【Daz Studio4】大きなアイテムを簡単に取り回す方法【一分でできる】

【D|S】大きなアイテムを簡単に取り回す方法【一分でできる】3Dいじり
【D|S】大きなアイテムを簡単に取り回す方法【一分でできる】
3DいじりDaz StudioDaz Studio 基礎講座チュートリアル

この記事は約7分で読めます。

Daz Studio4.11で、人間よりはるかに大きいものを扱うさいの簡単な方法。  

 

グループ機能と、nullを使います。

 

初めてこの機能を聞いた人でも大丈夫!

ステップバイステップで説明しています!  

 

この記事で説明していること。

  • nullを使って、フォーカスポイントを作る。
  • グループ機能を使って、アイテムの『ゼロ位置』を調節する。

こういうのを使ってこの動画を作りました。

ライアンプロモーション音入れ完了 – YouTube 動画の長さ15秒。

 ↑ このビデオを作る作業工程はこちら。 ↓ 

ライアンのプロモーションビデオ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

用例

20151222_00Create3D039720151222_00Create3D0398

↑六メートルの槍。  

 

自作アイテムなので、

マテリアルを付けないといけないのだけれど

カメラをフォーカスさせるのも大変。  

 

これはこの先、手に持たせてアングルをとるためにも

今、ここで設定をしておかないと、この先ずっと大変になります。

最初にやっちゃいましょう♪  

 

カメラでアップにする部分を先に決める。

切っ先刃のつけ根柄の尻にフォーカスをするけど

今のままだと、槍全体の中央に『ゼロ位置』があるために

20151224_00Create3D0462

↑フォーカスアイコンを右クリックしようが、左クリックしようが こんなことにしからならない。

20151224_00Create3D046620151224_00Create3D0465

ここまで、毎回手作業で拡大するのは大変。

20151224_00Create3D0467

  1. Surfacesモードにする
  2. ほしい所のポリゴンを選択
  3. フォーカスする。

下記記事で説明しています。

【D|S小チップ】 大きなアイテムを取り回しやすくする 【4クリックでできる】 | DAZ3DでCreate3D-3d。CG制作作業日記

 

 

モードを変更するのが面倒臭い。

 

それと、私はシーンタブを常に表示させているので

シーンで選択できればそれでいい。

 

いろいろ方法はあるけど、どのみち『見たいところ』はほぼ決まっているので

『固定フォーカス先』を作った方がいい。

 

こういうときは、『見えないアイテム =null(ぬる)』を使う。  

 

見えないアイテムなので、いくつシーンに設置しても、

レンダリングするときに不可視にする必要がないです。  

 

ヌルの使い方。

何も選択していない状態で、

↓クリエイト → ニュー ヌル

20151222_00Create3D0399

↓名前だけつけて、そのままアクセプト。

20151222_00Create3D0400

ワールドの『ゼロ位置』にnull登場!

20151222_00Create3D0401

 

今回は『刃のつけ根』なので、パラメータータブかマニピュレータでそこまで移動。

20151222_00Create3D0402

 

20151222_00Create3D0404  

槍の中にペアレンツ。

『null 刃つけ根』をシーンで選択してフォーカスすると

20151222_00Create3D0403

一発でここがプレビューウインドウの中心に来ます。

 

カメラをぐるぐる回しても、ここを中心に動かせます。

同じように、切っ先と矢尻を登録。

20151222_00Create3D0405

↓ここにnullが入っています。

20151224_00Create3D0468_122415_055325_AM

OK♪

20151222_00Create3D040720151222_00Create3D0406

 

これで使いやすくなりました♪

 

ヌルと、そこをフォーカスするカメラも一緒にペアレンツしてしまうと凄くラク!

Daz Studio4.11のシーンで実際にヌルを使っている様子

【自作3D】日本刀、歌仙兼定 レンダリング。【Maya】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 ↑ これは、この日本刀に仕込んである、ヌルとカメラです。

DAZのアイテムでよくある『カメラ設定(イい角度のカメラセット)』というものです。

 

nullは、カメラのポイントアットなどの照準に使っても便利です。  

 

特に、動画を取るときは、被写体にnullを仕込んでおくと、

カメラの注視点を確実に制御できます。  

【Daz Studio】カメラを完全制御する。【初歩】

【Daz Studio】カメラを完全制御する。【初歩】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

Dazでは、カメラをパスにそって動かす、などはできませんが

このnullの利用により、近い操作はできます♪

活用しましょう♪  

 

