マンションの一室を作る(牛)

3Dいじり

【Daz Studio4.6】マンションの一室を作る。12【照明の設置】

【Daz Studio4.6】マンションの一室を作る。11【照明の設置】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事 次に追加するライト。 リビングライト キッチンライト ダイニングライト 月光 太陽光 とりあえず、リビングから。 ↑光量的にはこれでいい。 照明のプロップの中に設置すると、透明にしないと光が外に出ないので 下に設置すると↑のようにライト部分が光ってくれない。 アントニオさんをソファーに設置。 うん、光量はこれでいいし、別に弱くもできるからいいんだけど 照明器具が白くなってくれないとなぁ…… Hardcore Utility Shaders DSの発光の白はつけてるんだけど、 面光源にしなきゃいけないかな。 天上も美しいわ♪ ポイントライトつけたら光ってくれるかと思ったけど、 場所がやっぱり照明器具の下につけなきゃいけないから、ダメだった。 照明器具を透明ガラスにしてやってみる? 向こうに伸びてる大きな影はなんだ? 向こうの羽が、ライト位置が高くなったことで大きくなったんか。 天上の影の存在感が凄すぎる…… ↓照明器具自体の発光については、 必要なら↑こんなふう...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】マンションの一室を作る。11【照明の設置】

【Daz Studio4.6】マンションの一室を作る。10 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事 今回は照明を設置していく。 あとはlightだと思ったら、天井全然やってなかった。 サーフェイスすら、名前つけてないのがあるぐらい。 なんかおかしいと思ったら、天井ライトが全部、天井板より上にあった…… これは、Mayaで天井だかを調整。 そんな映るところじゃないので、デフューズだけで色つけた。 時計はこんな色合わせにした。 暗くても、盤面が白いから針はほんのり見えるだろう。 全部色を変えられるようにしたので、他の家でも使える。 赤とか、メタルにしてもいい感じだろう♪ Shade素材集の時計。 って、この家全部Shadeの素材だけど。 さぁ、ライトだ! この部屋のライト ダイニングテーブルのライト。 リビングテーブルノ上の天上扇のライト ダウンライト 東壁沿い 西壁沿い エントランスから廊下沿い 南西窓際隅 TV 台所の棚の下。 ダウンライトは全部同じでいい。スポットライトでする予定。 TVと台所は面光源使いたいけど、レンダリング遅いだろうなと思うと面倒。 台所はライナーポ...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】ポリュームレンダリングとToonyCam【検証】

自作3dマンションの部屋にライトを設置中。 【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。5 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑この家のリビングダイニング&エントランスが、Daz用にできあがったのでライト設置。 ↓このボリュームライトと、ToonyCamを共存させる方法を模索中。 Genesis 2 FemaleAtmospheric Effects Cameras for DAZ Studio ボリュームライトでレンダリング↓ ↓これは暗すぎだよね? キッチンライトのみ。 慣れてる台所なら↓これでもいいかな? ダウンライト点灯。 これはもう十分だよね。 ダイニングライトも点灯。 室内なのに、この、濃密な空気感……(T_T) リビングも点灯。 ものすごい埃が舞ってるとういか、きりが掛かってるというか…… 全ライト点灯した、デフォルトレンダリング。クリア! 全ライト点灯した、ToonyCamレンダリング。空気キレイキレイ♪ ↑これでもいいっちゃいいんだけどね。 PhotoshopCS6作業。 ToonyCamレンダリングにボリュームレンダリングを50%覆い焼...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】マンションの一室を作る。10

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。9 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事。 台所の高さを変えようととか言ってたの、 してしまわないと使えないんだった。 キッチンの高さ、もとのをnormal、上げたのをtallで書き出した。 この家買ったときに自分に合わせて台所作った191センチアントニオさん。 恋人と同居して、彼女が台所使うときは足台使う。 台所仕事するとスクワットすることになる彼女、足腰強くなった♪Σ(゚д゚;) !? このノーマルとトール、メッシュ同じなんだけど、モーフにできるのかな? 台所もモーフになった~♪ とか、ちょっと感動してしまったけど 考えたら、髪の毛とか、複数メッシュ含んでるもののモーフできるんだから これもできて当然だった。 よし書き出せたーっ! と思ったら、ドアが無かった(T_T) 椅子とか、一つ一つ変形させないものは、インスタンスで配置。 インスタンスは影武者を置く機能。 プレビューは見えている椅子の分メモリ使うけど メッシュは元椅子のメッシュを参照してるだけだから、レンダリングが速いんだっけ? 机は、ダイニングを...
3Dいじり

