漫画用レンダリング

3Dいじり

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。6

前回、仕上がってDazに読み込んだ寝室のレンダリングを載せてなかったので 張っときます。 ↑ToonyCam ↓普通レンダリング。(同じ角度でレンダリングしろ) ↓ライトはこの三点。ライナーポイントライト。 前記事 【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。5 | Create3D-3dCG制作作業日記 前記事を見返していて、時計の六の数字が逆向いていることに気づいた。勿論修正。 いつ反転した? 最初から? 前回、この時計のメッシュを減らしたときになったのかとおもったけど その前から逆だった。 まさか、Shadeでも逆だった? ↓左、ダウンポリゴン後(手作業)。右、ダウンポリゴン前。 円盤作るとき、Shadeはポリゴン変換で必ず、辺に頂点持ってくる。 普通のポリゴンソフトだと、真ん中に持ってくるよね? 自動変換だからかな。 私は、Shadeで初めてポリゴン触ったので、その時はこんなもんかと思ってたけど 他のポリゴンソフトでこんなことするのは無かったと思う。 時計ができて、あとナニしなきゃいけなかったんだっけ? この机のメッシュが気になる。 ↑これでもMayaの『削...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】漫画用オブジェでも面取りした方が良いのか?2

【Daz Studio4.6】漫画用オブジェでも面取りした方が良いのか? | Create3D-3dCG制作作業日記 前回、椅子はエッジを撮ってくれるのに なんでプリミティブのベベルはエッジを撮ってくれないのかと試行錯誤してました。 ↓これについてる ↓このシェーダー。 ↑ダイヤモンドのブリリアンとカットなどを際立たせるためのものだとおもうんですが これでエッジが綺麗に描画されます♪ ↓こんなふうにエッジをベベルしたキューブを作成。 Hardcore Utility Shaders DSでメタル色を当てて普通レンダリング。 同じシェーダーで、漫画レンダリング。 漫画用肌&カメラ設定はこちら↓ 【Daz Studio4.6】漫画用キャラを作る。設定メモ【pwToon&ToonyCam】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓エッジを綺麗に撮ってくれない。 ←これを適用。 ↓綺麗にエッジが出た! 他の部分もかなり映りが違いますが、 漫画レンダリングならエッジを撮ってくれる方が優先。 これ、どういう原理なんでしょうね。 とりあえず、細かいエッジを撮るためにはシェーダーで左右する、とい...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】漫画用オブジェでも面取りした方が良いのか?

漫画用だとエッジを綺麗に撮ってもらわないと縁取りできないため 面取りはわざとしなかったんですが 面取りをした方が、そこにハイライトが入ってレンダリングが綺麗になる とどこかで見て、 漫画用でも適用されるのか実験。 結論 漫画用なら面取りしない方がいい。(私は) メタルシェーダーを当てるなら 細く面取りした方がハイライトが入って綺麗だけど、エッジは飛ぶ。 数値で言うと、Mayaの立方体プリミティブを10のサイズで作って ベベルを『割合』で『0.1』ぐらいで↑のスクショの右下ぐらいのハイライトが入る。 結論までの紆余曲折。↓ ↓プリミティブの立方体の、上面のエッジにべベルを設定。 立方体は、サイズが10 それに対してベベルは ゼロ、0.02、0.05、0.1の四種類。 ↑のスクショが、ベベル0.1 これ以上は『面取り』じゃないだろうとやってません。 Dazでこんなふうに配置。 ノーライト、ノーマテリアル。 うっかり、Dazを保存せずに閉じてしまった(笑) ------------------------ ↓右下が0.1、左下0.5、右奥0.02、左奥0。 ↑側面の下が黒くなっているのは、零...
3Dいじり

