【Daz Studio4.6】マンションの一室を作る。11【照明の設置】

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz Studio作業記録未分類漫画用レンダリング

この記事は約10分で読めます。

20141106_00Create3D1939

【Daz Studio4.6】マンションの一室を作る。10 | Create3D-3dCG制作作業日記

↑前記事

 

 

今回は照明を設置していく。


あとはlightだと思ったら、天井全然やってなかった。

20141104_00Create3D189620141104_00Create3D1897

サーフェイスすら、名前つけてないのがあるぐらい。

 

なんかおかしいと思ったら、天井ライトが全部、天井板より上にあった……

20141104_00Create3D189820141104_00Create3D1899

これは、Mayaで天井だかを調整。

そんな映るところじゃないので、デフューズだけで色つけた。

 


時計はこんな色合わせにした。

暗くても、盤面が白いから針はほんのり見えるだろう。

20141104_00Create3D1900

全部色を変えられるようにしたので、他の家でも使える。

赤とか、メタルにしてもいい感じだろう♪

Shade素材集の時計。

って、この家全部Shadeの素材だけど。

 

さぁ、ライトだ!

 


この部屋のライト

  • ダイニングテーブルのライト。
  • リビングテーブルノ上の天上扇のライト
  • ダウンライト
    • 東壁沿い
    • 西壁沿い
    • エントランスから廊下沿い
    • 南西窓際隅
  • TV
  • 台所の棚の下。

ダウンライトは全部同じでいい。スポットライトでする予定。

TVと台所は面光源使いたいけど、レンダリング遅いだろうなと思うと面倒。

台所はライナーポイントライトでしよう。

TVは面光源使わないとどうしようもない。

 

よし。

 

でっかいライトから着けていく。

  1. リビング
  2. ダイニング
  3. ダウンライト
  4. キッチン
  5. TV

 

リビングの天上扇↓赤枠がライト。

20141104_00Create3D1901

 

 

壁がやっぱり凄いことになってたので、

20141104_00Create3D1902

↓を適用したんだけど、シェーダーが元に戻らなかったよ。どうしたらいいのかな。

20141104_00Create3D1903

とりあえず、テクスチャを全部外して色だけにした。


でかいライトからしようと思ったけど、一番数の多いダウンライトからする。

雰囲気だしたいときは、ダウンライトだけつけるとかにするだろうから

それで持つように作る。

 

ダウンライトは、玄関から廊下。東壁。

20141105_00Create3D190420141105_00Create3D190520141105_00Create3D1906

西壁の植物の上にある。

 

スポットライトとか、ボリュームカメラないと効果半減なんだけど

漫画レンダリングをカメラに頼ってると、

ボリュームカメラで漫画レンダリングできないんだわ。

 

次善策として、

  1. ボリュームカメラでレンダリングする。
  2. 同じ画角でToonyCamでライト無しでレンダリングする。
  3. ボリュームカメラ画像をモノクロにする。
  4. ToonyCamレンダリングに、モノクロボリュームカメラの画像をスクリーンでかぶせる。

 

これで、ライト自体はいけるかな?

やってみないとわからないので、とりあえずライトを全部設置する。

 

ライトの大量設置はしたことあったけど

同じライトを大量設置はしたことなかったのね。

大量設置ったって、Dreamlight氏のような『大量』ライトではない。

あのかたの大量さは凄すぎ。

私の目はそこまで光を見分けられません。

 

それと、漫画レンダリングに凄いライトは不要なので、

【Daz Studio4.6】高級なライトは漫画レンダリングに不要 | Create3D-3dCG制作作業日記

単純に、光源がある部分にだけライトを設置していく。

 


スポットライトを二つ出して、両方選択して数値変更したら

後に選択した方しか数値変わらないの(T_T)

一つ一つ、あとで属性をコピー&ペーストするしか無いみたい。

 

なので、最初に決めてからそれをコピーしたい。

 

 

南側の↓この植物にスポットライトを当てる。

20141105_00Create3D1909プレビュー20141105_00Create3D1908ポリュームレンダリング。

 

ダウンライトのプロップのサーフェイスにも、『発光』のマテリアルは付いてるんだけど

光ってるようには見えないので、やっぱりそこにもライトがいるっぽい。

 