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。2

ドリームハウスの家をShadeで分解、DAZStudio4で使う。 | Create3D-3dCG制作作業日記 Shadeドリームハウスで作った家を、Daz Studio4.6で使いやすいように分解再合成します。 前回、冒頭の記事のチュートリアルではShadeでしましたが 今回はMayaでしています。 前記事。 【Shadeドリームハウス】マンションの一室を作る。1 | Create3D-3dCG制作作業日記 グリットサイズの変更をようやく思いついた。 スタジオ・ヒエイの徒然ブログ・CG制作のツボ : Mayaで建築物の寸法を厳密にする方法 家庭用ごみ箱の蓋でこんぐらいのグリッドにしてみた。 また支障があったら変更する。 このごみ箱の蓋は↓こんなメッシュになっていた。 Shade関係のオブジェクトはポリゴンメッシュにすると無駄にポリゴンが多いことが多い。 こんなの板ポリにして透明マップで穴開けたら……と思うけど メッシュとどっちが軽いのかわかんないので、とりあえずメッシュで作り直してみる。 円柱からてっぺんを取得。 グリッドに沿わせて変形。ふたにする。厚みはつけない。 ついでに、ごみ箱...
3Dいじり

【Shadeドリームハウス】マンションの一室を作る。1

テキトーに配置して、Mayaで細部は変えたり作ったり。 年収一億円弱の人が、年収600万円ぐらいの人が住んでるマンションに住んでる、 って小説で書いたけど、作ってみたらでかくなってしまった…… 年収600万って言ったら、家賃月10万相当が妥当。(年収の二割として) この部屋10万円じゃないよ(笑) 香港並に地価の高い設定だから、年収2000万円に変えておこうかな。 家主は190センチ越えてる大男のなので、ベッドはトールサイズのキングサイズです。 いや、トールサイズ(195センチ)でも足りないな。 特注にして210センチにしよう。 この家、欧米の家なんだけど、玄関フロアの床をどうすればいいのかと検索してみた。 アメリカ 玄関 床 - Google 検索 entrance floor apartment house - Google 検索 (間取りがいっぱい) ちょっと狭くした。 お隣の部屋は、赤枠のところが収納になる。 右下の収納は、奥行きが押し入れ分ある。 右上にも大きな収納があるし、左の寝室の上がウォークインクロゼットなので 収納はたりるんじゃないかな。 玄関ホール自体も二畳あるし。...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】マンションの一室を作る。14【照明の設置】完成♪

【Daz Studio4.6】マンションの一室を作る。13【照明の設置】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事 ダウンライトの簡単な設置方法思いついた! Daz Studio4.6でトーラスでダウンライトの枠を作って、 天井にはめてしまえばいいんだ♪ なら、場所も自由で、追加も可能♪ いや、最初からダウンライトを個別に作ってしまえばいいだけなんだけど。 等間隔配置とか、Daz Studio4.6でするとめんどいから そんなんポリゴンソフトで作って持っていく方が楽には違いないけど 最終的にDaz Studio4.6のライトで照明器具を着けられると凄く楽! まぁ、最終手段としてそういうこともできますよ、ということで。 トーラスでやったら、天井面側のメッシュが無駄になるからね。 やっぱりポリゴンソフトで作って持っていく方がいいのはいいんだ。 Daz、等間隔配置とか、簡単にできるようになってくれると 超楽なんだけどなー…… 夜の全ライト点灯。 左の棚まわりが暗くないかと思うけど 棚は、冷蔵庫みたいに、開けたら中が点灯する仕組みなのでこれでいいかな。 (勿論、そんなライトは仕込ん...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】マンションの一室を作る。13【照明の設置】

自作3dマンションの部屋にライトを設置中。 【Daz Studio4.6】マンションの一室を作る。12【照明の設置】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事 ↓なんか埃凄そうな部屋だな 。 ↑これだけみると、でかいダイニングテーブルって感じするんだけど ↓アントニオさん(191センチ)が来ると、せせこましいテーブルに見える(T_T) もうちょっとでかくした方がいいかな。 ↑はダイニングライト一灯のみ。 なのにこんなに明るい。 天上に光が抜けるのは仕様でいいのかな? たしかに、このほうが、一つの灯で部屋が明るくなる。 台所(未設置)以外、全部のライトつけるとこうなる。 ザラザラしてるのは、シャドーのソフトネスが2%入ってたからっぽい。 リビングライトに入れたままで、それをダイニングにコピーしたから、両方ザラザラしてたんだ。 つまりは、砂漠とか、砂嵐とか 人が住んでないところに踏み込んだときとか ちょっとシャドーのソフトネスを上げると、『ざらついて濁った空気感』が出るんだわ。 オケオケ♪ 『ざらついた』ぐらいなら、PhotoshopCS6でノイズかけるほうが早いんだけど そう...
3Dを自作する