【Autodesk Maya 2014】胸毛作る。2【Daz Studio4.6】

【Autodesk Maya 2014】胸毛作る。 | Create3D-3dCG制作作業日記(八月三〇日アップ予定) 前記事↑ 胸毛を服として設定する動画↓ メッシュ作るのは簡単なんだけど、 服設定の方法忘れた(笑) 普通にトランスファーユーティリティするとこうなっちゃうんだなぁ。 ボーンずれまくってるし。 アントニオさんを表示させたら、アントニオさんとボーンが合ってる。 なに? アントニオさんを書き出して胸毛作ったけど 胸毛メッシュにアントニオさんの記憶があるの? アントニオさんの胸で胸毛作ったから、そりゃ『ゼロ位置』はこうなるけど あ、『ゼロ位置』をここにして読み込まなきゃいけないのか。 Genesis 2 Maleの位置に胸毛を合わせてエクスポート。 それをインポートしてトランスファーユーティリティ。 結果一緒じゃんかっ! もちろん、アントニオさんにトランスファーユーティリティしてもこうなるわけだ。 ボーンはずれてないけど、なんで胸毛位置ずれすんのーっ! これ、パラメータで下げられないしなー…… ↑のずれてる胸毛に、↓で正位置の胸毛をモーフとして読み込む。 ↑がイエスじゃないと...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】漫画用レンダリング 背景編【ToonyCam&pwToon】

↓この二つで↑を作った。 Arcadia Colonnade Oblivion Voyager M6 人物フィギアは↓この記事から。 【Daz Studio4.6】漫画用レンダリング 全身編【ToonyCam&pwToon】 | Create3D-3dCG制作作業日記 以下、いずれも、縦1000pixel。 画像クリックで原寸大になります。 DAZの通常レンダリング。 人物フィギアの肌と髪には漫画用マテリアルがついています。 ------------------------ 人物にしか設定していないToonyCamでレンダリング。 ↑草の透明度は反映されていますが、板ポリの枠も描画されています。 肌と髪や背景に、ToonyCamのアウトラインが入っています。 ------------------------ DAZデフォルト、カトゥーンレンダリング。 何もしなくても、人物以外はアウトラインをいれてくれ なおかつ、透明度のポリゴンの枠も入っていません。 人物と髪にはアウトラインがありません。 ------------------------ ↑デフォルトカトゥーンレンダリングが一番お手軽...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】アントニオ・ロペスを作る。2【ZBrush 4R6】漫画用レンダリング

漫画用肌&カメラ設定はこちら↓ 【Daz Studio4.6】漫画用キャラを作る。設定メモ【pwToon&ToonyCam】 | Create3D-3dCG制作作業日記   眉毛はとりあえず、まだライアンの眉毛を茶色にしただけ。 だけど もう、あとは髪形のもんだいじゃないか? 眉毛で顔変わるからなぁ。 左、ToonyCam。右、デフォルトカトゥーンレンダリング。 苦み走った眉間の皺もメッシュで挿れられました♪オケオケ♪ ライアンでもやった通り、髪を作ってから、 髪のトーンに合わせて眉毛作るので 眉毛は最後。 髪の毛作ろう。 アントニオ・ロペスを作る | Create3D-3dCG制作作業日記 漫画用レンダリング | Create3D-3dCG制作作業日記 3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記 アントニオの髪を作る | Create3D-3dCG制作作業日記
3Dいじり

【Daz Studio4.6】アントニオさんの顔を仕上げる1

【Daz Studio4.6】アントニオさんの体のシェイプをいじる。 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事 昨日、ぼけーっと、肌と髪を決めてたんだけど、 全然作業記録つけてなかった。 この髪はセット剤使ってテラテラしてていいのでこんな感じにした。 pwToon使ってる。 ToonyCamで先になんか設定して pwToonあてると、ToonyCamの設定が飛ぶので 先にpwToonシェーダー当ててから、ToonyCamの設定をする。 もうちょっと肌にツヤがほしいんだけどなぁ…… 以前、すごい肌綺麗になった設定思い出した。 リムカラーをアードにしたんだった。 なんか、スゴクふぉっとしてる。 これするなら、肌色うもう少し濃くする。 イイカンジの化け物である……(鬱) ↓こういう肌色にしたい。赤が入ってないのになんで赤っぽくなる? できた、と思ったけど、ちょっと薄いか。 よしできたっ! プレビューからは想像のつかない肌色…… アントニオさんをこうしてしまうと、ライアンの肌もこの形式にしてしまわないといけない。 とりあえず、ヒトエで眉を茶色にしたのをあてた。 眉毛がライトで飛ぶの...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】アントニオさんの顔を仕上げる2