スポットライトと同じ位置にポイントライトを出したら、ちょっとずれてた。

20141105_00Create3D1910

スポットライト、これ以上上げると、下にライトが落ちないんだよね。

でも、スポットライトの根元って細さがゼロ。

だから、実際にはダウンライトのガラス部分と同じ太さまで上げたい。

それには、

  1. ダウンライトのガラス部分を透明設定にして
  2. ライトの部分を上に押し出しして、
  3. スポットライトを天上の上に設置して
  4. ライトの太さを合わせる

のがいいんだろうな。

 

単純に穴を開けるだけだと、その穴から光が入ってきて

室内光量が変わってしまうので、ふたが必要。

(ダウンライトの光量をゼロにすることができない)

 

天上に穴を開けるなら、

  1. ライトを天上に設置するのではなく
  2. 天上に開けたあなを筒型に上に張り出させて
  3. そこにライナーポイントライトを設置したら、

光が減衰してくれる。↓こんな感じ。

 

20141107_00Create3D1946

これだと、筒のまわりも白くなるから

スポットライトのつけ根にポイントライトを設置するという

二度手間が無くなると思う。

ライトが一カ所に一つで済むので、レンダリングが早くなる筈。

 

天上に穴開けるってのは、また別の手間が必要になるから

できるならしたくない。

でも、リアルライトを目指すなら必要だし

ダウンライトの数が増えるなら

ライトの二重設置を防ぐためにも、したほうがいい。

ただ、穴を動かすのが凄く大変になる。

 

↓こういうカタチの天上なら

20141107_00Create3D1947

 

↓穴をあけないなら、こうメッシュを割ったら終わりだけど

20141107_00Create3D1948

 

↓穴を押し出しするとなると、↓の穴の分、ものすごい天井のメッシュが細かくなる。

20141107_00Create3D1950

 

↓そういう場合は↓緑ラインで天上を分割して

20141107_00Create3D1949

穴を押し出ししたライト一つ分のあなと、そのまわりの天上を作成。(ソケット)

↑緑部分で分割した天上と、ソケットをDaz Studio4.6に読み込み

ソケットの中にライトを設置。シーンサブセットで保存。

そしてそれをずらっと並べれば、

天上も塞がるし、ライトも一気に設置できる。

 

天上にUVが要らない場合はこれで十分。

UV入れてもいいけど。

 

ライトってインスタンスできるんだろうか?

できたら、ライトを一気にパラメータ変更できて便利♪

 

軽く実験してみたけど、ライトはインスタンスできなかった。

なら、やっぱりシーンサブセットでやるのがいいね。

でもソケットはメッシュだからインスタンスでできるんだけど

ソケットとライトを別々に設置すんのはめんどいので

サブセットで設置したい。

 

まぁ、そういう方法もある、ということで。

 

 

あれ?

なら、壁は『穴を開ける』んじゃなく

パネルを並べるようにしたら、メッシュの角が直角になるから

特別にUV当てなくてもいいんじゃない?

壁をサブデビジョン上げることも無いんだから、メッシュが分裂してても良いはず。

 

壁なんて、一度設置したら動かさないんだから

最初にその手間をとってしまえばあとは何もしなくていい。

プリミティブで作ったら最初からUV貼れるし

でも、そのさい、パネルの大きさによって柄もの張ったら柄の大きさ変わっちゃうかな。

 


天上だかは240センチだけど

スポットライトは235センチの高さじゃないと、下を照らしてくれない。

 

やっぱりポリュームライトってかっこいいなぁ。

20141105_00Create3D1911


↓この記事の通り、ポリュームレンダリングとToonyCamをPhotoshopCS6で合成することにした。

20141105_00Create3D1921

【Daz Studio4.6】ボリュームライトとToonyCamレンダリングの合成検証。【PhotoshopCS6】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

なので、ポリュームレンダリングカメラでかっこよく見えるように、この先、ライトを整えていく。

 

ガラスが透明すぎる。

そうか、反射させなきゃいけないのか。

反射させるとレンダリングに時間が掛かるので、後回し。

 

天上のポイントライトとスポットライトをワンセットにして

シーンサブセットで保存。

それをロードして配置していく。

 

色をどうしようかな。真っ白じゃなぁ。

オレンジ色にする? クリーム色にする?

 

オレンジ色にする。

20141106_00Create3D1927

ポイントライトをオレンジにするの忘れた。

 

いい感じじゃない?