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。8

ダイニングセット完了。 前記事↓ 【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。7 | Create3D-3dCG制作作業日記 完了したらフィニッシュに入れていくので 見えなくなっていくの気持ちいい♪ ああ、本当にいいなぁ。これ、モチベーションあがる! そっか、完了したのは見えなくしていけばいいんだ♪ TVとコンピュータ完了。 リビングが全部完了したわ~♪ヽ(´▽`)ノ 気がトークなるような作業だったけど、やりゃ終わるんだわ♪(当たり前) アポフィジスの画像を見て一休み♪ 【Apophysis超初歩】背景用のフラクタル絵を超簡単に作る。2【無料】 | Create3D-3dCG制作作業日記 こういう画像、本当に好きだ♪ いやされる~♪ しかも、絵にいくらでも使っていいってんだから、たまっていくのがまた、快感♪ (作業中、ずっとレンダリングしている。延々と。もう数百枚たまった) 次は台所だ! 冷蔵庫→シンク→調理台→コンロと並ばないと作業効率が悪い。 コンロと流しの位置が逆なので 流しを冷蔵庫の傍にして、コンロを二つにします。 これは最初からの予定。 住人が料理する人な...
3Dいじり

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。9

UVをつける。  前記事 【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。8 | Create3D-3dCG制作作業日記 なにはなくとも、必ずテクスチャを表示させなければならないのはTV画面。 平面マッピングしたらなぜか縦長になる上に、書き出してもテクスチャ貼れない。 結局、UVはれなくて、プレーンから作り直した。 プリミティブはUVを最初に貼って作成できるので便利♪ 平面マッピングなんて、一番簡単なはずなのにな…… ちょと横長に伸びる。 このモニタのアスペクト比というか オブジェクトの大きさってどこではかるん? そうだ! 定規があったんだ! というか↓こんなプレーン一枚の大きさってパッと出ないもんなの? 私が知りたいのは、アスペクト比だけでいいんだ。 もっと手軽にしれないか? ということで、プレーンを拡縮だけでサイズを合わせてみた。 ↓これがアスペクト比になるんじゃない? ↓このプレーンに『monitor』と名前をつけて ↓TVポリゴンの中にほりこんだら、スケール値が変わった……(T_T) なぜ? とりあえず、アスペクト比、15:8.3で画像作る。 1.81:1という...
3Dいじり

【Shadeドリームハウス】マンションの一室を作る。1.5

壁床天井を整えて、書き出す。 ↓お風呂の床にどうやって床材が貼れないと思ったら 床がなかった……ガーンッ!   ↓レイヤーは全部表示されてる。 ↓洗面所や、他の部分も床がある。 なんか、私が削除したんだろうなぁ…………どうやってかしらんけど。 ↓なんか知らんけど、『床有』のチェックが外れてた。 内装整えた。 寝室の床は、後でもっと濃い色に変える。 絨毯の茶色がこの色しかなかった。 寝室の、右側の色が違う部分は、ウォークインクロゼット。 うーん…… ウォークインクロゼットは廊下から入れる場所に欲しかったんだけど 寝室を狭くして、上の収納を増やす? でも、普通のものも置いてたらウォークインクロゼットとは言わんのだよね でも、寝室の一角をカーテンとか間仕切りで服掛けてるだけのも ウォークインクロゼットとは言わないよな…… やっぱり我慢できんかったので伸ばしてクロゼット作った。 寝室の物入れも残した。 扉はリビングのと一緒なので リビングのを加工してからこっちにも張る。 全部壁面収納なので、収納がある壁は全部扉で埋まってる。 一番上まで。 暫時完成として、Shadeでいじる。 ドリームハウスの...
3Dいじり

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。7

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。6 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事。 ↓部屋の壁、ZBrush 4R6で模様を張り付けようかと思ったけど 壁一面ごとにMayaで切り出して高さ揃えて重ねてUV作っちゃえばいいんだよね。 別に重ねなくてもいいけど。 壁を別々にしておくと、一つの壁だけ『全面本棚』にするとかもできるんだね。 だから、やっぱり別々に作った方がいいのか。そうか。 ただ、今回はそんな必要ないから、重ねて作っちゃおう。 壁とか繋がってほしいと思ってたんだけど、屏風たたみにして重ねたら、端が繋がるんだ。 左右対称のテクスチャならこれでOK。 ああ、でも、変なな所で折り返したらだめだから やっぱり……いや そんな所まで誰も見てないって。 だから、屏風たたみじゃなく、普通に重ねてOK。 前記事で作ってたクッション。 スムーズしても角張ってるので、こでれいいよね。 メッシュは減らしたいけど、スムーズとかサブデビジョンかけることを考えて 角はやっぱり二本取りにしたほうがいいんだよね。 ↓左、スムーズ前。中、スムーズで角が甘くなった。右、スム...
3Dいじり