Subsurface Toon Shaders 【Daz Studio4.6】アントニオさんの顔を仕上げる1 | Create3D-3dCG制作作業日記 前記事 ↑で口の中をゴムにする。 質感はゴムなんだろうけど、肌がフラットなので、舌だけウェットに見える(笑) うっかり眉毛をロードしたら、↓眉毛浮いてる。 この眉毛って、表情で動くの? 口内のシェーダー。 左、ToonyCamのアウトライン無し、右アウトラインアリ。 ↓この水着あとを設定してみた。 なんで海パン吐いた状態になってんの? ↑ToonyCam。↓デフォルトカメラ。 ヒップに↓が設定されてる。 でも、ディスプレイメントもノーマルも設定されてないのに、なんで皮膚が盛り上がってンの? デフューズストレンジの画像を外してももりあがったままだよ。どこの設定これ。 水着を設定する前まで『取り消し(Ctrl+Z)』で戻したら白黒になっちゃったよ! なんで? これは女の子で確認するとして今は棚上げする。 口の中はこれでいい。 色の調節してたらDAZが落ちた。 エンジョイ! & サンキュー♪ 2014_07_13(日) am07:10 アン...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】アントニオさんの顔を仕上げる3

【Daz Studio4.6】アントニオさんの顔を仕上げる2 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事 【Daz Studio4.6】アントニオさんの顔を仕上げる1 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑で↓この設定をつけたわけだけど リム アード設定。 くどいのでやっぱり↓こっちで行こうと思う。 くどいのもあるし、↓メッシュの皺がけっこう如実に出ちゃうというのは困りものだ。 これはこれで、またイラストとか、修正しやすい別の時に使うことにする。 動画も予定している 『普段着のレンダリング』には必要ない。 大体、この調整、超めんどくさい。 そして、前にも書いたけど 『私がちょうど良い』と思うものは、一般的に見てくどい。 その『手間』はかけなくていいことがほとんど。 今回はまさにそれに当てはまると思う。 ↓左、アード。右、初期設定。 アードの方が迫力あるように私には見えるけれど、初期設定の方がわかりやすい。 初期設定のほうでいい。 たぶんこっちは、女の子にとって『気持ち悪い筋肉』になってるんじゃないかとも思う。 ライト無しなのに、バックライト入ってるように見えて私は超好...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】アントニオさんの顔を仕上げる4【ZBrush 4R6】【PhotoshopCS6】

使用ソフト、Daz Studio4.6、ZBrush 4R6(ZAppLink) 【Daz Studio4.6】アントニオさんの顔を仕上げる3 | Create3D-3dCG制作作業日記 前記事。 リアルだと↓ここにアイライン挿れるの超大変。 くすぐったいは、動くわ、よれるわ。 つか、あまりにもどうでも良すぎる情報(笑) 眉毛やろうぜっ! 眉毛! 何逃げてんのっ! 私! 眉毛やったらおわりなんだからぁっ! 服もつくるんだからぁっ! こうしてみると、ホント凄い筋肉。 メッシュで眉毛いじってもいいと思ったんだけど、 やっぱりここは書き直そう。 ZAppLinkでPhotoshopCS6に書き出し。 歪みフィルタで↑↓こんなカンジにして それを下絵に書き直す。 ここで、タブレットの電源をUSBに刺す。 ここで気付いた。 私がなぜ、眉毛とか後回しにするのか。 USBの電源をさすのが面倒だからだ! 一度、ずっと注しっぱなしにしてみようかな…… もったいないお化けが出てくるのでいやなんだけど…… ZBrushも、めったにタブレット使わない。 まぁ、今そんな作業してないからだけど。 やっぱり、皺を書...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】アントニオさんの顔を仕上げる5【ZBrush 4R6】【PhotoshopCS6】

