【創作者になるために】基礎技術は絶対に必要。

まとめ
まとめ

この記事は約13分で読めます。

殆どの人は『上級』の方法で最初からやろうとします。

 

だって、美少女を作りたいでしょう?

美少女を作りたいのに、椅子から作れって言われたっていやですよね?

 

でもね、結局は、『初級技術』が必要になるんです。

素人が突然『上級技術』を真似しようとしたってできないんですよ。

スキーなら、スキー板をはいたことがなかったのに

いきなり60キロで滑空するスラロームに挑戦するようなもの。

 

一日の歩数が130歩ぐらいなのに

フルマラソンしようとか、むりですからね。

 

私が3Dで作った一作目が『TIGER&BUNNY』のスカイハイのヘルメットです。

【お披露目】スカイハイメットできた~♪ | Daz StudioでCreate3D。CG制作作業日記

 

こういうのから初めて

583086732

こうなって

583260021

最初のスカイハイメット | Daz StudioでCreate3D。CG制作作業日記

 ↓ こうなったわけです。

 ↓ このポリゴンには三角はありません。

 

これも、最初は全然できませんでした。

あたりまえです。

ヘキサゴンを使うまで『ポリゴン』という

『単語』自体を知らなかったレベルですから。

 

『Shade10.5professional』を使っていたのですが

Shadeには『ポリゴン』が不要なんですね。

ベジェ曲線だけで立体を作れるんです。

 

でも、 ↓ これをベジェだけで作るのは、私には無理でした。

後に『ブーリアン演算』で『抜けば良い』ということに気づきましたが

この当時は思いつかなかったのですね。

 

それで、順番は忘れましたが

ヘキサゴン、メタセコイア、と渡り歩きました。

二カ月ぐらい何度も『最初から作り直し』をしたんです。

そして、挫折!

天川和香

今の私の技術ではこれはできない!

それに、ようやく気付いたんです。

そして、基礎技術の習得を開始しました。

もっと簡単なものを作ったんです。

【Maya】3dで簪を作る【UV習熟 2日目】

【MD4】座布団を作る。【UV習熟 3日目】

この『習熟』の時期に、一年ほど前から検討していたMayaを

四カ月ほど悩んで買いましたww

 

そして、ZBrush、Marvelous Designer、Carrara、iClone4と購入。

いろんなソフトを渡り歩いて

『一番私が使いやすいソフト』を探しました。

 

ZBrushよりMayaが使いやすかった。

 

私は『粘土をこねたい』より『頂点をいじりたい』のほうが

性に合ってた。

 

Mayaで頂点を弄ってるとゾーンに入るんですよ。

無我夢中でトイレすら忘れる。

 

 

こうやって、いくつか小物を作って槍とか拳銃とか頑張りました!

六カ月後に

[st-kaiwa-1564]もう一度頑張って見よう![/st-kaiwa-1564]

そう思って二カ月取り組んで ↑ これができたわけです。

 

この時点でも『ポリゴンに裏がある』なんて『知らなかった』ので

Daz Studio4に読み込んだときにレンダリングが『裏』で巧くできなくて

ウキーッ、となってましたww

 

あちこちのサイトを検索してようやく

『ポリゴンの裏だから巧くレンダリングできないんだ?!』ということに気付いて

マテリアルも完成!

結局、一年ぐらい、このヘルメットにかかずらっていたと思います。

 

根性あるでしょ?ww(自画自賛)

 

『したい』と思ったなら『やりきる』。

ナニがあっても『やりきる』んです。

だって『Mayaを触ってる間は楽しい』んだから。

『継続は簡単』なんですもの。

 

テクスチャに関しては、長いことPhotoshopをさわっているので

簡単に作れます。

 

ただ、『UV』を『理解していなかった』ので

『張ることができなかった』だけ。

 

 

 

 

それが長じて、 ↓ こういうものを3Dで作れるようになったんです。

日本刀歌仙兼定を3Dで作成する

この日本刀に関しては、サイトでも作業記録を書いていますが

Twitterでもこのスレッドで延々と呟いています。

【DAZ3Dでの『日本刀』リリース開始】

 

 ↓ ここらへんから下が日本刀の話。

画像

日本刀、歌仙兼定レプリカ。AW Katana KasenKanesada | DAZカテゴリ一覧

 ↑ この記事の下の方をご覧ください。

フォロワーさんが一杯買って下さって

ご自身のフィギアに持たせてイラストにしてくださっています。

 

天川和香

ありがとうございます!

これが『成果』であり『喜び』ですよね。

 

これを知っているから

発狂しそうな『創作過程』を乗り越えられるのです。

 

私は『小説家』としてもプロだったので

長い同人誌生活で『売れ続けた』『感想をいただき続けた』。

そういう下地があったから

楽天の書籍レビューで酷評されたって、くじけない!(握り拳)ww

くじけたって立ち直る!