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。6

前回、仕上がってDazに読み込んだ寝室のレンダリングを載せてなかったので 張っときます。 ↑ToonyCam ↓普通レンダリング。(同じ角度でレンダリングしろ) ↓ライトはこの三点。ライナーポイントライト。 前記事 【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。5 | Create3D-3dCG制作作業日記 前記事を見返していて、時計の六の数字が逆向いていることに気づいた。勿論修正。 いつ反転した? 最初から? 前回、この時計のメッシュを減らしたときになったのかとおもったけど その前から逆だった。 まさか、Shadeでも逆だった? ↓左、ダウンポリゴン後(手作業)。右、ダウンポリゴン前。 円盤作るとき、Shadeはポリゴン変換で必ず、辺に頂点持ってくる。 普通のポリゴンソフトだと、真ん中に持ってくるよね? 自動変換だからかな。 私は、Shadeで初めてポリゴン触ったので、その時はこんなもんかと思ってたけど 他のポリゴンソフトでこんなことするのは無かったと思う。 時計ができて、あとナニしなきゃいけなかったんだっけ? この机のメッシュが気になる。 ↑これでもMayaの『削...
3Dいじり

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。3

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。2 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事 ↑ティッシュボックスが凄いメッシュになっていること発見。 柄がメッシュで描いてある! 基本のボディーすらこんなメッシュ…… こんな大げさなティッシュボックスはいらないので、簡素なので作り直す。 ティッシュの紙自体を作った。 ティッシュって、箱よりこれが大事だよね。 どうせ遠目に見るだけだからこれでいいと思う。 だめならレンダリングするときにサブデビジョン掛ければいい。 Dazで確認しようとして、凄くティッシュが小さいことに気付いた。 Genesisを読み込むと、『家』自体か↑こんな小さい。 あれ? ああ、Shadeから持ってくるときに、10000%で読み込まなきゃいけなかったんだ。 だから、100倍にしなきゃいけないんだね。忘れてた。 100倍でこうなる。うん、こんな感じ。 Genesisが180㎝なので、ちょっと高い気がするけど、欧米の家だからいいでしょう。 日本の家だと、鴨居の高さが180、天井が240センチであることが多いから 最初にShadeドリームハウスで...
3Dいじり

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。4

前記事 【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。3 こういう記事を作ったのでリンクしておきます♪ 【Autodesk Maya 2014 初歩】シーン内のサイズをリアルに合わせる方法。 | Create3D Autodesk Maya このchest、引き出しが張りぼてだったので、引き出し作った。 なんかすっごい手間掛かった。(笑) 作る前に決めておかないといけないのね。 何が必要 何が不要 必要な部分だけ作ったらこんな手間掛からなかった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■やったヘマ チェストボディの前面全部を押し出してへこませた。 でも、必要なのは上段の引き出しだけ。 でも、二段目三段目の部分も前面が無くなっているので、前面板を張った。 一段目の引き出しのボディを作った。 引き出しを作るのは一段目だけなんだから、 チェスト前面全体を押し出してへこませる必要が無かった。 一段目の部分だけへこませたら、前面板を張る必要も無いし 引き出しを全部抜いたときのために中を張る必要も無い。 (そこだけへこませているから、すでに床板がで...
3Dを自作する

【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。5

前記事 【Autodesk Maya 2014】マンションの一室を作る。4 | Create3D-3dCG制作作業日記 西の壁も、東壁と同じく、クロゼット棚で埋めつくします。 収納が一杯合っていい感じですね♪ 家見るとき、つい収納の場所を見てしまうもので 架空の家だとしても、無いと不安。 とくに、この住人は表に何も出さない人。 手芸とか得意でいつも何か作ってるんだけど、 その作業が終わるたびにちゃんとしまう人。 私の理想ですね。(しみじみ) マテリアルの割り当てが面倒くさい。 ホットキーは無いのか。 カスタムメニューに登録しようとするけど シフト+コントロール押してクリックしても追加されない。 ホットキーメニュー探してもいない。 大体、ホットキーの検索って、全部出て来ないよね? ↓assignで検索してるのに、マテリアルの割り当てが検索結果に出てきてない。 こんなん絶対、ショートカットある筈なんだけどな…… 邪魔くさいやろ、ないと。 できたできた。 ウインドウをレンダリングに変更して、メニューから選択したらできた。 これでめっちゃ楽になる~♪ ついでに、『オブジェクト名(数字)』をマテ...