ZBrush

3Dいじり

【ZBrush】歯を見せないようにする【Daz Studio4】

女性向けイラストでこの絵をそのまま使うと 『歯がリアルすぎて引く』という意見を複数いただいた。 これでも、歯の輪郭線は取らないように設定しているので 以前よりは目立たなくなってるんだけど 漫画イラストだと歯は一本一本描くことは滅多にないので(特に女性向けだと) 歯に目が行って気持ち悪い、ということだった。 私はこれぐらい歯があった方がリアルで好きなんだけど、 このイラストのターゲットは女性なので、そっちに合わせる。 歯にマウスピースをかぶせるみたいに、すればいいと思うんだ。 予想手順。 ZBrushで歯だけをサブツールに退避。 歯をダイナメッシュで一体化させる。 歯の凹凸が出ないように整える。 Genesis 2 Maleにトランスファーユーティリティする。 これで行けるんじゃないかと思う。 ZBrush作業。 上の歯と下の歯をサブツールに分けてダイナメッシュで一つにする。 それで歯をくるむ。 Genesis 2 Male用に作っていので、 それより口が大きいこの長曽祢さんは、色々拡大しました。 トランスファーユーティリティしても、歯は顎にくっついてくれないので オブジェのまま、上顎と...
3Dいじり

【ZBrush】和の結び目を作る。【ジースフィア】

ZBrush 4R7のジースフィアで、日本の伝統結びである、あげまき結びを作る。 ↓神社とかによくあるこんなんね。(完成図) 今作ってる服↓に↑こういう飾り紐がたくさんついているので 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。14 胸の鳳凰を描く。 | Create3D-3dCG制作作業日記 板ポリにテクスチャの絵で描く予定だったけど、 高解像度の方はどうせメッシュで作るので、ジースフィアの練習もかねて作ってみた。 四面ミラーで一気に作ってたんだけど、 やってるうちにわけわかんなくなって(笑)五回やりなおした。 結果的に、一方通行で作った方が速いと思って一本でやってる。 あげまき結びの結び方。 総角むすび - Dekoのメモ帖 - Yahoo!ブログ 電話コードで作ったあげまきむすび。↓ 【MD4】和泉守兼定の服を作る。1 | Create3D-3dCG制作作業日記 ジースフィアでパーッと下書きをする。 最小限までスフィアを削除。 上下をつけていく。 締めていく。 解像度を上げる。 メッシュを確認する。 荒いので、スフィアを追加して整える。   輪を心持ち大きくした。   素材完成。 二回...
3Dいじり

【ZBrush】指輪を作る。

ZBrush 4R6で夢に出てきた指輪を作る。 指輪 ↓ こんな感じ。 ↑真ん中の緑がグリーンダイヤ。 赤い部分が金色。 ダイヤを金色でくるんだ意志を『目』みたいな空間の中に 『流し込んだら』どんなふうに収まるかな? って、夢の中で試行錯誤してた。 で、金色部分はZBrush 4R6で作ってからMayaに読み込んで ダイヤとダイヤをくるんでるトーラスはMayaで作って配置した方が簡単だよな って夢の中で考えてた(笑) ↓ 同じモチーフの耳飾り。 モヤモヤの部分は葉脈のほうがいいよね、って夢の中で私が言ってた。 ジースフィアですればいいんじゃないかと思うけどどうだろう。 ジースフィアの使い方忘れたので、また勉強しなおし。 私が買った、ZBrush 4R6の参考書。 | Create3D-3dCG制作作業日記 BLESTAR ZBrush ベーシックチュートリアルの目次 | Create3D-3dCG制作作業日記   ストロークで『スナップ』にしてるんだけど、メッシュに添ってくれない。   デバイドしてもメッシュにもぐり込んじゃう。なぜ? 他の設定いじってないんだけどな。 ↓ は一端上に全...
3Dいじり

