眺めるとそんな感じに見えた。
(なんでアフターエフェクトのヘルプ読んでんだよ?)
(『Photoshop タイムライン リニア補間』で検索したら出てきたからだ!)

とりあえず、
フレームで時間とか決めて

2012/09/25

コメント