【PhotoshopCS6Extended】3dで進撃の巨人の50メートル級巨人を作ってみる。2

2Dいじり
2Dいじり3DいじりDaz StudioPhotoshop作業記録

この記事は約4分で読めます。

PhotoshopとDaz Studioの連携で、テクスチャを作る。

【Daz3D】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。 | Create3D

↑の続き。

 

Carraraで作ろうかと思ってたけど、パパッと作ってしまいたい時に、

不慣れなソフトの勉強するのヤダ。

 

Photoshopでのテクスチャ操作の記事はこちら↓

【PhotoshopCS5Extended】3Dテクスチャを作る【DAZStudio4】 | Create3D

 

フィギアはDaz Studioで作成。

【Daz3D】進撃の巨人の50メートル級巨人を作ってみる。 | Create3D

 

顔の元はこんな感じ。

【Photoshop】進撃の巨人の50メートル級巨人を作ってみる。2

これに、口回りのオパシティファイルを作って、口を裂けさせ、テクスチャを漫画通りにする。

(アニメ見てないので、原作しかしらない)

 

勿論、人体にオパシティファイルなんて無いので、新たに作る。

130725_D2587

デヒューズをコピーして穴を開けるんだけど、その前に、顔の筋肉を漫画と合わせる。

 

その前に、テクスチャを別フォルダにコピー。

フィギアとのリンクをつなぎ直す。

130725_D2588

 

別に長い名前はいらないので、ファイル名も変更。

130725_D2589

Photoshopで改変されたテクスチャはこのフォルダにたまっていく。

(↑全角でファイル名つけてしまっていた(笑))

久々にタブレットを使うので、本の下にあったそれを引きずり出す(笑)

 

3dBridgeでなんかするのは面倒だったので、

OBJで書き出してPhotoshopで読み込んだ。

130725_D2594

 

前回テクスチャを作ったときに非常に面倒だったので

PhotoshopCS5 Extendedの3d描画を使ってみた。 | Create3D

頭をゼロ位置にして書き出した。

130725_D2595

 

Photoshop作業

足元がゼロ位置で読み込まれてるっぽい。

でも、以前より動きは格段にましになった。

PhotoshopCS6 と CS5の差だろうか。

130725_D2597130725_D2598

拡大すると↑のようになって使い物にならない。

なんかする方法が有りそうな気もするけど、頭だけ書き出すことにする。

 

ナビゲータで拡大するんじゃなく、オブジェクトをこっちに寄せたらいいんだった。

 

 

↓Dazでこういうの、一気に可視、不可視にする方法あると思うんだけど、どうしたらいいのかな。

是非教えてください。マジお願い。

130725_D2599130725_D2600130725_D2601

これするのがめんどくて、ライトとか、つけっぱなしでレンダリングして時間かかるんだ。

レンダリング時間が長くなるのは、散歩に行ったり、寝てたりすればいいんだけど

このチェックを付け外しするのは私の手作業になるからとてもいやなの。

 

Photoshopで綺麗に読み込まれた。

130725_D2602

つか……ほんと、綺麗なマップだなぁ。

 

漫画のなら、4000もいらないんじゃない?

 

130725_D2603

 

↓漫画とおなじになるように、筋を書きくわえて、余分な部分を消していく。

進撃の巨人(1) (少年マガジンKC)
進撃の巨人(1) (少年マガジンKC)

posted with amazlet at 13.07.25
諫山 創
講談社

 

 

筋をつけて

130725_D2604

 

指先ツールで撫でる。

130725_D2605

 

目と頬の筋肉がつながらないので、一端筋を消して筋肉の縦のラインをつなげる。

130725_D2606130725_D2607

 

 

つなげてから、筋を書き入れる。

130725_D2609

 

陰にする色を置いて、指先ツールで撫でる。

130725_D2610130725_D2611

 

ちょっと気になるけど

130725_D2612

 

とりあえず、顔を作ってみる。

130725_D2613130725_D2614

 

 

やっぱり細かいところガキになるので、テクスチャを直接いじる。

130725_D2615

 

テクスチャではレイヤーを使えるので、筋と筋肉にわける。

130725_D2616130725_D2617

3dでもレイヤーは使えるんだけれど、角度を変えると意味がないレイヤーなので、使い勝手が悪い。

(という使い方しか私が知らないのかもしれない)

 

筋と筋肉を別々に作る。

130725_D2618

 

筋にレイヤー効果でドロップシャドウを掛ける。

130725_D2619

これができるから、レイヤー便利なんだよね。

 

 

3Dに貼ってみた……

130725_D2620

テクスチャではまっすぐなんだけど

筋が縒れている。

 

とりあえず、修正はいつでもできるので

ポリゴンの修正に掛かる。

 

次はポリゴン操作。

 【Daz3D】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。3【Photoshop】 | Create3D

 

Enjoy!&Thank you♪

コメント