【D|S】日本号(刀剣乱舞、擬人化キャラ)を作る

Daz Studio4.8用フィギアとして、ゲーム『刀剣乱舞』の日本号を作る。   使用ソフト Daz Studio4.8 Autodesk Maya 2014 ZBrush 4R7 公式画像が見つからなかったので、 日本号 195㎝超垂れ目大口。 槍使いなので、でかいマッチョ。   長曽祢から改変する。187㎝。   マイフィギアから別のマイフィギアへの改変の流れ。 今回の長曽祢は、顔をシェイプに登録していないので、このフィギアにしか顔モーフが入っていない。 ↓顔モーフが入っていることを確認して   ゼロフィギア   これでGenesis 2 Maleに戻る。 顔モーフを戻す。   ここから整形する。   目の位置を高くして、もっと垂れ目にした。 二重まぶたを上げて、アイホールにする。 鼻のつけ根と眉毛の位置はDazでは動かせないので、ZBrushでの作業になる。   表情で眉尻を上げ、眉をしかめさせて眉間に少し皺を作る。 ↑この皺とか漫画レンダリングしたら気にならないんじゃないか? 目を赤にして、漫画レンダリング。↓   下睫毛を薄くした。 あと、眉頭をちょっと切って、眉尻を下げる...
3Dいじり

【Daz Studio4】キャラクターを作った記事 2015/10/26【まとめ】

あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 【この記事を更新した日 2018/10/25 19:58 】開始 サイトエラーで、画像が表示されてないものが多いです。 ただいま全体的に修正中です。 青いリンク先には画像がありますので、クリックしてやってください。 【この記事を更新した日 2018/10/25 19:58 】終了 Daz Studio4.8用フィギアとして彼らを作った♪ 使用ソフト Daz Studio4.8 Autodesk Maya 2014 ZBrush 4R7 ここ二カ月で作ったキャラ一覧。 Genesis 2 Maleの顔と体改変、髪の毛作成。 一応、公式には似せたけど、私テイストが入るのはしかたない。 大体、公式は2Dだから、3dで整合性つけたら私の今の技術力だとこうなる(T_T) こんだけ作って手に入れた教訓。 前提として、Daz Studio4.8で漫画レンダリングして、ストーリー漫画に使う。 ↓こんな感じになる。 「【刀剣乱舞】お風呂事情 近侍歌仙」/「晶山嵐」のイラスト 傷とか髪は、真正面から見...
3Dいじり

【ZBrush4R6】ファイバーメッシュで髪の毛を生やす。

ZBrush4R6のファイバーメッシュで、この頭に髪の毛をはやしてみよう。 もちろん、このチュートリアルくびっぴきである♪ ------------------------ ZBrushが簡単に使えるようになるビデオチュートリアル♪ これがあると無いとじゃ、ZBrushを買ったあとのスタートダッシュが違います♪ 基礎が全部入っていますので、何か詰まった時に見返すと、突破口が開けます♪マジで。 ------------------------ BLESTAR ZBrush ベーシック BLESTAR (2013-03-28) Amazon.co.jpで詳細を見る     Daz Studio4.6のGenesisの頭部を読み込み、髪を生やす部分はすでにサブツールで別れています。 この状態で『ツール→ファイバーメッシュ』を開き、『プレビュー』をクリックするだけで ふさっ♪ ファイバーをチューブ状にするパラメータ。『プロファイル』『カバレッジ』 赤枠が『リボルブ(回転)』 水色枠が『ツイスト』 これらを使うときは、緑枠の『セグメント』を多めに取る。(メモリも大量に使う) 重力をかける『グラビ...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。21 【暫時まとめ】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 【日本刀講習会 刀ネコ参加者向けPRページ♪ 2016/06/18  】 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。 20 柄尻の飾りを作る。 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 3dで作った日本古典。 元々、日本刀は好きだったのですが、刀剣乱舞のゲームではまりましたw ↓まだテクスチャが完成してませんが、ローポリ用(遠景用簡易版)歌仙兼定。 なんでそこにかけたんだ? って言うと、下緒部分w 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。11 【下緒を作り直す】 | Create3D-3dCG制作作業日記 なんで作り直したって↓前作った下緒があまりにテキトーだったからさっ! 【Maya】日本刀の下緒を作る。3 完成 | Create3D-3dCG制作作業日記 刀身は現状こんな感じ。 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。12 【】 | Create3D-3dCG制作作業日記 今日、刀剣オフ会行って、間近で切っ先みたら ここまで蛤ではな...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。33 【マテリアル設定】