 

日本刀を作るにしたって、何度もくじけましたが

何度も立ち直りました。

  1. 数年前Daz Studio4に刀を申請する。
    1. 刀一本では商品にできない、と却下。
  2. 刀ポーズをつけて『ポーズwith刀』にしたら?
    1. 体調不良で全活動休止。
  3. 20年七月、引越しを契機に『ポーズwith刀』で再申請。
    1. ベンダー審査通過。
    2. 『ポーズwith刀』の商品化開始。
      1. 十回以上のリテイクの結果、棄却。 ← 発狂しそうになったww
  4. 21年春、シェーダーをリリース。
  5. 21年9月、再度、修正版『ポーズwith刀』を申請。
  6. 21年10月1日、『ポーズwith刀』リリース開始!ヽ(´▽`)ノ

本当に血を吐くような一年でしたwww

結局は、20年夏から始めたロングブレス(深呼吸の長いばん)が

20年11月ごろに効いてきて

『発狂状態』がおさまったかんじです。

 

このころに、『1呼吸二分』を超えたんですよw

二分を超えた瞬間、プツンっ! って、なにか

『切れた』感じがして、

『焦燥感が消えた』んですよね。

 

なるよーにしかなんねーよ!

って、割り切って、シェーダーを作り始めたんです。

そして、三カ月ほどゲーム三昧して、ようやく

『やっぱり刀をリリースしたい!!!』と切実に思って

修正にかかりました。

 

すっっごいエラーが一杯でしたよ。

なんでこんなプロップを作ったのかと

自分で不思議になるレベル。

 

 

この『ロングブレス』っていうのが『呼吸瞑想』と言われるそうで

結果的に『瞑想で人格が変わった』っぽいです。

 

 

それで、基礎からもう一度プロップを確認して

ファイルを造り治したんです。

 

去年の段階では『せっかくここまで作ったんだから』ってことで

『作り直し』が『できる精神状態ではなかった』ということが

この時分かりました。

 

『やればできた』のに『しなかった』から『できなかった』んですよ。

『遠回りを嫌がった』のですね。

 

『どうにか、このままできないか?』って四苦八苦したんです。

『このままではできないから、できてない』のに

『根性』で突き進もうとしたんですね。

 

タスク管理したって無駄なんです。

 ↑ MindManagerというソフトでタスク管理していました。

『順番』は混乱しなくなったけど

問題はソコではなかったんだ。

 

『やりなおし』という『選択』をしないといけなかった。

 

それが、『あの時』はどうしてもできなかったんですよ。

 

ただ『気分が変わったあと』に『確認』したら

『1から作り直し』ではなく『修正』だけで済んだんです。

 

それすら、『あの時』はわからなかったんですね。

  • 十回以上リテイクをくらって、
  • しかも、『私のせいではないパソコンのエラー』で進まないこともあって
  • 『世界全部が敵だ!』みたいな精神状態でしたww

 

だって、こんなエラー、どうやったら解決できた?

  • ファイル名に『半角ツ』が入る。
    • 日本語環境のパソコンではわからない。
    • zipにして回答するとその問題が出る。
    • 日本語環境では使える。
    • 英語環境だと『二バイト文字問題』としてエラーが出る。

結局、このファイル二つを『使わない』という結着をした。

 

もう一つ、テキストファイルに『謎の空白』が出現。

日本語環境パソコンだと『謎の空白』だし、エラーが出さないんだけど

英語環境だとエラーで動かないっぽい。

 

というか、私がベンダーになってから搭載された

バリデータでエラーが出るから、提出できない

もうなんか、ダズの担当さんも嫌気がさしてる感じを勝手に受けたww

 

もう一つ、

『ダズファイルの改行コードが消えてた』というのもあった。

改行コードを一括で変更できる無料アプリで対処した。

 

というか『なぜエラーが出るのかわからない』から

『最後の砦』として『改行コード』をTeraPadで確認したらヘンだったから

『改行コードを一覧できる』アプリを使ったら

『改行コードが消えてた』ことに気付いたんだ。

 

ダズに提出するファイルでエラーが出るからって

『改行コードがおかしいのでは?』て、思いついた私を褒めたよw

 

 

 

『ディスプレイメントとバンプ』と『ノーマル』がずれる問題。

これは結局、いまだに意味不明。

 

何日かしたらなおったとしか言えん。

発生原因も、修正方法もわからない。

 

私は、四国88か所回ったり、毎年お伊勢参りしたりと

スピリチュアル好きな人間なので

こういうのを『神様のお導き』だと思ってる。

 

まぁ『Daz Studio4の機嫌が悪かった』ってこと。

 

