【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。28【Daz3D】

3Dいじり
3DいじりZBrush

この記事は約5分で読めます。

ZBrushで、今度こそ服を作る。

130916_D 天川和香 Create3D1065

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはブーツから。

 

------------------------

前記事

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。27【Daz3D】 | Create3D


鞘をとりあえず形だけ作ってしまう。

 

昨日Daz Studioから書き出した立方体で止め金具を作る。

130916_D 天川和香 Create3D1039

ガス管のチューブが必要なので、Daz Studioからまたプリミティブで円筒を作ってエクスポート。

130916_D 天川和香 Create3D1038130916_D 天川和香 Create3D1042

 

こんな大きさになってた。

130916_D 天川和香 Create3D1040

 

とりあえず、絵で描くときに位置合わせが面倒なものだけ先に作る。

130916_D 天川和香 Create3D1041

 

時間があったらディスプレイメントで細部を作りたいので、ダウンポリゴンせずに置く。

130916_D 天川和香 Create3D1043


ブーツを作る。

↓この方法でブーツを作る。

【ZBrush4R6】人体ポリゴンから服を簡単作成する。【Extract エキストラクト】 | Create3D

 

踵を盛り上げ、爪先を潰す。

130916_D 天川和香 Create3D1049130916_D 天川和香 Create3D1050

 

爪先の処理が面倒臭いので、今回は、スーパースーツのブーツを読み込んだ。

時間を見付けて、ポリゴンを貼って作りたいと思う。

130916_D 天川和香 Create3D1055130916_D 天川和香 Create3D1056

 

ポリゴンでチクチク貼っていくのの何が面倒って、曲面を張るのが嫌だったんだけど、

ZBrushのZSphereの機能を使うと、元OBJがあればそれにオートで添ってくれるんだよね。

だから、ただぽんぽんとクリックするだけで、OBJに添ったポリゴンが貼れるの。

これはスゴイよ♪

 

これは↓のチュートリアルの、『トポロジー』の項目で説明されています。

------------------------

 

膝の後ろをこんなふうにすぱっとカットしたいんだけれど、どうもうまくいかないので、ブーリアン処理を試してみる。

130916_D 天川和香 Create3D1058

 

↓この四角の部分でブーツを切り抜いてほしい。

130916_D 天川和香 Create3D1059

 

ブーツをダイナメッシュにしたら、『口』が無くなった……

しかも、両方くっついちゃってる。

130916_D 天川和香 Create3D1060

 

右ブーツをクリッピングカーブで削除してダイナメッシュにすると、残骸がこんなことになる。

130916_D 天川和香 Create3D1062

とにかく、クリッピングブラシでカットすると、この残骸に大体悩まされる。

何か、やりかたを間違えていると思うんだけど、どうしたらいいんだろう。

勿論、できるときの方が多いんだけど……

 

 

とりあえず、オートグルーブにして、スプリットで右と左を別のサブツールにわけた。

130916_D 天川和香 Create3D1063

 

ブーリアンで切り抜くことはできたけれど、雑い。

130916_D 天川和香 Create3D1064

ここからディバイドしても意味が無い。

ダイナメッシュにするときに解像度をあげる必要があるんだ、と気付く。

 

シャドーボックスと同じように、512でダイナメッシュにする。

------------------------

話はまったく違うけれど、

ZBrushを終了させるときに、毎回、メニューのファイルからセーブアスして、

決めているフォルダにセーブするのに、そのセーブファイルを開くと、一つ前のセーブであることが多い。

結局、クイックセーブのファイルを開いて使うんだけど、これって私は一体、何を間違えているんだろうか?

 

------------------------

普通にポリゴン表示させたら、ブーツ自体がサーフェス別れてた。

130916_D 天川和香 Create3D1065

 

 

Genesisの足なんだから当然だった。

なので、ポリゴングループを新たに指定して分けるんじゃなく

マスクでスプリットする。

 

130916_D 天川和香 Create3D1066

 

とにかく選択範囲の作り方が重要だよね。

 

 

↓この方法でブーリアン演算してカットします。

【ZBrush4R6】オブジェクトを綺麗にカットする。【ブーリアン演算 差】 | Create3D

 

ダイナメッシュ、処理が汚いなぁ……と思ったら、

これは、クリップブラシで切断したときのバリですね。

130916_D 天川和香 Create3D1078

 

ささくれてるポリゴン。

130916_D 天川和香 Create3D1079

 

↓これが修正するのやっかいなんです。

130916_D 天川和香 Create3D1080

スムーズブラシでもなかなかつるんとはしてくれないので、ムーブトポロジーでポリゴンの頂点を選択して引っ張ってます。

 

 

 

ああ。

今度は、大きなポリゴンでカットしてみよう。(水平に切る場合は)

 

Genesisぐらいのポリゴンが良いのか悪いのかなんですよね。

あげた方がいいのか下げた方がいいのか、やってみないと判らないですね。

 

ブーリアンの方には一切ささくれが出ていないので、今度はこれを使いましょうかね。

ただ、ダイナメッシュを使うと、最後にGenesisとか、元OBJでプロジェクションする必要があるので、それが面倒と言うか。

 

ZBrush単独で作ってレンダするんじゃなく、Daz Studioとの連携なのでね。

まぁ、こんな複雑なことがこんだけ簡単にできるだけでも嬉しいので、楽しんでやっていきましょう♪

 

------------------------

 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。29【Daz3D】 | Create3D

 

Enjoy!&Thank you♪

2013_09_16(月) pm03:02

 

 

------------------------

 

ZBrushが簡単に使えるようになるビデオチュートリアル♪

これがあると無いとじゃ、ZBrushを買ったあとのスタートダッシュが違います♪

私はこのブーツが、ZBrush買って二作目、まだ一カ月経っていません♪

------------------------

コメント