Daz Studio4.9で日本刀を設定する。 Autodesk Maya 2014で日本刀を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。32 【ハバキを作る】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 Daz Studio4.9で基礎設定する。 部品ごとにグループにまとめる。 刀柄まわり柄巻目釘目貫刀身まわり鍔切羽はばき鞘まわり栗型返り角下緒 長いものは、トップとエンドにヌルを入れて、選択しやすいようにする。 これをしないと↓この状態で、鞘尻(鐺 こじり) を表示させようとすると大変だけど ↓鞘『top』というnullを入れて、鞘の先端に設置する。 ↑これをシーンで選択して、センタリングすると↓こうなる。 ↓こういう角度が簡単にとれる。 これを各所に仕込む。 ↓五ヶ所にヌルを仕込む。 柄の頭鍔まわり鞘で手に持つところ刀身の先端鞘の先端 鍔まわりは、鍔をせんたくすりゃいいんだけど 鍔を外して使えるようにもするので、 鍔メッシュに依存せず、鍔あたりを選択できるようにしてある。 とにかく、...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。36 【柄のUVを作り直す】

Daz Studio4.9でセッティングする。 メッシュはAutodesk Maya 2014で日本刀を作った。 PhotoshopCS6でtexture作る。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。35 【下緒のマテリアルを設定する。】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 巻止を作り直す。 ↓巻止めを作った筈なのに 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。 20 柄尻の飾りを作る。 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓無い! うえ~???? しかもこれ、柄巻の巻き方を知らないときに作ってるから、作り方が違うんだよね。 つまりは、低ポリゴンのテクスチャだけで表示する方が良かったんじゃないかとか。 もう一度全部柄巻作り直すのかとか そこで作業が止まってた。 ことを、今思い出した。 絶対、この柄巻のせいで進んでないんだよ。 わざわざハイポリで作り直してこれか、っていうねー…… この先日本刀何本も作るだろうから、そのたびに柄巻メッシュで作ってたら大変だから、 やっぱりテクスチャでするか…...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。35 【下緒のマテリアルを設定する。】

Daz Studio4.9でセッティングする。 メッシュはAutodesk Maya 2014で日本刀を作った。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。33 【マテリアル設定】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 下緒のテクスチャを作る。 ↓UVの左側が下緒。 PhotoshopCS6で繰り返しテクスチャを作って、 下緒の部分だけ取り出し パターンで塗りつぶす。 ↑黒にする。 これを、Displacementに設定。 50%グレーかぶせるの忘れてた。 ↑左がアンビエント未設定。右がアンビエントに、このDisplacementマップから50%グレーを抜いたものを適用。 変わってる? そんなことより、テクスチャが荒いわ。 さっきの大きさでも荒く見えたけど、縦2000ピクセルで見ると、やっぱり駄目だ。 すでにこれ、4096あるんだよなァ。下緒のUVを大きくしないといけないのか…… UV配置を変えない程度に下緒のUVを大きくしたけどまったくだめ。 半分に折るしかないな…… UVを変更した。 ...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。32 【ハバキを作る】

Autodesk Maya 2014で日本刀を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。30 【uvを整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 ハバキのエッジを整える。 なんかへんだなーと思ってた理由わかった。 ↓平面が破綻してる。 どうせここは折れ目がくっきりつくので、エッジを増やして対処した。 ボーッとしてると、エッジを減らすことにだけ気を取られて、こういうことに気づけないんだ。 これで、厚みをつける。 切羽(せっぱ)を作る。 すっかり存在を忘れてた。 『切羽つまる』の切羽ね。刀用語から来てます。 柄の端を切り離して切羽を作成。 切羽をコピーして、一面を柄の断面にマージ。 中央の穴を奥に押し出した。 あ、茎穴の裏側が見えてる……w 目釘をコピー。 柄の内側と外側を分離。 柄の内側と目釘をブーリアンマイナス。 きったないメッシュ。 もちろんUVめっちゃ苦茶……あー……。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 内側、別マテリアルにしときゃ良かった。 まぁ、整えなおしてだな。 鍔の内側メ...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。34 【マテリアル設定】

Daz Studio4.9でセッティングする。 メッシュはAutodesk Maya 2014で日本刀を作った。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。33 【マテリアル設定】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 鞘のテクスチャを作る参考 重たい作業からやっていく。 鞘は『鮫皮(エイの皮)』でいく。 ↓こんな感じ。 エイ 皮 - Google 検索 歯と似た固さで、凄く丈夫なんだそう。 参考サイト ガルーシャとは? クロコダイル(ワニ革)製品のオンラインショップ SONAALI エイ革はクロコ以上の価値がある ( ファッション ) - 魅せ方日記 - Yahoo!ブログ ノーマルマップ作成ツール。 NormalMap-Online - 画像をブラウザ上にドラッグ&ドロップし法線マップを生成出来るWebアプリが登場! PhotoshopCS6で鮫皮のテクスチャを作る 512×512で、雲模様を掛けたあと、ステンドグラスを掛ける。 雲模様は繰返しパターンなので、ステンドグラスもほとんどは繰り...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。30 【uvを整える】

