歌仙兼定

3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。177【ツイッターのプロフ画像作成&ごたく】

Autodesk Maya 2014で刀置きを作る。 日本刀、歌仙兼定の付属品。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。176【刀置きを作る】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記刀掛けを作る | Create3D-3dCG制作作業日記 ツイッターのプロフィール画像変更した。 全然関係ないけど、筋肉痛で集中力途切れたので、 前から変更したかった画像に着手w ビフォー アフター クーール(温度的に)!w 10分ぐらいで作った。 今までレンダリングしたものの横流し♪ ワイヤーフレームはDAZからのスクショだけど、この大きさでは支障ない。 ワイヤーないと、ただの本物にしか見えないw 刀のツイートではないんだよ。3dのツイートなんだよ、という、自己主張。 六時間後に修正した。 悪目立ちしそうなほど印象的になった?w キラキラがないと気がすまんのだ。私はカラス族だから。 一枚目と二枚目、ナニが違うかと言うと、逆光の後ろの刃の部分に白を追加した。だけ。 前はよくキャラクターを作ってたけど、ここ一年ず...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。28 【鞘の確認】

Autodesk Maya 2014で日本刀を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。27 【刀身を整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 鞘の原状。 これはもう、このままでいいかな? 鯉口が、漫画用にエッジがたくさんあるから削除したほうがいいかな? 余分なエッジを削除した。いけるね。 口がものっそテキトーだったので作り直した。 → 刀を抜いてみる。 うん、ぴったし! 鞘にも千段刻み入れるけど、それはテクスチャですることにする。 千段じゃなかった、『印刻刻み』だ。 居合刀部品 鞘加工の選択|大澤商会 歌仙兼定は、三分の一ほど印刻刻みが入ってる。 テクスチャ作る手間は一緒なので、千段も作ってしまおうかな。 作業工程を取り直す。 私この、『箇条書きリスト』で工程作るの好きだし、使いやすい。 気がついたときに『すぐに追加』できるのがいい。 進捗も一目でわかるしね。 UVを作成。 柄 柄巻 目釘 鍔 鞘 刀身 下緒 栗型 返り角 これの、それぞれにおいて テクスャヲ作成 デフューズ...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。 22【uvを作っていく】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。21 【暫時まとめ】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 歌仙兼定を作るのを棚上げにするという決定。 最近、刀剣講習に行って、今作っているものがいろいろ違うことが発覚w 刀剣のこともまともに知らないメッシュ作成発展期に作り始めたのだから仕方ないけど このままだと、講習に行くたびに新事実を知って、『作り直したい』欲求があがるので 今作っている刀は『日本刀』として完成させ 『歌仙兼定』はそのあと、『うん、歌仙兼定はもうわかった!』と思ってから暇を見て作ることにする。 とういことで、現在のメッシュで確定して、UVを作っていく。 どうせなので、記事タイトルはこのまま、数字を増やしていく。 何が違うって、あんなに苦労して作りなおした柄巻が違ってててんw やりなおそうかどうしようかと迷っててここ最近何もできなかったので 一切、作り直さない、方針で先に進む。 『作り直す』ってのは私にとって『創作...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。23 【鍔の作り直し】

Autodesk Maya 2014で日本刀を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。 22【uvを作っていく】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 鍔のUVを割る。 ここで馬鹿なことをしましてなw 一応、馬鹿もメモしておきます。 ↓この鍔がすでに歌仙兼定ではないw 最初に、基本的な鍔を作ろうと思ったの。 これも、上下の穴の用途が違うので、同じ穴にしちゃいけなかったんだけど 知らずに作ってるので、このまま行く。 穴の名前が違うのは知ってたんだけど、刀剣講習で博物館で教えていただいてようやく納得したw ↓90度左に回転してるけど、下の穴が、『小塚櫃穴 こづかひつあな』上が『笄櫃穴 こうがいひつあな』 小塚と笄(頭を掻く棒)を差してるんだって。 日本刀・刀の刀剣各部名称 |大澤商会 もう、今回は作らないけど、次のは、小塚と笄もセットで作る~♪ というか、追加アイテムにしちゃえばいいんだね。 この穴は、この二本を指さなければいらないので、穴が無かったり、一つだけだったりする。 え? 鞘...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。25 【目貫を作る】

