Marvelous Designer

3Dいじり

【Marvelous Designer】Daz用に服を作る場合。【備忘録】

Marvelous Designerで服を作って Daz Studioを使う場合の基本の考え方。 MD4だけではなく、他のツールで服を作るときも一緒。   Marvelous Designerのバージョンが変わっても一緒です。 服の関節モーフを作る場合 とにかく、基本フィギアで作る。 基本フィギアとは? Genesisシリーズのこと。 基本フィギアで関節モーフを仕込んだあと 目当てのフィギア用のモーフを作る。   基本フィギア用の服は、Genesisで、同じ世代と一つ下なら 標準でオートフィットします。 間接モーフをいれない、動画用のポーズモーフ服を作る場合。 目当てのフィギア用に服を作る。   そして、基本フィギア用ゼロポーズ服を一着作って、 フィギアモーフを作る。   この場合の基本フィギア用の服は 『あればいい』程度の完成度でいいので かっこ悪いとかは二の次でいい。   動画では絶対に使わない、配布しない場合。 ↓これでいい。 『マイフィギア用』の服をうっかり作ってしまった時の対処方法【Daz Studio4.6】 | Create3D-3dCG制作作業日記 Daz Studio...
3Dいじり

【Daz Studio】3dで和泉守兼定の髪を作る。23 テクスチャ作成

Daz Studio4.8で髪の毛を設定する。 メッシュは、 MarvelousDesigner4.2.1.111で作成し、 Autodesk Maya 2014とZBrush 4R7で改変した。 前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の髪を作る。22 透明度マップを作る。 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ Mayaでメッシュを作り替える。 前回のアバターの修正から、服が変更になり、髪の毛が服を突き破った。 多少の変更にしようかと思ったんだけど、テクスチャを描いてみたら、おもいのほか、『後れ毛』を描くスペースが無いことに気付いた。 なので、修正が、がっつりとメッシュの幅を広げる。 ついでに、修正する部分にかかるMD4の乱れたメッシュも、全部、エッジを削除して割り直した。 ↑頭が大きいと思ったので、それを下げるかたわら、全部繋がっていた髪をデタッチで離した。 MD4だと『縫合』すると全部のメッシュが繋がってる。 ヘッドキャップの一本のエッジから3本のフェイスが生えている...
3Dいじり

【Marvelous Designer 3】彼シャツをVictoria 6に着せる【Daz Studio4.6】10分でできる!

完成図 ジャンニ用に作った↑の服をVictoria 6に着せる。↓ このダボダボ感が彼シャツの醍醐味♪ Marvelous Designer 3なら超簡単♪     超簡単な方法。 Daz Studio4.6でVictoria 6のポーズを決める。 そのVictoria 6をOBJ書き出しする。 Marvelous Designer 3でジャンニにシャツを着せたファイルを開く。 ↓『開く』→モーション結果形状で、ポーズさせたVictoria 6を読み込む。   服がVictoria 6にそってダボダボになるので、好きなところで、その服をOBJ書き出しする。 Daz Studio4.6にその服をインポートする。 マテリアルを付ける。   最初のVictoria 6のポーズを決めるのに一番時間がかかるでしょう。 それ以外は、1作業一分ぐらいでできますので、10ぷんあればできます。   一回こっきりしか着せない服でしたらこれで十分。 その彼シャツをDaz Studio4.6の『服』として設定したい場合。 ちょっと手間がかかります。 それでも半時間あればできます。 準備。 Genesis 2 ...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。29 完成。

Marvelous Designer 4で服を作る。   完成。  ↓これ用の、ロングブーツを合わせる袴なので、裾が短い。 「和泉守兼定の着付けシーン捏造。」/「晶山嵐」のイラスト 前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。28 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 袴と着物を合体させる。 裾を袴の帯でちょんぎって袴に縫合すると↓こうなる。 袴のレイヤーを上にすると、背板とか入ってくれるけど、↓衿の前が裏面問題発生。 と思ったら、さっきパソコンがシャットダウンする寸前に衿を縮めたのを反映し忘れてるだけだった。 ちゃんと衿を縮めたら↑この裏面問題は解決。 そして、半襦袢の衿のパイルが裏面…… ↑これはどうしようもないので、モーション掛けた後に設置するしかない。 パイル以外に面倒だな。 多分、右前の端が左前の端に接触してるからだと思う。 というか、そんなことしたら、同じメッシュにならないから、モーフできないやん。 えっ! パイル、まじ面倒だな。 パイル同士が重なるところに設置できないのか...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。19 Dazでレンダ確認。

