【D|S】バックドロップの画像に、レンダリングサイズを合わせる。【五秒でできます】

3Dいじり
3DいじりDaz StudioDaz Studio 基礎講座チュートリアル

この記事は約3分で読めます。

Daz Studio4.8で、バックドロップの画像サイズのアスペクトフレームを作る。

バックドロップとは、背景画像のこと。

 

アスペクトフレームというのは↓ここでは、レンダリングされるサイズのフレームのことです。

20151209_00Create3D9830

過去記事

以前↓こういう記事を作っていたのですが、これの最新版です。

【Daz Studio4.6】背景に絵を表示させる。【バックドロップ】一分でできます。 | Create3D-3dCG制作作業日記

↑この時から、画像にレンダリングサイズを合わせる方法はあったと思うのですが

この時は気づきませんでした。

 

↑上記記事で、バックドロップにライトの色を合わせる方法などへもリンクしています。

 

 

バックドロップパネルを出す。

ウインドウ → パネル → エンベローイーメント

20151209_00Create3D9831

 

バックドロップに画像を設定する。

↓『タイプ ノーン』をクリックしてメニューを出す。

20151209_00Create3D9832

 

↓バックドロップを選択。

20151209_00Create3D9833

 

ノーンの場合の背景。

20151209_00Create3D9834

 

バックドロップを選択したら真っ白になる。

20151209_00Create3D9835

これは、色指定が白になっているため。

この色でレンダリングされます。

 

↓ここの色を変えると、背景の色が連動する。

20151209_00Create3D9840_120915_071037_AM

緑色の枠内を左右にドラッグするか、

枠内の『下向き三角』をクリックして色設定ウインドウを出して指定することで

色を変更できます。

 

バックドロップを設定するには↓ここをブラウズにします。

20151209_00Create3D9836

 

テキトーに開いたウインドウにこれがあったので

これを設定する。

20151209_00Create3D9837

顔テクスチャなので正方形。

 

けど、アスペクトフレームが縦長なので画像が縦長になる。

20151209_00Create3D9828

 

バックドロップのサイズをアスペクトフレームのサイズに変更する。

20151209_00Create3D9829

右上のオプションから、

アジャスト アスペクト レート ツー バックドロップ

を選択。

 

↓バックドロップの画像の縦横比に、レンダリングフレームが自動で変更されます。

20151209_00Create3D9830

五秒でできましたね!

というか、一秒でもできますね!

 

このあと、アスペクトフレームを手動で変更しない限り

他のバックドロップを設定しても、この比率は変わりません。

 

他のバックドロップのサイズに合わせたい場合は、もう一度この作業をしてください。

 

【D|S】バックドロップの画像に、レンダリングサイズを合わせる。【五秒でできます】

でした。

 

レンダリング関連の、他の記事。

レンダリング | Create3D-3dCG制作作業日記

 

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2015/12/09  7:38 】

コメント