Autodesk Maya 2014で日本刀を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。24 【鍔を作り直す】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 鍔のフチをつける。 ↓UV作って、コピーして、間をアペンドでつなごうとしてしまった。 こういうのこそ、ブリッジで一発じゃないのかっ! できたーっ! 思い出して良かったっ! Mayaスタートアップありがとうっ! 鍔の縁をメッシュで盛り上げたい衝動にかられるw 今回は、柄はテクスチャでつけるって決めたんだから、 平板な円盤でいいんだよっ! 柄巻をちょっといじる。 ↓柄巻を水平から見ると凹凸がなさすぎるねん。 ここ、ハンドリングのために凄い凹凸があるの。 気づかなかったからわざと平板に作ってしまった。 歌仙兼定にはしないけど、こういうところはちょっと修正する。 頂点をソフト選択して、拡大、上に上げるをした。 これに目貫金具を入れてから、ZBrushで整える。 目貫を作る。 目貫金具、すっかり忘れてたw プレーンを半分に割って これを立体にする...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。24 【鍔を作り直す】

Autodesk Maya 2014で日本刀を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。23 【鍔の作り直し】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 丸い鍔を作る。 オーソドックスに行こう! なんでたくさんエッジ入れたのかというと、中心部分に欲しかったからw エッジを入れないと、全部三角なので、エッジループを入れるのに凄く苦労する。 エッジの数を合わせて、縫合。 ↓真ん中のエッジを増やそうと思ったら、はしまでエッジが入らなかったのでなにかと思ったら 一列開いてる! でも゛他の所はここを通してエッジループ入れられたよ? 裏面も無いよ。法線はこっち向き。 この状態で『3(スムーズ確認)』すると、こうなる。 にゃっ! いろいろしたけど、結局、↓この選択部分を削除して、アペンドした。 『穴をふさぐ』では、トポロジーが変わらないからか、どうやっても、 ↓こうなるねん。 #3dで日本刀を作る 刀の鍔を作り直してる。なぜなら刀身に合わせてだけ作ったので、笄小塚穴が柄の内側に入ってしまっていたか...
3Dいじり

【Maya】日本刀の下緒を作る。2 テンプレート作成

Autodesk Maya 2014で日本刀の下緒を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀の下緒を作る。1 考察 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 日本刀の下緒を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 紐のテンプレートを作る。 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。5 鞘を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓こういう風に結ばれている。 一番長い部分を直線で作る。UVを展開する。それをコピーして他の紐を作る。拡縮はしない。長さを合わせるときはメッシュを削除する。 これで、一度のUV展開、一つのテクスチャで紐全部をカバーできる筈。 2013年に、シェードで↓この髪の毛を作った。 キースさんの髪貰ってください♪【3万ビュー達成祝い♪】【OBJアイテム配布】 | Create3D-3dCG制作作業日記 この時は『ポリゴン』とか『メッシュ』とか『UV展開』という言葉を知らなかった。 髪の一房を作ってそれをコピーして全部作ってたら 最後に一枚のテクスチャを設定したら全部が同じように...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。 20 柄尻の飾りを作る。

