【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】

3d 他ソフト
3d 他ソフト3Dいじり

この記事は約6分で読めます。

Blender2.68で噴き出す血を作ろうとしているけれど、パーティクルが出ない。

他のかたは出ているのでうちのインストール環境だと思い、クリーンインストールしたら、バージョンが上がっていた。

 

前記事

【流体】 噴出する液体を作る。2【Blender2.67】 | Create3D

 

とりあえず↑前記事でやったことをおさらいして、パーティクルが出るか確認する。

 ---2013_09_05(木) pm08:16 追記---------------------

ドメインの『プレビュー』を『最終結果』にするとパーティクルが表示されます。

とうふさんありがとうございます!

が、この時点では気付いていないので、しばらくこの悩み記事が続いています。

------------------------

 

 

その前に、前バージョンのファイルを開くのも嫌だったので、

今回のバージョンで私設定を作る。

 

上に、上面図、正面図、右面図の三面図。

下にプレビュー。

130812_D 天川和香 create3D_thumb

問題発生。

 

正面図も右面図も、透視図になってる。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0001

え?

 

以前は、正面図は正面図だったじゃんか。

なんで透視図なの?

透視図以外がほしいから四面図にしてるんじゃんか。

 

↓この切り替えで、平行投影にできた。良かった……

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0002

日本語で良かった(笑)

英語ならわからないところだった。


気を取り直して、前回のおさらい。

 

サークルをZ7で吹き上がらせる。

 

血の設定も無くなっていたので、指数4、ベース5を『blood』で再登録。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0003

ここまでは前回通り。

 

前回駄目だった、設定を追加。

細分化2 生成1

 

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0004

やっぱりダメっぽい。

 

Blender2.68のインストール状況の問題じゃなかったのか。

私のマシンの問題かい?

 

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0005

全然、皮膜を作ってくれそうな気配がない。

 

蜂蜜でやってみた。

 

皮膜は出た。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0006

でも、パーティクルが出てるとはいえんだろ。

だって、蜂蜜って細かい飛沫でないもんね。

 

 

水でやってみた。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0007

最初から、流れがとぎれとる。

 

勿論、皮膜も出ない。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0008

大体、パーティクル出てるうちに入るんかコレ。

 

 

オイルも話しにならない。

 

 

血で皮膜を出して、水でパーティクルを作って合成、が一番はやそうだ。

どうせ、吹き上がる部分とかは削除するんだから、OBJを編集する手間は一緒。

 

前回と同じように、天井に円錐をつけてみた。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0009

 

 


とにかくパーティクルを出したいので、勢いよく噴出する流体: 豆腐アラモードの通り、水滴を落としてみる。

水滴を落とすので、天井に当たらないように、Z2.5、水で吹き上がらせる。

 

 

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0011


Blender2.68で画面操作が変わった?

 

Blender2.67では、マウスホイールで拡縮するときに、

ポインターのある地点を中心に拡縮してくれたけど

Blender2.68では、画面の中心を中心にして拡縮される。

これ、設定変更どこだろう。前の方がいいよ。

 

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0012

ユーザー設定の↑のチェックがはずれてた。

 


流入口のサークルを小さくしたら、水が出なくなった。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0013

 

0.5は出るので、0.1にしたら↓こんな感じ。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0014130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0015

下からちびっと出てるけど、なぜか上からどばっと落ちてくる……

(円錐は障害物のままです)

 

0.3でやっと出た。

流入口にするには、その大きさが最低必要らしい。

 

 

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0016130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0017

前回と変わりない。

 

細かい飛沫が出ない。

 

なんか、基本の数値が違うような気がする。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0018130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0019

細かいパーティクルが出そうに思えない。

 

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0020130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0021

ちょっと細かくなってるのかな。

 

これ以上大きな数字にならない。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0022

 

 

 

左から、ドメインと、上から落としている円錐と、下から噴き上がっている円の大きさ。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0023130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0024130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0025

 

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0026130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0027

たしかに、飛沫が小さくなってるみたい。

 

あ、

流量が足りないんかっ!

 

勢いにだけ目をつけて、水流を細くしてしまってた。

しぶくための流量がなかったら、飛沫もでないわな。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0028130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0029

流入口の円を大きくして、流量を増やしてみたけれど、

細分化と生成に数字が入っていると、飛沫が飛び散らないのは変わりない。

 

何が違うんだろう……


前から気になってた、流体の欄のパーティクル。

 

今回余っている円錐をパーティクルに設定してみた。

 

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0031130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0032130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0033

うん……まぁ、そういう効果が欲しかったんだけど……

円から出てる流量が……あ、そっか、さっき円を大きくしたんだった。

 

流入口の円を複製して、パーティクルにする。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0037

 

ドメインを選択しても、流入口の液体しか表示されないので

このパーティクルがどんなふうになるのか、1シーンだけレンダリングしてみた。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0048

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0039130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0040130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0041

まっっっっしろ!

 

あれ?最初の方で流体がレンダリングされてたやん?

 

床と背景の壁を平面で作ってレンダリング。ライトもついてる。なