【D|S、PS】湯屋5-3 【コマワリ漫画を作る】

2Dいじり
2Dいじり3DいじりDaz StudioPhotoshopまとめ作業記録漫画作成

この記事は約4分で読めます。

Daz Studio4.8でレンダリングした絵でPhotoshopCS6を使ってストーリー漫画を作る。

 

 

 

前記事↓

【D|S、PS】湯屋5-2 【コマワリ漫画を作る】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

このシリーズの一覧記事↓

湯屋 | Create3D-3dCG制作作業日記

湯屋5 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

ページング間違えてて惨劇が発生……(T_T)

↓ファイルナンバーが『ページ コマ数』なんだけど

20160120_00Create3D1400プロットと違うことに気付いた。

 

↓3ページが無い!

20160120_00Create3D140120160120_00Create3D1399

3ページを4ページと間違えてネーミングしたために

アスペクトフレーム用のコマファイル名が全部ずれてる……

紙のプロットの方は、そのまま、3ページがある。

 

1,2ページしか今やってなかったから気付かなかったw

 

ファイルのプロットの名前を変えるのは簡単だけれど、

アスペクトフレーム用ファイルは↓水色部分全部替えなきゃいけないので

20160120_00Create3D1406

今回は頭の中で変換して対応することにする(T_T)

 

ファイル名はちゃんとつけよう!(あたりまえ)

ファイル修正随時してみる。

フォトショでの修正数分。

まとめてやった方が作業としては早いんだけど

破れたのupしたくないしupしないとモチベーション上げにくいので、今回は効率よりモチベ維持優先。

20160120_00Create3D141020160120_00Create3D1411

ツイッターにupしなきゃ修正の必要もないんだけど、

自分がどこまでやったのか、公開してる方が私的にはモチベーション維持しやすいんだ。

これをやってなかったからか、つい、他の作業に気が散じてしまう。

 

コスパも大事だけど、モチベーション維持も大事。

楽しみながら作業を進めると、苦痛ではないし

閃きも多くなる♪

 

体格をカバーする。

二人で自分の得物の持ち方を比べているシーン。

20160120_00Create3D1413

 

普通に撮ると↓こうなって、杵(ジャージ)の華奢さが目立つ。

20160120_00Create3D1412

杵192㎝が華奢というよりは、蜻蛉切(196㎝袴)がでかいんだ。

でかい上にかさばってるから。

 

でも、とにかく、絵的に、↑これだと蜻蛉切に全部視線が集まっちゃうので

杵側からとって、蜻蛉切を半身にして、体格差を軽減させる。

20160120_00Create3D1413

ついでに、杵の槍の『長さ』も見えて丁度よかった(偶然)

両手持ちするアイテムって本当に面倒なので

できれば、1ポーズで複数ショット撮ってしまいたいw

欲張り。

【D|S】カッコイイポーズを研究する。【思考】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

シェーダーがレンダリングされないと言う不具合。

こう解決しました。↓

【D|Sエラー&解決】シェーダーがレンダリングされない | Create3D-3dCG制作作業日記

輪郭線がこういうふうにぼける。

a111

↓ToonyCamのスクリプトを当て直すと綺麗にレンダリングできる。

20160121_00Create3D1450

プロットの順にレンダリングしていくことにした。

顔のアップとか、似たような構図を一気にレンダリングしてたけど

結果的に、その場で全身ショットを撮ったら方向が最初の想定と違ってて

ライティングや背景が違うとか出てくるので

最初から順当に撮っていくことにした。

 

この、順当に撮らずに、とばして撮るってのが、

なんかストレス掛かってたらしい。

凄くスムーズ。

 

効率考えて撮るのって頭使うから、それで疲れてたんだろうな。

こういうのをメモしながら進むのが、作業記録の私の中の利点。

こういうの、メモせずに進めると、忘れてて

また同じ失敗を繰り返すからね。

 

効率は大事だけど

自分の頭がそれを恒常的に維持できるか

ってのも大事。

自分の頭が追いつけないことは

他人から見てコスパ良くても、自分ができないからw

 

 

悪いところも良いところもメモする。

明日の自分を今日より楽にするために。

 

このシリーズの一覧記事↓

湯屋 | Create3D-3dCG制作作業日記

湯屋5 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2016/01/23  6:34 】

 

 

 

関連記事

 

他の『シーン作成』の記事。

コメント