Marvelous Designer 4で服を作る。 前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。18 腰前飾りのテクスチャ作成。 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ 腰鎧修正 腰鎧が、どうにもチンケでイライラする。 和泉ちゃんを足長く作ってしまったために、腰飾りの縦横の縮尺が公式と違うので(笑) 公式の縮尺で腰鎧を作るとどうしても小さい。 そうそう、腰鎧の花柄、どんなのかよくわからなかったので、 こういうのを勝手に描いた。↓ ※画像紛失。 下隅の飾り金具が、どうも直線じゃないように見えたので、雅びにしておいた(笑) 花柄は何かの伝統文様で似たのを見つけたらそれに描き変える。 二割ほど大きくした。 ※画像紛失。 うん、存在感出てきた。 もうちょっと大きくてもいいかな。 テクスチャは元から大きく作っているので、縮小率を変えるだけで済んだ。 やっぱり、テクスチャは大きめに作るべき。うん。 ついでに、↓前垂れの紋を金色に変更。 修正前。 紋を作るのに、これをずっと見てて...
2dソフト他

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。14 胸の鳳凰を描く。

Marvelous Designer 4で服を作る。 右胸の鳳凰のテクスチャを作成しました。 Photoshopで下書きして、 MD4で位置確認して Illustratorで絵に仕上げて ZBrush 4R7のスポットライトでポリペイントして 変形したテクスチャをもう一度Illustratorで清書して Photoshopでエンボス加工して、 MD4に配置! ↓ 結果。 前記事。 ↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。11 テクスチャを作る。 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧 ↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。 ↓ Photoshop作業 あとは、アタリを描いて、ペンツールで清書。 うちの和泉ちゃんにあうようにちょっとスマートになってる(笑) なんで、下絵をパスでなぞるとか、そんな面倒くさいことをPhotoshopでせなならんのだ! と、気づいた(笑) こんなのIllustratorでやりゃいいんだよ。 Illustrator作業 イラレならこんなのパッとできるんだ。 ↑選択範囲の部分は、ブラシを作...
3Dを自作する

【MD5】他ソフトとの連携について

Marvelous Designer 5(MD5)をZBrushとDaz Studio4.9(D|S)で連携するときの設定。 Autodesk Maya 2014でも一緒です。 ZBrushはサーフェイスの設定を削除してしまう。 だから、Mayaで作ろうが、MD5で作ろうが そのあと、ZBrushにOBJ連携して、OBJとして書き出すと サーフェイスは無くなる。 実例) MD5で服を作成して、ZBrushで修正してDaz Studio4.9の服として設定する。 MD5からOBJで書き出しする。 → 『MD5OBJ』  『MD5OBJ』 をDaz Studio4.9にインポート。(服設定は必要なし)  『MD5OBJ』 をZBrushに読み込んで修正する。 ZBrushからOBJを書き出す。 → 『ZBrushOBJ』  『MD5OBJ』 に 『ZBrushOBJ』 をモーフで設定する。 マテリアルを設定する。 この順序を間違えてはいけない。 これは、書き出し先がDazでもMayaでも一緒。 MD5で作成した服をZBrushで修正したものを、服として設定したい場合は、 上記の『5』から追...
3Dいじり

【Marvelous Designer 3】ライアン・ゴールドスミスの服を作ってみる。14

【Marvelous Designer 3】ライアン・ゴールドスミスの服を作ってみる。13 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事 まずズボンからマテリアル。 とりあえず黄色と黒の二つだけ作った。 人間が身につけるものの色してない(笑) Hardcore Utility Shaders DSの↓ 次、シャツ。 ↓Hardcore Utility Shaders DSでつけたマテリアルを ToonyCamで練たリングした。 前は、Hardcore Utility Shaders DSのマテリアルってToonyCamでも 漫画色にならなかった覚えがあるけど…… まぁ、できてるならいいや。 よく私も、公式を横に並べるよ、どんな厚顔無恥なんだと思うけど、もう気にしない。 まだ服設定してないので、服にして動かしてみて考えるか。 エンジョイ! & サンキュー♪ 2014_07_16(水) pm09:14 ライアン・ゴールドスミスを作る | Create3D-3dCG制作作業日記   漫画用レンダリング | Create3D-3dCG制作作業日記 3Dで髪の毛を作成する | Creat...
3Dいじり

PhotoshopCS6Extendedで3dテクスチャを作成する場合。

AdobeCCや、PhotoshopCCでもできる筈ですが、詳細は違うかもしれません。 PhotoshopCS5Extendedとも、ずいぶんンウインドウが変わって困惑しましたので。 取説を読まずに苦労したので、とりあえずメモ。 Photoshopでメッシュを読み込む方法。 メッシュにUVを作る。 OBJで書き出す。 PhotoshopでOBJを開く。 この時点で↓自動的にこの画面になると思います。 ならなかったら、ワークスペースを3dに変更してください。↓ 移動回転ができるのは 移動モードのときだけです。 ↑左上の、3d位置ウインドウ。 ↓回転するためのマウスアイコン。 これらは、他のモードでは出ません。 テクスチャを編集する。 レイヤーに普通にテクスチャが表示されています。 何枚でも張ることができるので、重ね掛けできます。 ↑スクショはできませんが、各テクスチャにポイントすると、テクスチャが表示されます。 それらをダブルクリックすると、別ファイルでテクスチャが開きます。 これは、3dウインドウで色を塗っても、テクスチャで色を塗っても お互いのウインドウに移ったときに自動更新されます...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の髪を作る。19 後ろ髪をメッシュで作成。

MarvelousDesigner4.2.1.111で作った髪を ZBrush 4R7とAutodesk Maya 2014で整える。   ←ほぼ完成図。Dazで確認したところ。 前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の髪を作る。18 髪の毛をDazに読み込む。 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ MD4でここまで作った髪を、Mayaで整える。 いや、ZBrushでやる。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ジャパニーズ 十二単ヘア!(違う!) こうなるように、MD4で髪の型紙を伸ばしたら爆発したので ZBrushで引っ張った。 下の髪とリボンを翻した。 問題は、三角ポリゴンが合ったらしく、 ZBrushに読み込んだときにメッシュが変わってしまって、モーフで読み込めなくなったということ…… これのUVってどうやって作ったらいいの?修行だ! ここから先はMayaでやる。 ポリゴンが伸びたところを分轄して...
3Dいじり

【Maya】3dで和泉守兼定の髪を作る。21 UVを展開する。

【Autodesk Maya 2014】髪を作る。   前記事。↓ 【Maya】3dで和泉守兼定の髪を作る。20 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ 汚いメッシュを整える。 頂点一つ一つ動かすか……と思ってたけど、 エッジを削除して、『エッジリングの分割』を『エッジフロー』で入れ直したら一発でキレイになることを知った。 最初にやったときは、『エッジからの均等距離』でやってて、なんか、変にエッジが入っちゃったの。 相関距離で入れたらキレイになるんだわ♪ ここまでこの修正やって思ったけど MD4を使わずに最初からMayaでやった方が速いわきっと。 UV張ったプレーンを分割して張り付けていったら最後にUVの展開がいらない筈なんだ。 なら絶対その方が速い。 今回も、途中でうっかりZBrushでUVを削除してしまったからとんでもない手間になってるだけなんだけど MD4は四角ポリゴンにできるんだけど、三角も混ぜることがあるから ZBrushでうっかり三角を削除しちゃうことがあるんだ...
3Dいじり

【Marvelous Designer 3】ライアン・ゴールドスミスの服を作ってみる。9

前回 【Marvelous Designer 3】ライアン・ゴールドスミスの服を作ってみる。8 | Create3D-3DCG制作作業日記 前回、↓なんで上のベルトだけメッシュが混んでるんだろうと謎だった。 謎は解明していないけれど 上のベルトを削除して、下のベルトをコピーしたら治ったのでこれで行く。 ほんとうに、なんであんなに混んだんだろう。 Dazで、ライトをつけてレンダリングしてみた。 ちょっとデコボコが気にならないわけではないけれど、これで進める。 ここで問題が一つ。 三角メッシュでもいいや、とは思ったけれど 四角ポリゴンではないから、Mayaでマテリアルを設定するときに 一列選択とかが使えない…… ああ、UVで分ければいいのか! と、MayaでUVを見たら、相変わらずこんなことになってる。 UVってどうやって塊ごとに移動させるんだっけ……(そんなとこからかよ!) ↓これだ♪ UVシェル移動ツール。 これで塊ごとに選択できる♪ しかし、なんで、パターンと同じ大きさでUVを作ってくれないんだろう。 それってそんな難しい技術なの? 選択→内蔵されたフェースの選択 で、メッシュがUV...
3Dを自作する