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。19 【柄巻を作り直す 二回目】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 柄尻の飾り。 穴開けて埋める。 裏面にもコピーするので、ここでUVを作る。 この飾りに紐を通すようにZBrushで寄せる。 鍔を作り直す。 うっかり鍔メッシュを削除してしまっていたw 削除したのを前のファイルから復活させたら↓こうなってた。 しかも、UVもちゃんと作ってた(T_T) わかるかな? 鍔の中央の穴が、柄にあってないねん。 あってないのは当時からわかってたんだけど、なぜか気にならなかった。 だって、見えない部分だから、いいやん、って思ってた。 違うでしょ。 あなが柄にフィットしてないと、鍔の穴の縁が柄にそってなくておかしいでしょ! で、鍔の穴の縁を柄に合わせたら、二つの穴を移動させなきゃいけなくて…… もともと、この鍔、基本的な鍔をメッシュ鍛練のつもりで作ったから 歌仙兼定の鍔じゃないんだよね。 ということ...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。19 【柄巻を作り直す 二回目】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。18 【柄巻を整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 柄巻が仕上がったところで、『歌仙拵え』の柄巻ではないと気づいたw 今回は『歌仙拵え』じゃないようにしたら一件落着だったんだけど ZBrushでの鍛練のためにも、作り直す。 ZBrush 4R7でパスを使って、やってみようと思う。 インサーネットメッシュブラシで行こう。 ZBrushでインサーネットメッシュブラシを作る。 柄に柄巻を13回まくので、ZBrushでわかりやすいように、印をいれる。 エッジを選択してベベル。 ベベルを選択して押し出しでマイナス厚み。 柄巻ようのメッシュを作成。 インサートメッシュブラシとしては登録。 ウエルドすると、ぐしゃっとなる。なせ? 【ZBrush】インサートメッシュブラシを作成してウエルドできない場合。【解決】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑この方法で解決。 メイクポリメッシュ...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。15 【柄巻を整える】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓   【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。14 【柄巻をつくる】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 柄巻をZBrush 4R7で整える。 ↑これから、一度メッシュを増やしてもう一度読み込んだ。 柄巻の破れを繕う。 こういう破れって メッシュ全体を塚のメッシュに添わせると一発で治るんだよね。 基本的に、塚のメッシュと柄巻のメッシュは分割を同じにしてるから。 なので、メッシュに整列させるとキレイになるんだ。 塚のメッシュにそって、柄巻の頂点を整列させる。 【Maya】頂点を任意の軸で整列させる。【MEL】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓このエッジがガタガタなので、まっすぐにしてみる。 ↓塚の二点を選択、位置保存。エッジを選択、整列。 塚の両端の頂点を位置保存して整列させた。 前 後 ↑この時は巧くいったと思ったけど、左から二番目の柄巻が手前にせりだしてる。 それに準じて、ずれてるのがたくさんある。 ↓塚の...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。14 【柄巻をつくる】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 低ポリゴン版。 今作ってるのは、高ポリゴン版です。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。13 【諸捻り巻を作る。】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 柄巻の最初のループを作る。 ↑黄色い部分をコピーしてずらす。 ↓最初の黄色とピンクのフェイスを結合して、端だけ選択表示。 接続↓ 単独の黄色いほうを、鞘に添わせる。 それをXとYで-1反転。 一巡分作成。 ↓柄尻までコピー。 全部結合して、同じように頂点縫合。 微調整は、全部結合してからZBrushでする。 巻き始めのメッシュを柄尻にコピー。XとYで-1反転して縫合。 巻き終えた♪ ZBrushで調節する~♪ 始めたときは、いつ終わるのかと思ったけど、思ったより早く終わるんだな、と 本当に最近思う。 柄巻をZBrushで調整。 なんでこういうのをZBrushでわざわざするのかと。 第一の理由。 今は、柄と柄巻でサブツールが二つ。 これは、Mayaのアウトライナとチャン...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。10 【下げをを造り直す2】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。9 【下緒を造り直す】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 下緒の右側を造り直す。 ↓前回作ったのこれ。 ↓黄色い部分が↑にないねん。 分解して造り直す。 どこがどこなんだかw できた♪ ↓今回のメッシュ ↓前回のメッシュ。 前回と同じように、50%削減を二回する。 前回の敗因は、途中でデタッチしちゃったんだよね。 それで余計に意味がわからなくなった。 いろんな方向向いてる。 栗型の部分から、上と下のエッジを二本ずつ削除。 平べったくする。 この状態で、全部の紐に整合性をつける。 20160507_073402 20160507_080818 34:13 min 横のエッジフレームを回転させて刀に添わせていく。 選択ビューしてるときに、手前のアイテムが選択されない方法を知りたい。 どこを設定したらいいんだろう? 栗型の周りの表を緑、裏をオレンジにしてる。 360度回転してる部分は切...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。12 【】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。11 【下緒を作り直す】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 刀身を作り直し。 切っ先に三角が入ってて、スムーズ入れると変になったのでこねくった。 現状。 前の切っ先。 ラインをDaz Studio4.9のサーフェイスで入れるためにに、やたら多い。 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。3 | Create3D-3dCG制作作業日記 ここらへんはUV簡単。 柄を作る。 これが一番のネック。 柄をハイポリにする必要があるか? Daz Studio4.9でレンダリングして確認してみる。 ↓クリックすると、2000pixel角まで拡大します。 うーん…… やっぱりメッシュで作るかな。 あと、絶対高ポリにしたいのは、鍔! 鍔はZBrushで作った方が簡単そうな気がする。 鍔を作る。 一番ベーシックな鍔を作る。 ZBrushのシャドーボックスを使ってみる。 Photoshopで三面図を書いて読...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。13 【諸捻り巻を作る。】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。12 【】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 鍔を設置する。 ↓このスクリプトのおかげで、鍔がすっごいキレイになりました♪ ありがとうございます♪ 【Maya】頂点を任意の軸で整列させる。【MEL】 | Create3D-3dCG制作作業日記 大きさこんなんだったw この大きさでも、ミラーしたときに頂点が融合しちゃうんだよなぁ…… ミラーしてからベベルつけなきゃいけないんだろうけど…… とりあえず大きさをそろえてZBrushに書き出し。 切羽と鍔の穴を揃える。 MayaとZBrushの連携。 Maya→ZBrush サーフェイスが受け継がれない。 Maya←→Daz サーフェイスが受け継がれる。 ZBrushでメッシュをいじって、それをモーフとしてDazで読み込んで、 それをMayaに書き出せば、サーフェイスは受け継がれる。 名前は変わる 頭にアイテム名がつく。 柄巻をメッシュで作る...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。17 【柄巻を整える】ごたく