ついでに、大体、手で持つ部分に『ゼロ位置』を設置しましょう。

 

グループ機能で、『ゼロ位置』をコントロールする。

↓このトンボさんに槍を持たせたい場合

20151222_00Create3D0410

槍の『ゼロ位置』が↑こんな所にあるので

20151222_00Create3D0409_122215_101523_AM

回転させるとそこを中心にぐるぐるして、使いにくいことこのうえない。

 

『ゼロ位置』は、手元にあるのが一番いい。

無料アイテムの銃なども、とんでもないところに『ゼロ位置』があるものがあります。

あれも、この方法で取りまわししやすくできます♪  

 

こういうときはグループ機能!  

 

何も選択していない状態で、 クリエイト → ニューグループ

20151222_00Create3D0411

名前だけつけて、アクセプト

20151222_00Create3D0412

↓グループを選択。

20151222_00Create3D0413

ワールド『ゼロ位置』にグループがいます。

20151222_00Create3D0414

槍もパラメータで、確実に『ゼロ位置』に戻してください。

20151224_00Create3D0469

 

全部↑ゼロにして下さい。 大体、右手で持つ辺りにグループを移動させます。

20151222_00Create3D0415_122215_101929_AM

普通の槍は、こんなところ持たないんですが

『イラスト』として、見映えが良いようにするには 

『切っ先』を見せる必要があるからです。

 

 ↓ こんなふうに扱われてます。


勝利の凱歌 (Type D)

顔と刃が一緒に映ないといけないので

ここらへんに『持つポイント』が無いと困るわけです。

 

 

普通に持つとこうなります。長槍凄い!

杵と蜻蛉切_03

【D|S】カッコイイポーズを研究する。【思考】 | Create3D-3dCG制作作業日記

実際に持つなら、この、柄の下の方にポイントが来るので

 

この名が槍は、『ゼロ位置』をどっちにしようか迷いました。

やはり『漫画イラストのためのアイテム』なので

刃の近くを『ゼロ位置』にしましした。

こんな長槍の『ゼロ位置』はここじゃないです。もっと尻尾(石突き)の方。

 

↓長得物を使っているプロの動画。

 

天心流兵法 宝蔵院分流影派槍術 – YouTube

↑この『天心流』は公式で↓こういうことを許可下さっている有り難い流派です。

 

とにかく、大きな『持つもの』を扱うときは、

『ゼロ位置』をどこか一つ設定してください 銃だったら、グリップの部分です。

20150721_095051

【Maya】龍馬の銃を作る3 完了 【UV習熟 5日目】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

『槍 グループ』の中に、槍をペアレンツさせます。

20151222_00Create3D0416

槍を動かすときは、『槍 グループ』をシーンで選択。

20151222_00Create3D0417

パラメータなどで動かすと

↓『槍グループ』の『ゼロ位置』を中心に動かせます♪

20151222_00Create3D0418

これで簡単便利!

 

グループを使って動かすときの注意

↓赤矢印がnull、緑がグループです。

20151224_00Create3D0471_122415_060050_AM

↓『槍プロップ』を選択できると、ややこしいので、

矢印部分をクリックして×をつけ、

20151224_00Create3D0470_122415_055907_AM

選択できないようにしてもよいのですが。

これをすると、プレビューで『槍プロップ』が選択できなくなるので

↓矢印の先端の、nullとグループの部分しか選択できなくなります。

20151224_00Create3D0471_122415_060050_AM

『槍プロップ』を選択状態にしていると、どこでも『槍プロップ』を持てますが

20151224_00Create3D0472

20151224_00Create3D0473

グループではなく、『槍プロップ』が選択されていますので

必ず、『槍グループ』をシーンで選択しなおしてから、槍を動かしてください。

20151224_00Create3D0474

これをすると、↓掌の中に槍の『ゼロ位置』があるので、グリグリ回してもずれません。

20151225_00Create3D0517

こんな大物の槍でも

 

らくらく持たせられますね♪

まだ服作ってないので、全裸で失礼します。

アイテムは、キャラクターに持たせたときが一番楽しい♪  

 

【D|S】大きなアイテムを簡単に取り回す方法【一分でできる】 でした。

エンジョイ! & サンキュー♪  

【この記事を書いた日 2015/12/25  4:19 】

コメント