Daz Studio4.9でセッティングする。
- メッシュはAutodesk Maya 2014。
- PhotoshopCS6でtexture作る。
DAZ3Dで、この日本刀の販売が決定しました♪
是非、あなたのパソコンで見てください。
シリーズ一覧記事。↓
- 参考記事
関連記事
前記事↓
シーンに数字を入れることにした。
↓シーンの部品名冒頭に数字を入れてみた。
未着手。
1 実行中。
2 暫定完了。
3 完了。
鞘。
3のマテリアルだけど、でレンダリングしても綺麗!
次にすること。
鞘にジオメトリシェルをかぶせる。
凹凸用テクスチャを設定。
ディスプレイメント
バンプ
両方数値を1にする。
サブデビジョンレンダリングを3にする。
鞘をマテリアルにする。
プラスチック光沢を設定。
メッシュのサブデビジョンを設定。
レンダリング設定を最高値にする。
6でダメなら、7にする。
テクスチャを設定。
凹凸を設定
ディスプレイメント
バンプ
両方数値を1にする。
サブデビジョンレンダリングを3にする。
ガラスでジオメトリシェルを設定して
へこむ部分(印籠刻み)のディスプレイメントをつけた。
この『印籠刻み いんろうきざみ』って部分をよく忘れるけど
今は、どうにか思い出せた!! 脳レベル上がった! イエイッ!
こうやって、ちょっとしたことでも喜んでおくと
ちゃんと脳は頑張ってくれるw
ジオメトリシェルがある時。
ないとき。
凹凸のあるものを、透明漆で平坦に下感じ。
って、『中にナニカある』レンダリングができるから
シェルつけなくてもこれができるかもしれないけど
やりかたわからないのでアナログでやる。
サブデビジョンかけてなかった。
カクカクしてるのでやりなおし。
『透明漆』いい感じでしょ?
下の凹凸も見えて、でも、表面はつるっとしてる。
あれ? クリアラッカーが殆どレンダリングされてない。
角度?
この角度でテリッとなってくれないと困る。
シリーズ一覧記事。↓
- 参考記事
関連記事
エンジョイ! & サンキュー♪ 天川和香
↑これ、Maya買ったらなるべく早い内に読む方がいい。 モデリングのスタートダッシュが早くなる。
モデリング講師の方が書かれているので、
- 『天才』が書いた本で、『ここはぐーっとディティールを書き込む』とか
- 『だから、そこをどう書き込むんだよ!!』みたいな
- 『そこ、飛ばしたけど、そこが知りたいねん!』みたいな
そういう、曖昧模糊とした所がない。
- 『なぜできない』のか?
- 『どうやったらできる』のか?
- 初心者がどこでつまずくのか?
- それをどうやって解決するのか?
- プロでも、独学でしていたら気付かずに苦労しているのはココ。
- こうしたら、初心者でも、プロ波のツールにできる!
それが、具体的に書かれているので、すぐに初心者脱出できます。
基本はマヤを使っていますが、
モデリングの基本はブレンダーでも流用できる『考え方』です。
私が初期に買ったのは下記の6冊。
![]() [digital]TEXTURING & PAINTING | テクスチャを自分で作るなら、 これも読んだ方がいい。 映画のテクスチャとか作っている人の本。 |
はっきり言うと、精神論なんだけど、
『リアルなテクスチャを作るなら、ここまでやるんだ?』という
『プロの最高峰』が見える。
別に自分が最高峰にならなくても、最高峰を知っておくことは重要。
この人も天才だから、私には意味不明のところがあったけど
それ以外の『理屈』ははっきり書かれている。
『理屈から入る』人には最適。
新製品があったときは
↓ このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。
Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記
過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。
↓ 特に、女性のセクシー服一覧。
フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記
まったくの初心者さんは
↓ こちらをどうぞ♪
初心者のかたへ参考記事。
- 【Daz】リアルレンダリングを目指す方へ。【Iray】 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 【ライト】15分でわかるHDR&IBL【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 超簡単なライト設定。【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記
自作派のかたへ
- Daz Studioで自作アイテムを設定するためのまとめ。
| Create3D-3dCG制作作業日記
アイテム特集
- 【DAZ】3Dでグロやりたい人向け特集【残虐・猟奇・血みどろ・拷問】 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 【DAZ特集】化け物フィギア | Create3D-3dCG制作作業日記
- 【DAZ】廃墟特集 | Create3D-3dCG制作作業日記
コメント