【Daz Studio4.6】アントニオさんの顔を仕上げる4【ZBrush 4R6】【PhotoshopCS6】 | Create3D-3dCG制作作業日記 前記事↑ アントニオさん正面が顎細すぎ。 もうちょっとえら張る。 さっき、アントニオさんの顔をかなり作り直したんだけど、 体をゼロにするの忘れてて……(T_T) 体型と一緒に書き出してしまったからやりなおしてる。 やっぱり、くちびるちょんお薄くする? この正面顔が不細工なの、どうしたらかっこよくできるんだろう。 凄い皺が出てる…… ZBrushじゃみえないんだけどなぁ。 ↓これやね。このマテリアルにしないとわかんない皺。 とりあえず写真撮ってアップした。 【TIGER&BUNNY】アントニオヒーロー登録写真流出 by 晶山嵐 on pixiv 胸毛を忘れてた…… 胸毛は、DAZで買ったのをつけるか、髪の毛と同じ方法で作るか迷ってたんだけど、 髪の毛と同じ方法で作ることにする。 アントニオ・ロペスを作る | Create3D-3dCG制作作業日記 漫画用レンダリング | Create3D-3dCG制作作業日記 3Dで髪の毛を作成する...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】ライアン対鮫5 【シーン作成】

目撃者になるアラブ人のゴトラの翻りモーフを作成。 こういうの、作り始めると、ほんと数分でできるから がしがしつくっちゃうね♪ 楽しい♪ 3dは、いざとなったら融通がきかないって先入観は無くなった。 いざとなったら自分で改変あるいは作っちゃえばいいんだ。 ヴィラ、これ撮影したら最後なんだけど ↑明るい筈の床が↓真っ黒になる。 ↑左、ToonyCam。右、Dazデフォルトカトゥーン。 これは、前から気になってたんだよね。 床面が真っ黒になるの。 デフォルトレンダリングだと、床は白いんだ。 これ、何が原因なんだろ。 私が作った前面の階段は色以外マテリアルつけてなくて白いんだから たぶん、アイテムのマテリアルがカトゥーンにしたときに悪反応してるんだと思う。 綺麗なアイテムほど、Shaderがいろいろついてるから。 この床も、標準マテリアルじゃないんだよね。 今回は、このデフォルトでいい。 陰影深いから、漫画用にしてもおかしくない。 夏の日というか、赤道直下の強い光は見えてるからイイカンジ♪ あとは、ライアンちゃんの新聞記事を作るだけだ。 英字新聞の一面を参考にする。 newspaper the...
3d 他ソフト

【Daz Studio4.6】ライアン対鮫4 【シーン作成】

四阿に鮫がいるシュールな光景。 【Daz Studio4.6】ライアン対鮫3 【シーン作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事 海と水平線の隙間があったので、うっかり海を拡大したら レンダリングに凄い時間がかかったのでキャンセルしたら そのキャンセルすら時間がかかったという…… でっかいものをでっかくするのはいけない。 あとはここで鮫をレンダリングして、全画像をPhotoshopCS6で加工するだけなのに 鮫がレンダリングされないという不具合発生。 一晩明けて、鮫だけだとレンダリングされてる。 ↑はシーンを開いて、鮫を移動させずにレンダリングしたもの。 鮫をここに移動させる。 ↑この時点で、鮫が消えるのでレンダリングできない。 ふと、鮫以外を不可視にしてレンダリングしてみた。 ↓鮫は『消えて』いるのではなく『移動』していた。 したこと確認。 鮫はグループに入ってる。 グループの位置はココ。 鮫自体の位置はここ。 鮫の位置を全部ゼロにしても、結果は同じだった。 鮫の中にいれているライアン。 ライアン自体をゼロにして、ライアングループの位置は↓ここ。 一時レンダリングな...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】漫画用レンダリング 全身編【ToonyCam&pwToon】