Autodesk Maya 2014で日本刀を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。 29【下緒をUV展開する】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 全部展開できたと思ったら、鞘が中途ハンパだった。 どうせなのでblenderでやってみよう。 ↓やっぱり円筒かなんとか考えずに、キレイにやってくれるのすばらしい♪ 柄を、blenderだとこういうメッシュにしてくれる。 Quadro使ったときのなので、他の方法は知らない。 これは、Mayaでやった方を採用。 四つに分割されているのでつながないといけないんだよね。 ↓時間測りながらやってた。 『オプション A』のショートカットでも『20160708_100836』こういう日付と時間はとれるんだけど フォルダを作るときに日付を入れる。「Custom Folder」 | Create3D 開始時間と終了時間から間を計算しなきゃいけない。 togglだと、スタートストップで時間計測ができるから便利♪ なぜ、時間計測するのかと言うと 『...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。31 【ハバキを作り直す】

Autodesk Maya 2014で日本刀を作る。 もう歌仙兼定ではないですが、タイトル変えるとめんどいのでこのままです。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。30 【uvを整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 作り直すハバキを考える。 刀身にピッタリくっついてる。 今のハバキの尻を『切羽』にして、 ハバキは刀身から作り直せばいいんだ! 原状。 左が柄 ハバキはもっと刀身側に長い。 ↓そして、ハバキの構造を考えると 柄の端の盛り上がりは、切羽なんだろうな、というか 『実物をみずに感覚』だけで『端は盛り上げた方がキレイ』という固定観念で作ってるのがわかる。 ここらへんを切り落としても、UVはあまり変わらないので、 切断して切羽にして、鍔をもう少し後ろにずらす。 できれば柄巻には触りたくない。 柄巻は↓ここから巻いてるから、大丈夫。 日本刀の柄、ってあまり端が盛り上がってないんだよ。 なんというのかな、『工業製品』として 『何かと接触している部分』ってのは『盛り上げる』 って感...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。 29【下緒をUV展開する】

Autodesk Maya 2014で日本刀を作る。 Mayaの記事だけど、ほとんどblender作業です。 ↓これのUV展開ってどうすればいい? 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。28 【鞘の確認】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 下緒をUV展開する 縁と、突端を別のマテリアルにする。 全部一つながりなので、繰返しパターンを使えるようにしたい。 これこそ、blenderでグリットに揃えればいいんじゃないのか? 【blender初歩】グリッドに揃えてUV展開! - Togetterまとめ ↓メッシュが分割されてたw ZBrushに取り込んだあと、切れてたんだな。 blenderで一発UV。 途中ずれてるので、カットと縫合する。 テクスチャつけるとこうなる。当然。 ↑このチェッカーテクスチャは配布してます↓ 【チェッカーテクスチャ配布】テクスチャ確認するときのチェッカーテクスチャです。ただのチェックだと向きとかテクスチャの位置がわからないので、数字で方向性と位置確認をできるように...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。28 【鞘の確認】

Autodesk Maya 2014で日本刀を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。27 【刀身を整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 鞘の原状。 これはもう、このままでいいかな? 鯉口が、漫画用にエッジがたくさんあるから削除したほうがいいかな? 余分なエッジを削除した。いけるね。 口がものっそテキトーだったので作り直した。 → 刀を抜いてみる。 うん、ぴったし! 鞘にも千段刻み入れるけど、それはテクスチャですることにする。 千段じゃなかった、『印刻刻み』だ。 居合刀部品 鞘加工の選択|大澤商会 歌仙兼定は、三分の一ほど印刻刻みが入ってる。 テクスチャ作る手間は一緒なので、千段も作ってしまおうかな。 作業工程を取り直す。 私この、『箇条書きリスト』で工程作るの好きだし、使いやすい。 気がついたときに『すぐに追加』できるのがいい。 進捗も一目でわかるしね。 UVを作成。 柄 柄巻 目釘 鍔 鞘 刀身 下緒 栗型 返り角 これの、それぞれにおいて テクスャヲ作成 デフューズ...