【Maya】円柱のUV展開【初歩】

3Dいじり
3DいじりMayaチュートリアル

この記事は約3分で読めます。

【Autodesk Maya 2014】でのUV展開。

【Maya】円柱のUV展開【初歩】

 

Mayaで↓こういうのを展開する。

20151102_00Create3D830220151102_00Create3D8304

↑見えないところのエッジを選択。

↓選択したエッジにそって、UVを分割。をクリック。

20151102_00Create3D8303

 

円柱マッピング実行。

20151102_00Create3D8305

 

↓こうなる。

20151102_00Create3D8306

投影の円柱が縦に出現するため。

直し方を知らなかったら、軽く絶望感を味わえる。

 

この円柱の角度を変更する。

↓赤枠内をクリック。

20151102_00Create3D830720151102_00Create3D8308

投影のための円柱を拡縮、回転、移動ができるようになる。

こんなの私、チュートリアルで見たかなぁ……

 

偶然クリックして気づいた。

 

↓スクショが見えにくいけど、円柱に沿うように回転させると、UVも綺麗に↓展開される。

20151102_00Create3D8309

シャカシャカ “”8(^∇^8)(8^∇^)8″” シャカシャカ

 

手作業でグリッドにそろえる。

一気にそろえたい場合は↓ブレンダーを使うと、簡単早い!

【blender初歩】グリッドに揃えてUV展開! – Togetterまとめ

↑この方法を使う場合は、Mayaで一切UV展開しなくていいはず。

どうせツールを使う前にリセットするから。

 

 

スムーズツールを選択。

20151102_00Create3D8311

↓整えたい部分を個別選択。

20151102_00Create3D831220151102_00Create3D8313

 

↓『選択したUVを最大値に位置合わせ』の、そろえたい方向のアイコンをクリック。

20151102_00Create3D8314

 

縦横一列ずつ、手でした。

20151102_00Create3D8310

 

一気にそろえたい場合は↓ブレンダーを使うと、簡単早い!

【blender初歩】グリッドに揃えてUV展開! – Togetterまとめ

↑この方法を使う場合は、Mayaで一切UV展開しなくていいはず。

どうせツールを使う前にリセットするから。

 

でも、円柱マッピングってどうやるんだろう?

 

 

【Maya】円柱のUV展開【初歩】でした♪

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2015/11/02  8:56 】

 

 

 

関連記事

UV習熟 | Create3D-3dCG制作作業日記

Maya | Create3D-3dCG制作作業日記

3d小物作成 | Create3D-3dCG制作作業日記

3d服作成 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記

3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記

↑タグの統合そのうちします。

 

   ↑これ、Maya買ったらなるべく早い内に読む方がいい。 モデリングのスタートダッシュが早くなる。  

モデリング講師の方が書かれているので、

  • 『天才』が書いた本で、『ここはぐーっとディティールを書き込む』とか
    • 『だから、そこをどう書き込むんだよ!!』みたいな
  • 『そこ、飛ばしたけど、そこが知りたいねん!』みたいな

そういう、曖昧模糊とした所がない。

 

  • 『なぜできない』のか?
    • 『どうやったらできる』のか?
  • 初心者がどこでつまずくのか?
    • それをどうやって解決するのか?
  • プロでも、独学でしていたら気付かずに苦労しているのはココ。
    • こうしたら、初心者でも、プロ波のツールにできる!

それが、具体的に書かれているので、すぐに初心者脱出できます。

 

基本はマヤを使っていますが、

モデリングの基本はブレンダーでも流用できる『考え方』です。

 

私が初期に買ったのは下記の6冊。

Maya スタジオプロジェクト Dynamics - Mayaで作成するリアルな大地、風、火、水のエフェクト田島光二作品集 & ZBrushテクニック (KOUJI TAJIMA ARTWORKS & ZBrush Technique) [digital]TEXTURING & PAINTINGMaya実践ハードサーフェスモデリング:プロップと背景から学ぶワークフロー (CG Pro Insights) Maya 3D スーパーテクニックAutodesk Mayaキャラクターモデリング造形力矯正バイブル -へたくそスパイラルからの脱出! ! - 

 


[digital]TEXTURING & PAINTING

テクスチャを自分で作るなら、

これも読んだ方がいい。

映画のテクスチャとか作っている人の本。

はっきり言うと、精神論なんだけど、

『リアルなテクスチャを作るなら、ここまでやるんだ?』という

『プロの最高峰』が見える。

 

別に自分が最高峰にならなくても、最高峰を知っておくことは重要。

この人も天才だから、私には意味不明のところがあったけど

それ以外の『理屈』ははっきり書かれている。

 

『理屈から入る』人には最適。

 

コメント