【blender7.28】blenderをマヤ風にセットする方法

3Dいじり
3Dいじりblenderblender チュートリアルチュートリアル

この記事は約6分で読めます。

blenderをマヤ風にセットする方法です。

デフォルトのままのblenderが使いにくいときにご利用ください。

 

↓こういうツイートをしたら

 

 

↓参考サイトを教えていただきました。

 

いつもありがとうございます!

 

モデリングは次回として、

とにかくblenderの設定をマヤ風にしてみました。

 

blenderの初期設定で、マヤ風に設定する。

参考サイト。

blenderをmayaっぽく使いたいときの準備 – メモ帳

blenderを日本語にする。

 

インフォメーションメニュー → ファイル → ユーザーセッティング。

 

→システム → インターナショナル フォント

チェックを入れると、メニューが出ます。

 

↓日本語を選択。

 

↓枠の中の三つを全部クリック。

『ユーザー設定の保存』をクリック。

押しても反応が無い!

 

なんか不安になるので、一応再起動してみたら、ちゃんと反映されていた。

ダイアログが出るとうっとうしいけど、保存はなんか、ダイアログ出てほしいなw

 

操作性をMayaに近づける。

ユーザー設定 → 入力 → プリセット。

 

マヤ。


ユーザー設定の保存』をクリック。

 

一気にやってしまって保存してもいいけど

別に『保存』してウインドウが消えるタイプではないので、

設定を変更するたびに保存していた方が、安全です。

 

私は、保存したらウインドウが消えるタイプの設定でも

一つずつ設定して保存します。

 

たまに、変なところをいじって、見た目がガラッと変わることがあるので

その時は、すぐに元に戻せるように、一つずつしか変更しません。

 

『設定を変更する』と、使い勝手が変わります。

『元に戻したい』と思うことが無いとも限りませんので

戻せるようにセットしていきましょう。

 

大体のソフトは『初期設定に戻す』がありますので

その位置を確認しましょう。

 

画面(ビューポート)をMayaに近づける。

テンプレートを使うらしい。

 

テンプレート!!

下記サイトに無料登録して、テンプレートをいただいて来ます。

Maya Color Theme | Blend Swap

↓ダウンロードできるボタンが無い!

無料登録しましょう。

↓左上のオレンジのロゴ部分を『コントロール を押しながらクリック』。
別タブでトップページを表示させます。

『レジスター ニュー』 をクリック。

↓記入。

↑緑の部分は『有料登録』の場合なので、触らない。
↑ 『レジスター ニュー』をクリック。

これで、無料登録が完了しました!
お疲れさま!

ログインして、テーマをいただいてまいりましょう♪

↓今設定したユーザー名とパスワードを記入。『ログイン』をクリック。

右側は、無料登録でできることの一覧ですね。

  • アップロードとシェアができますよ。
  • コレクションが作れます。
  • コレクションを『いいね(Like)』したり、シェアしたりできます。
  • 無料ダウンロードは 月20個まで です。
  • 質問ができます。
  • 『仕事求む』が表示できます。
  • 有料メンバーになれます。

今必要なのは、『無料ダウンロードは月20個』ですね。

先程のページを開いていたタブに戻って『更新(F5)』。

↓ダウンロードボタンが出ました!

↑左の『ダウンロード 1メガ』をクリック。

↓もう一つ画面が出るのでクリック。

このアイテムは、『クリエイティブコモンズ CC-0』ライセンスで提供されます。

 

Creative Commons — CC0 1.0 全世界
全世界共通、パブリックドメイン。

つまり、著作権の放棄。
この作品は、たとえ営利目的であっても、許可を得ずに複製、改変・翻案、配布、上演・演奏することが出来ます。

ということです。

 

安心して使わせていただきましょう!

ありがとうございます!

 

↓ダウンロードされたファイル。

解凍しましょう。

 

 

blenderに戻ります。

ユーザー設定 → テーマ → テーマのインストール。

先程、解凍したフォルダを選択。
『テーマをインストール』ボタンをクリック。

ユーザー設定の保存。


見た目、って色か!

3軸の色も変更されてる?

軸は変わってないから、出力の時は気をつけよう。

↓下記ブログの『3軸の色を変えよう』がすでに↑このテーマで適用されてた。

Blenderをインストールしたら最初にやるべき設定 – 犬わらノート

メニューを上にする。

上にしたいメニューの空白部分を右クリック。
『上に移動』

オオオオオオオッッッ!!!

これ、下の方がマウス移動少なくて楽だな、と思ってたんだけど
たしかに、メニュー見たいときに上見るから、この方が楽だ!

 

blenderで気になるのこれなんだよね。↓

無限にウインドウが増えていくの。
これ、ちょっとした動きで消せたんだけど、どうやったかなぁ。

 

↓この三角の部分を、近くの三角に重ねるんだよね。

よし! 全部消えた! スッッッキリ!

マヤ風にしたところで、微妙な操作感は変わっていないので、あとは慣れと
他の設定を見ていくしかないか。

 

とりあえず、こうしておいた。
一番上の『ファイル』の列も削除したいけど、どうしていいか分からなかった。

キューブはない方がいいんだけど、とりあえずそのままにしておいた。
前にこれを削除してこんがらがったことがあるので。

 

多分今回は大丈夫だと思うけど。

私はこの、右前方から見る角度が好き。

だから、blenderが左前方から見てるところから始まるから余計こんがらがったんだ。

 

スタートアップファイルを作ろう!

好みの設定にしたら、それを『スタートアップファイルを保存』して、
次回起動時も同じウインドウが立つようにする。

これで、次回起動時も、このウインドウが開きます!ヽ(´▽`)ノ

 

OK!

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2018/01/29 6:12 】

 


アマゾンで買える ブレンダーの教科書(人気順)

コメント