【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。7

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz StudioMaya作業記録

この記事は約5分で読めます。

 

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。6 | Create3D-3dCG制作作業日記

↑前記事。


↓部屋の壁、ZBrush 4R6で模様を張り付けようかと思ったけど

20141006_00Create3D1368

壁一面ごとにMayaで切り出して高さ揃えて重ねてUV作っちゃえばいいんだよね。

別に重ねなくてもいいけど。

 

壁を別々にしておくと、一つの壁だけ『全面本棚』にするとかもできるんだね。

だから、やっぱり別々に作った方がいいのか。そうか。

 

ただ、今回はそんな必要ないから、重ねて作っちゃおう。

 

壁とか繋がってほしいと思ってたんだけど、屏風たたみにして重ねたら、端が繋がるんだ。

左右対称のテクスチャならこれでOK。

ああ、でも、変なな所で折り返したらだめだから

やっぱり……いや

そんな所まで誰も見てないって。

だから、屏風たたみじゃなく、普通に重ねてOK。


前記事で作ってたクッション。

スムーズしても角張ってるので、こでれいいよね。

20141006_00Create3D136920141006_00Create3D1370

メッシュは減らしたいけど、スムーズとかサブデビジョンかけることを考えて

角はやっぱり二本取りにしたほうがいいんだよね。

 

↓左、スムーズ前。中、スムーズで角が甘くなった。右、スムーズ後角を尖らせた。

 https://i2.wp.com/create3d.giren.net/w/wp-content/uploads/2014/09/20140929_00Create3D1175.jpg20140929_00Create3D119220140929_00Create3D1206

スムーズで甘くなった角を、無駄メッシュ省きながら尖らすの大変だった……

二本取りしてたら、無駄メッシュ省くだけで済んだんだと思う。

 

それもあって、面取りしたほうがいいかな、と思ったんだ。

薄く面取りしたら、自動的に角の二本取りになるから。

 

二本取りってクリース(折り目)ね。

Maya内、Maya←→ZBrush 4R6では折り目通用するけど

Daz Studio4.6にOBJ書き出したら通用しないから。

折り目じゃなく、二本取りしておく必要がある。

その分メッシュ増えるけど、サブデビジョン掛ける予定ならしかたない。


20141006_00Create3D136920141006_00Create3D137020141006_00Create3D137120141006_00Create3D137220141006_00Create3D1373

ソファーも全部作り直した。

 

マテリアル完了。

20141006_00Create3D1374

一個ずつ、色変えられるとかわいいなと思って、全部別マテリアルにした。

 

テーブルの枠と足とソファーのフレームに↓木製のこれ。

 20141006_00Create3D1384

 

ソファーの革部分にコレ。

 Leatherize 20141006_00Create3D1381

テーブルのガラス部分はGemologicaの茶色い透明宝石。

 

で、こうなる↓ なぜか、ソファーの座面が無地……

20141006_00Create3D1382プレビュー20141006_00Create3D1383レンダリング

これでもいいのはいいけど、なんで座面、色あたってるのに、テクスチャがあたらないのか……

 

わかった。

座面以外は、Shadeから持ってきたメッシュをMayaでプリミティブから作り直したんだ。

プリミティブを新規作成したときに『UVの作成』にチェックを入れてた。

でも、Shadeから持ってきたメッシュにはUVが無いから、

色はついてもテクスチャはつかないんだ?

 

つか、Shadeから持ってきたメッシュ、UVナインか?

まぁ、Mayaでエッジ削除とかしたから、その時にハズレたんかな。

Shadeから直接Daz Studio4.6に読み込んだらUVあるのは確認してる。

 

うわ、早いうちに気づいて良かった。

なら、多少の無理してでも、全部Mayaで作り直した方が

Shadeの目茶苦茶なメッシュにUV当てるより簡単なんじゃない?

 

↓これこれで、カッコイイと思うので、今回はこれで行く。

20141006_00Create3D1383

 

ToonyCamの漫画レンダリングでこうなる。

20141006_184613 牛獅子 人をダメにするソファー120141006_184613 牛獅子 人をダメにするソファー2

ライトはこれ↓ スペキュラとかなんの設定もしてない。

【ライト】15分でわかるHDR&IBL【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

このテクスチャは、ToonyCamで漫画レンダリングしても

テクスチャがリアルなまま。

これぐらいなら、許容範囲かな?

 

人物の漫画度に合わせて、もうちょっとテクスチャとかつぶれてほしい気もする。

すっごい革の質感がリアル過ぎて、漫画レンダリングには合わない気がする。

イいマテリアルだなぁ♪ リアルレンダリングだと凄く映えるだろうね。

 

やっぱり、家具とか家とかは、人が居てくれてこそ引き立つと思う♪

シムズってゲームやってると、家の中をこちょこちょ人が歩いてくれるから

マイホームデザイナーとか、ドリームハウスとかで家だけ作ってると

人間が歩いてくれないのがかなしいと感じるんだよね。

 

私はつくづく、『人間』が中心なんだな、と感じた。

家だけ作ってても満足できないもん。


壁で遊びたくなったので、これも全部別マテリアルにした。

20141006_00Create3D1375

レインボー♪

このままでも綺麗なんじゃないか♪

サイケな部屋なら。

 

市松にするとかわいいなと思ったんだ。

 

リアルの家でもさ、柱があれば壁いらないなら、

薄い壁でも全部こういうタッチ扉付きの棚作ったら

膨大な量の小物が部屋から消えるよね。

どこに何が入ってるかは覚えなきゃいけないけど。

タオルや下着がしまえる容量なら、大きいと思う。

 

うちの家は昔の家で、構造壁以外壁が無い。

襖とガラス戸を取っ払うと一間になるような作りだから、

昔から壁のある家が憧れだった。

 

家作ってると、なんか語るなぁ……

語るのは家だけじゃないけど(笑)

 

夢が詰まってるよね、家って。

その夢の入れ物を、ごみ箱にするか、癒し空間にするかは

住み手の力量次第なんだよね。

 

こっちの壁もレインボー♪

20141006_00Create3D1376

レインボーなのは最終仕上げじゃなく、別マテリアルを当ててるっていう目印のためだけです。

どうせ、Dazでマテリアルを付けなおすので、Mayaでの色設定はどうでもいい。


 

テーブルも作り直した。

20141006_00Create3D1377

 

 

エンジョイ! & サンキュー♪

2014/10/06 19:09

コメント