こういうのはDaz Studio4に限らず

Photoshopでも、他のことでも発生する。

だから、こういうときは『休む』のがいい。

 

だって『ありえないことが発生している』のだから

『やめろ』っていう『兆し』なんだよ。

 

こういうときは、一週間ぐらい放置して

散歩でもしていれば解決するww

 

たとえるなら、『壊れたテレビを叩くとなおる』って感じ。

実際には『叩くとさらに壊れる』ので『放置する』のがいいらしい。

 

だから、こういうときは『放置』する。

それで直ってるんだから『そういうものなんだ』。

 

私が『リテイク続きで発狂しそうになってた』から

神様が『休憩しなさい』って言ってくれた。

そういう解釈。

 

 

まぁ、とにかく、私は頑張ってきました。

これからもがんばります。

 

 

ちょっと前に元気だったとき

もう、blenderでやろうと思い立って ↓ これをやってました。

【初心者向け】世界一やさしいBlender入門!使い方&導入〜画像作成までを徹底解説【最短で3DCGデビュー】 – YouTube

うん。

私は『3Dプロップを作る』ことしかしないので

Mayaみたいな高機能はいらない、と

ようやくふんぎりがついた。

 

使ってみたらblenderもちゃんと使える。

Daz Studio4との連携はなんか、ふにおちないけどww

OBJで授受すればいいから問題ない。

 

何事も、『基礎技術』ってのは、必要なんですよね。

 

 

最初に上級技術に手を出しても良いのです。

だって『したいこと』を『まずやる』のが基本ですから。

 

でも『したいこと』が『上級技術』であると『気付いた』なら

『初級技術』から勉強していかないと

できないんですよ。

 

こけてもいい。

起き上がればいい。

かすり傷ができてもいい。

なおってから歩く練習をすればいい。

 

それだけの話。

 

100回挑戦して一回成功すれば

99回の失敗は『ただの一里塚』になる。

 

数打てばあたる!
だから、やりかたを変えて何度も実行し続ける!

 

小説を書いていたときには『失敗』なんてものがないから

のほほんとしてましたが

3Dでは『できない』ことが『発生する』ので

そのたびに試行錯誤して頭がフル回転していました。

 

なので、3Dを初めてからの私は『一日が長い』です。

毎日毎日、何かしら勉強していたから。

 

挑戦は楽しい!

できるようになったらなお楽しい!

 

 

ここ数年、貧血と更年期障害でダウンしていました。

私の『暗黒期』。 | ポジティブにタスク管理

それが、そろそろあけそうです。

 

そもそも、3Dを始めた時点で貧血が始まっていたので

『暗黒気に入っていた』ので、あまり元気がなかったのですよねw

 

そもそものそもそもが

『元気がなくなって小説が書けなくなった』から

『3Dに転身した』ので、

もう、元気なかったんです。

 

ダズベンダになった時とか、疲労の絶頂でしたよw

でも、疲労ハイになっててベンダー申請ができたんですよねw

 

年をとれば元気がなくなっていくから

そのままかと思いましたが

最近、ようやく更年期障害が終わってきたのか

『ヨク眠れるようになった』んです。

 

また、自然と散歩とかするようになったので

このまま『頭はもっと元気になる筈』だとおもうのですよね。

 

馬車馬のように小説を書いていたあの元気な日々よもう一度!

 

今のこの『元気がない状態』では『アイデア』がでにくいので

『新しいこと』を始めるのが大変なのですが

『基礎技術の習得・勉強』ならできるわけですよ!

 

『娯楽』として『目的もなく』

『新しいことを勉強してみる』という

気楽なスタイル!

 

それで、今年の春はこれができたんです。

【初心者向け】世界一やさしいBlender入門!使い方&導入〜画像作成までを徹底解説【最短で3DCGデビュー】 – YouTube

それがまた、体調不良でできなくなって

うぞうぞしてました。

 

同じ『基礎技術』でも

『学んでいるときに楽しいと思う』かどうか。

思わないのなら、それはセンスがないので、

他のことをしたほうが良いですよね。

 

私は『プロップの頂点を弄ってるのが超楽しい』ので

3Dオブジェ作成には向いていると自分で思っています。

 

センスがあるかどうかは別問題。

『作業が楽しい』のだから、『続けることは簡単』です。

 

私のモットーは『楽しいことで稼ぎたい』なのです。

楽しく稼ぐのです。

遊んだことをお金にするのです。

 

『小説を書く』のが好きだったから

一日16時間小説を書いていました。

 

 

このまま、『あちこちの基礎技術』をあげていって

元気になったときには上級技術で驀進!!

 

そういう未来を夢みて、今日も、楽しくがんばっています。

 

【この記事を書いた日 2022/08/28 10:56 】

 

 

 

 

 

 

 

コメント