20141106_00Create3D1928

暗いけど

雰囲気ライトとしてはいいんじゃないでしょうか。

基本的に、ダウンライトは足元が見えればいいから。

 

あとで、ライトはグループ分けするけど、現状で考えるのは、

スポットライトとポイントライトは別々のグループに入れる、ということ。

 

大体の場合、天井が映らなければ、ポイントライトは必要ない。

一気にポイントライトを不可視にできるようグループに入れる。

 

 

20141106_00Create3D1930通常カメラの通常レンダリング20141106_00Create3D1928ポリュームレンダリング20141106_00Create3D1929ToonyCamレンダリング。

 

どれも、最後までレンダリングしてませんが、こんな感じ。

(最後までレンダリングすると時間がかかるので、全体の光が見えた時点でキャンセルする)

 

ToonyCamは、明るいところはもっと明るく、暗いところはもっと暗くなることが多いので

暗いシーンを取るとこんなことになります。

漫画絵でここまで暗くすることはそんな無いので

暗いときだけ画像処理すれば十分。

 

植木鉢を不可視にしてアントニオさんに立ってもらった。

20141106_00Create3D1931通常レンダリング

20141106_00Create3D1932ポリュームカメラ。

20141106_00Create3D1933ToonyCam

アントニオさんの髪と体のサーフェイスは、pwToonで漫画設定にしているので

一番暗いところが黒になりません。

漫画用肌&カメラ設定はこちら↓

【Daz Studio4.6】漫画用キャラを作る。設定メモ【pwToon&ToonyCam】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

服とか着せると↓服にはpwToonの設定が付いていないので、影が黒になります。

肌の影の部分が黒くなりませんが、普通のライトだと、気になりません。

 

↓こんだけまわりが暗いと、ちょっと調節した方が良いでしょうけど

20141106_00Create3D1933

  • こんだけ暗いところで裸にすることもそう無いでしょうし
  • 服を着てたら、服は黒くなりますし
  • Hシーンならこれぐらい明るくていいので

必要になったらその時考えます。

 

 

ToonyCamだけで床を照らすとこんな感じ。

20141106_00Create3D1934

暗いけど、他にライトはあるし、いいかな。

 

 

玄関から一列にダウンライトを配置。

20141106_00Create3D1935

うん、いい感じじゃない?

ホテルとか、外部の人がそうそう来るところじゃないから

黒い部分があっても大丈夫だと思う。

 

一番向こうの、玄関ドアの傍は、ライトをつける予定無かったので、

ダウンライトのプロップがないんですがもういいや。

やっぱり、ドア口に一つは無いと困る。

 

 

↓こんな風にドア口に立ったら、一体が闇になる(笑)ようにしたいんだ。

でも、鍵を開けようとすると、ちゃんと見える。ドアと体に間があくとね。

本当に、ドアの際にダウンライトをつけているので。

20141106_00Create3D193620141106_00Create3D1937

あれ?

アントニオさん、191センチなのに、そのドア何センチなの?

いや、ドアは220センチだ。だって、それが標準だったから。

え? これでいい?

外国なんだし、いいのかな?

 

ドア、高いのもあるけど、幅もでかい。

日本の、小さいマンションドアだときっと、アントニオさん、横にならないと入れない筈。

まぁ、この人に合わせてこの家作ったんだから、当然といえば当然か。

でもドアは、ドリームハウスの標準規格の筈。

 


20141106_00Create3D1938ToonyCamだけ

20141106_00Create3D1939ポリュームレンダリング

十分明るい♪

 

家具が入るとこんな感じ♪

十分十分♪

20141106_00Create3D1943

 

プレビューだとこう↓だから、本当に、想像付かなくて困る。

20141106_00Create3D1940

今、凄くレンダリング遅いと思ったら

裏でApophysis動かしてるんだった。

 

↓Dazでレンダリングしてなくてもこんな状態。メモリ最大限使ってる。

20141106_00Create3D1942

ポリュームライトはたしかに時間掛かるけど、ここまでじゃないと思った。

 

これに、

  • リビングライト
  • キッチンライト
  • ダイニングライト
  • 月光
  • 太陽光

を追加。

 

 

よし。

 

エンジョイ! & サンキュー♪

2014/11/06  8:01

コメント