【Daz Studio4.7】スパンコールのテクスチャを作成する。【Illustrator】

2Dいじり
2Dいじり3DいじりDaz StudioPhotoshopシリーズ最初チュートリアルマテリアル作成

この記事は約4分で読めます。

Illustratorでスパンコールの元を作成

Photoshopで色味を与え

Daz Studio4.7でマテリアルに設定する。

【Daz Studio4.7】スパンコールのテクスチャを作成する。【Illustrator】

基本テクスチャ参考サイト↓

ゴージャスなスパンコール柄表現/kwsm

 

予想理論。

  1. Illustrator作業
    1. 参考サイトの、色替えまでの工程のテクスチャを作る→ディスプレイメント。
    2. 参考サイトの、色替えしたテクスチャをモノクロで作る→デフューズ、スペキュラ。
  2. Photoshop作業
    1. タイリングして綺麗に出るように調整する。
    2. ディスプレイメントテクスチャの白部分を削除、ドロップシャドウをつける。→アンビエント。
  3. DAZ作業
    1. マテリアルに設定する。

これでできるんじゃないかと思うけどどうだろう。


あと、スパンコールって、ちゃんとしたのはビーズでとめてあるんだよね。

スパンコール – Google 検索

でも↑検索した一覧には、上の方にビーズ留めのものがまったくない。

ノリで貼ってるんじゃなく、糸で縫いつけてるだけ上等って扱いなのかな。

 


スパンコール一枚をこんな感じで作成。

20150207_00Create3D3897

今回はテストなので、少ない数でパターン化する。

↓とりあえずこんなんをフォトショに書きだしてjpgで書きだす。

20150207_00Create3D3900

 

プレビューでは見えているのに↓レンダリングされない。

20150207_00Create3D3901

 

Illustrator → Photoshop → jpgにした画像をDAZでテクスチャに設定しても、

プレビューでは表示されるけどレンダリングされない。

原因はイラレファイルからCMYKを受け継いでたから。

フォトショでRGBに変換 → jpgにすると、レンダリングされる。

 

気づくまで気力がすり切れそうになった(笑)

 

jpgってCMYKモードができたんだね。

 


デフューズ

20150207_00Create3D3905

 

スペキュラ、バンプ、ディスプレイメント

20150207_00Create3D3904

上記二点の画像をそれぞれに設置してレンダリングするとこうなる。

 

デフューズでピンクつけてた。

20150207_00Create3D3903

 

タイリング5

20150207_00Create3D3906

 

タイリング30

20150207_00Create3D3907

 

デフフューズのテクスチャを外してレンダリング。

20150207_00Create3D3908

 

 

Hardcore Utility Shaders DSのメタルをあてて、スパンコールテクスチャを当てた。

スパンコールはバンプとディスプレイメントのみ。

20150207_00Create3D390920150207_00Create3D3910

 

 

 

ライトつけた。

20150207_00Create3D3911


↑これをマテリアル登録して

Simple Eleganceに設定してみた。

できなかった(T_T)

 

この服は独自のマテリアルがついているので、Hardcore Utility Shaders DSのマテリアルを当てられなかった。

 

なので、また手作業で、ディスプレイメントとバンプにテクスチャをあて直す。

20150207_00Create3D391320150207_00Create3D3914

 

ディスプレイメントの値が高くて肌を突き破ってしまった。

20150207_00Create3D3915

↑こういう微妙なぼけ方って、獣人間の時の毛皮の設定に使えそう♪

 

↓左、ライト無し。右、ライト、上、真正面。

20150207_00Create3D391620150207_00Create3D3917

ライトは↓この設定です。

超簡単なライト設定。【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

スパンコールのカタチが悪いのであれだけど、ナニカが張りついているようには見える♪

20150207_00Create3D3918

タイリングマテリアルなので、首とおっぱいで拡大率が違うのがなんだけど

いいんじゃないかと思う。

 

リフレクションに画像を当てた。

20150207_00Create3D391920150207_00Create3D3920

 

 

20150207_00Create3D392220150207_00Create3D3921

 

真ん中のビーズが尖ってて、パンクみたいになってるけど、

20150207_00Create3D3923

いい感じにいろはついてる。

 

 

光はフォトショで足せばいい。

↓左レンダリングしたまま。右、フォトショで光を足した。(テキトー過ぎる(笑))

20150207_00Create3D392220150207_00Create3D3924

うん、これでスパンコールに見えるね。

 

もうちょっと大きなテクスチャにしようかと思ってたけど

↓これぐらいで丁度良かったみたい。

20150207_00Create3D3900

 



作り直した。

 

 

20150207_00Create3D3930

 

スパンコールの虹色さをデフューズで出した。

20150207_00Create3D393120150207_00Create3D393220150207_00Create3D3933

スペキュラ、バンプ、ディスプレイメントは同じテクスチャ。

 

玉虫色テクスチャの作り方は下記記事で♪↓

【Photoshop】玉虫色を簡単に作成する♪【一分でできます♪】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

デフューズをオレンジにしてもこんな感じで↓スパンコールの玉虫色加減が見えてる♪

20150207_00Create3D3934

 

ついでに、玉虫色作成チュートリアルも作った。

前から、『玉虫色』をどうやって作れるかと考えてたんだよ。

答えが出て嬉しい♪

 

しゃぼん玉とかに使うと綺麗だろう♪

 


記事中で使っている和風素材。

花遊都<友禅~日本の花>
花遊都<友禅~日本の花>

posted with amazlet at 15.02.07
データクラフト (2007-10-26)
売り上げランキング: 5,433

【Daz Studio4.7】スパンコールのテクスチャを作成する。【Illustrator】

でした♪

 

 

エンジョイ! & サンキュー♪

2015/02/07 15:20

コメント