【MD6】Daz Studio4.9との連携方法。2016/08/13

3Dいじり
3DいじりDaz StudioMarvelous Designerチュートリアル

この記事は約6分で読めます。

Marvelous Designer6でDaz Studio4.9フィギア用の服を作成する。

 

MD6でも、MD5とインポート設定は一緒ですので

前バージョンでできてた人はそのままで大丈夫!

 

 

Dazから書き出すフィギアを準備する。

Dazで作ったフィギアを、MD5のゼロポーズにする。

20160813_00Create3D362120160813_00Create3D3623

 

これは、肩を50度ぐらい下げてポーズ登録してるだけ。

20160813_00Create3D3628

↑のアイコンでもわかるように、女性でも男性でも、世代が同じなら、同じポーズが使えます。

(腕の長さとかが変わると、微調整が必要になるだけ)

 

 

別にDazのゼロポーズ(Tポーズ)でもいいんだけど、

↓こういうシャツの場合

【Marvelous Designer 4】型紙を変えずに服のサイズを変更する。 | Create3D-3dCG制作作業日記

Tポーズだと、襟がぐしゃっとなる。↓

縫製するときに、ここらへんを綺麗に保って、袖も整合性をつけるには、

↓これぐらいのポーズが必要なわけ。

20160813_00Create3D3621

 

Mayaとかメッシュだけで服を作ると、こういうのはないんだけど

MD5では布シミュレーションだけで服を作るので、ここらへんの作業が必要になる。

腕下ろしたポーズを登録したら、あとはワンタッチだから、簡単簡単♪

 

ポーズ付けたら、シーンで選択して

20160813_00Create3D3629

 

↓『ベース』で書き出す。

20160813_00Create3D3630

 

↓書き出し設定。

20160813_00Create3D3648

 

これは↓デフォルトの『Poser』設定で、スケールを100(等倍)にしただけ。

20160813_00Create3D3649

迷ったときはPoser設定にして、数値を変えるといいです。

 

書き出したOBJファイルはどうする?

一回しか使わないなら、デスクトップにでも書き出せば良いです。

 

この先二回使うな、と思ったら、アバターで溜めておくといいです。

20160813_00Create3D3652

MD5は日本語フォルダ、日本語ファイル名大丈夫!

 

今回の薬研藤四郎だと↓こんな感じ。

20160813_00Create3D3653

Yagen Bp → 薬研藤四郎ペースポーズ

よく取るポーズを登録しておくと、

服のポーズモーフを素早く取れます。

 

Yagen Zeroって言うのが、Tポーズ。

名前だけのは、MD用ゼロポーズ(腕を50度下げたポーズ)

 

Mayaからフィギアをロードするのもここのを使います。

ですので、書き出すときに『100%』であることが重要。

MayaとDaz Studio4.9はスケールが(多分ほぼ)一緒だから。

 

MD6でも、MD5とインポート設定は一緒。

↓ファイル → インポート → OBJ

20160813_00Create3D3650

 

変更する部分は下記↓

20160813_00Create3D3651

一度設定すると、次はこの設定が維持されています。(バージョンアップするまで)

 

5までは、『Daz用』に設定すると、倍率が、1000%になったと思うんですが

今回は動きませんでした。

 

Marvelous Designer 2を使ってるとかの人は、

  • Dazから100%で書き出して、Marvelous Designerで1000バーセントで読み込むか、
  • Dazから1000%で書き出して、Marvelous Designerで等倍で読み込むかして下さい。

 

DazフィギアをMarvelous Designerに読み込むと、こんな見た目になります。

20160813_00Create3D3622特にこの子は白いですが。

これは漫画テクスチャだからで、リアルフィギアのマテリアルを読み込むと、

テクスチャのムラとか綺麗に表現されています。

 

『透明設定』の方法が違うので、睫毛がアイテムのまま表示されます。

 

前は、これにポイントを設定しなければ、服を作るのが大変でしたが

【Marvelous Designer 3】チュートリアルを進める。 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

4からかな。『タック』が出たので

型紙をタックで体に張り付けて縫った方が、私は楽です。

 

私の環境では、フィギアがどんどん増えます。

そのフィギアごとにポイントを設定する方が面倒くさいからです。

 

一体のフィギアしか使わない場合、ポイントを設定するといいですね。

 

↓ポイントを設定する場合の参考記事。

【Marvelous Designer 3】チュートリアルを進める。 | Create3D-3dCG制作作業日記

【Marvelous Designer 3】ポイントの簡単な変更方法見つけた~♪ | Create3D-3dCG制作作業日記

↑このあと、ポイントを設定していないので、様子が変わっていたらごめんなさい。

私はもうポイント使わないので、検証しないです。

 

↓あとは型紙を作って体にタックしていくだけです。

Marvelous Designer 4新機能、素晴らしい。・゚・(ノ∀`)・゚・。 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

【MD4】表から見えない型紙をアバターにタックする。 | Create3D-3dCG制作作業日記

過去のMarvelous Designer記事を読み返すと

要望したのがけっこう通っててめっちゃ嬉しい♪

本当に使いやすくなった! 凄い! ありがたいっ!

Marvelous Designer制作陣ありがとうっ! ヽ(´▽`)ノ

シャカシャカ “”8(^∇^8)(8^∇^)8″” シャカシャカ

 

要望は、通らない前提で、とにかく一度だけ出すw

最初から『言っても通るわけないよ』とか自分で判断して『出さない』ってのは無し!

二度以上出すとクレーマーだからね。

 

MD5だけじゃなく、私はどこにでも要望はとにかく一度出すw

そのためにも、英語の勉強が必要だったんだよ。

英語圏の人と意思疎通をするために、英語が必要なんだよ私にはっ!

だってソフトが英語圏のものなんだもんっ!

 

 

あとは『縫い目』だなー……

今回の機能でできるかな。

 

閑話休題。

 

とりあえず今回も、型紙をOBJのフィギアに直接タックでつけることはできました。

(4ぐらいだと、アバターに変更しないとできなかった)

20160813_00Create3D365420160813_00Create3D3655

よしっ!

 

便利便利♪

 

布をタックで体に留めていくのはこの方法でやってます。↓

【MD5】同田貫の長手甲を作る。 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

【MD6】Daz Studio4.9との連携方法。2016/08/13

でした。

 

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2016/08/13 14:14 】

 

関連記事

 

 

Marvelous Designerで作った服の作業記録

コメント