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。16 【】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 柄巻のメッシュを、柄のメッシュに揃える。続行。 前回、ごたく書くのに一時間超過w そのまま他のことをしそうになったけど、柄巻やる。 今日で全部整列させる。 こういう作業をしてます。↓ 【Maya】頂点をエッジに揃える - YouTube 何回もZBrush 4R7で揃えたあとにこれをやってるから凄い手間だけど 最初にやってれば、最小の手間ですんだ。 さっさとやるべき。 思いついたことは即実行したほうがいい。 小説のネタは熟成させても醗酵する場合があるからいいけど 3dとかのこういう『手法』を思いついたのは、熟成させたら腐るだけ。 即する。すぐする。いますぐする! 英語でも、最初は『ブロークンでも通じればいい』って思うけど それでずっとやってると、『ちゃんとしゃべりたい』って思うようになる。 3d作成も一緒で。 最初は『カタチになればいい』...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。16 【】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。15 【柄巻を整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 思いついたときに実行する。 前回 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。15 【柄巻を整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 柄のラインにそって柄巻の頂点を整列させる、という方法を思いついた。 整列させるのは、このスクリプト。(感謝) 【Maya】頂点を任意の軸で整列させる。【MEL】 | Create3D-3dCG制作作業日記 柄は円筒形で、そのメッシュにそって柄巻にもエッジを切ったけど それがずれてたのね。 だから、スムーズかけたときに破れるねん。 でも↓この一本のエッジ全部に、一度に整列させることはできない。 なら、一本のエッジごとにすればいいんじゃない! ってことに気づいたんだけど あまりに面倒すぎてしなかったの。 でも結局、今、やってる。 どうしても汚くて我慢できなくなったから。 結果的に、 『思いつ...