【Daz Studio4.6】漫画用キャラを作る。設定メモ【pwToon&ToonyCam】 | Create3D-3dCG制作作業日記 前記事 昨日ふと思いついた。 ↑ToonyCamでレンダリングすると、 この縮尺ではアウトラインが太くて、顔が使い物にならないのね。 だから、 ライアン水着写真集 by 晶山嵐 on pixiv ライアン ショタ by 晶山嵐 on pixiv 【牛獅子】【3d】牛さんの髪の毛完成祝い♪ by 晶山嵐 on pixiv ↑は、pwToonだけでレンダリングしたの。 裸だから、人体マテリアルだけpwToon設定すれば良かったから。 でもね、ToonyCam使おうとした元々の理由は 『マテリアルを設定しなくても、映ってるもの全部漫画レンダリングにできる』だったじゃん? 人体が遠景で入ったら顔が使い物にならないからToonyCam使わないって本末転倒なのよね。 で、昨日、ふと思いついた。 でかいサイズでレンダリングすりゃいーんじゃん、ということに。 ↓縦 1000pixel。トニーカムの一番細いアウトライン。 ↓縦 2000pixel。 ↓縦 3000pi...
3Dいじり

【Autodesk Maya 2014】Ryanの髪を作る 2【カーブ&押し出し】

前記事 【Autodesk Maya 2014】Ryanの髪を作る【カーブ&押し出し】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓Genesis 2 Maleに合わせて髪の毛作ってもテンション上がらないので ライアンモーフをMayaに読み込むことにする。 これをすると、結果的にGenesis 2 Maleに作り替えが必要だから手間なんだけど テンション維持は必要だ。 ↑のメッシュ数を上げることに決めたわけだけれど 全部の髪の立て分割だけを上げるなら、作り直した方が早いんじゃないかと思ったけど ヒストリを削除してないセーブを出してきて、変更することにした。 『ヒストリ』って今まで意味わからなかったけど、こうやって使うんだね! だから、できるだけ残した方がいいんだ。 でも、この髪は、↑の段階までヒストリ残したままだったけど めっちゃ重たい。 消したら凄く軽くなったから、本当にこれは、保存との戦いだね。 保存してからチャネル削除、を繰り返して ヒストリの残ってるファイルを常に残せばいいんだ。 後から変更した部分はその時にメッシュを持ってくることができるわけだから。 作業ファイルは常に、ヒ...
3Dを自作する

【Autodesk Maya 2014】Ryanの髪を作る 5【カーブ&押し出し】

前記事 【Autodesk Maya 2014】Ryanの髪を作る 4【カーブ&押し出し】 | Create3D-3dCG制作作業日記 右側は、裏のメッシュを抜いてる。左側は二辺のエッジで押し出ししてる。 ↓最初はフェイスで押し出ししてた。 それの後ろ側のメッシュだけ削除したから ↓こんなカンジの三エッジ押し出しみたいになってる。 そして、サイドの髪は↓2エッジ押し出し。 つむじをから襟足までは、1エッジ押し出しにしようと思ってる。 ちょっとツイスト入れたら、どこから見ても、メッシュが切れることは無いだろう。 ↓フェイスで押し出しすると、このフェイスがなくなっちゃうのね。 あとからメッシュ削除したら穴が開くし、アペンド使えないし 穴ふさぐの大変だった。 最初からエッジで押し出ししたら、穴が開かない。 ただ、エッジの押し出しだと、マテリアルが同じにならなくて、↓透明なままなので、 毎回マテリアルの指定面倒。 これ、回避方法あると思うんだけどな。 どうしたらいいんだろう。 金髪にぴったりのこの色を、Mayaに保存したいんだけど どうしたらいいんだろう? ↑赤枠の所に色をストックできるんじゃ...