【Marvelous Designer 3】ライアン・ゴールドスミスの服を作ってみる。3

Marvelous Designer 3で型紙をテキトーに作るだけで 二秒でこうなるのは、やっぱり凄いと思う。 型紙作り始めてから一分だからね。 シャツをシミュレーションしたら、肩紐がねじれた……(T_T) なんで新規ファイルでシャツ作らないんだ、私は(笑) 新規ファイルでシャツだけ作って、『衣装追加』でズボンに合わせました。 首回りが左右対称にならない…… 引っ張りまくってどうにか襟を合わせた。 あとはメッシュでする。 ZBrushで四角メッシュに変更。 Mayaで色分け。 肩紐がズボンと一体化しているので、マテリアルをわけないといけない。 おう……肩紐が、右はメッシュ三列、左は二列で四角化されている…… 別に、左右対称じゃなくてもいいんだけど…… ……いいもんだろうか。 ここは目をつぶらないと、Marvelous Designer 3全否定になってしまう。 ま、いいや。 メッシュめちゃくちゃなので、色分けしながら整える。 でも、テキトーで、いいや、と思ってる。 だって、すでに、メッシュが左右対称ではないから。 これが、Marvelous Designer 3で服を作って、 ZBru...
3Dいじり

【Marvelous Designer】ジャージを着回す。御手杵の服作成。

MD5で作ったジャージを着回す。 ↑堀川君用に作ったジャージ。 【MD4】ジャージを作成する。6 完成 | Create3D-3dCG制作作業日記 これをこの人用に改変する。 192センチ、御手杵(おてぎね)さん。 【Maya】御手杵の髪を作る。4 完成♪ | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓下記で検証した通り、基本服にモーフを入れても意味が無いので、 【MD5】服モーフ検証【Daz Studio4.8】 | Create3D-3dCG制作作業日記 直にキャラモーフを作成する。 メッシュも変えていく。 服とは関係ないけど この人、違う方法で作ってるんだけど、黒髪の方の作り方でも、次は髪のエッジをジグザグにしよう。 上はサーフェイスを選択してパスで押し出し。 下は球から髪の毛を切り出してるから、 短冊の根元が平坦で、髪の毛に筋が入らない。 一房の中に筋が入った方が、仕上がりが綺麗だ。 球を大きいので作るんじゃなく、こまかいメッシュで作って、 縦選択、押し出し、オフセット↓ ↑こんな感じに基本球を作って、ここから切り出して髪を作ったら 髪の筋が入るよね。 まぁ、別に形を決めた短冊...
3Dいじり

【Marvelous Designer】DAZ用の服を作る場合。【まとめ】更新 20180512

Daz Studio4.10用の服をMarvelous Designer 5で作る場合の『基本』作業。 (6以降ははまだ使っていません) この『基本作業』は、他のどのソフトで作った服でも一緒です。 今回はMarvelous Designer で作った場合で説明します。 Marvelous Designer や、DAZのバージョンは、あまり関係ないです。 OBJの授受しかしていないですから。 DAZで使う場合は、Marvelous Designer のアバターは使わないようにしましょう。 他人に合わせて服作っても仕方ないです。 私は最初の頃に、Marvelous Designerの初期フィギアは全部削除しました。 つねに『最終使用方法』に合わせてスタートしましょう。 この記事で『Genesis』と書いていますが、『Genesisシリーズのフィギア』ということです。 DAZ用の服を作るときの基本的考え方。 基礎フィギア用に服を作る。 基礎フィギアにトランスファーユーティリティして『服』にする。 基礎フィギアに目当ての体型モーフをつける。 服が目当ての体型でゆがむ。 服を3Dソフトでなじませ...
3Dいじり

Marvelous Designer 3とDaz Studio4のCollada連携。

Marvelous DesignerにGenesisをアバターで読み込み、それを初期設定にする。 Marvelous Designerでアバターを書き出す。 Marvelous Designerアバターの女の子をOBJで出力。 『DAZ』設定で書き出す。 Daz Studio4でアバターを読み込む。 Genesisなど、服を作りたいフィギアをロード。 Marvelous Designerアバターと、同じポーズにする。 Colladaで書き出し。 設定はテキトーです。 また、不具合が出たら直します。 Marvelous Designerに GenesisアバターをColladaでインポート。 関節を表示させると、 ちゃんと、ポイントが緑になっています。 ポイントをクリックするとギズモが出てきてポーズを取らせることができます。↑ Marvelous Designerにアバターとして保存。 このGenesisをアバターとして保存。 Genesisを読み込んだだけの この空っぽ(パターンの無い)ファイルをプロジェクトで保存。 ユーザー設定で ↓このプロジェクトファイルを指定。 すると、次に起動...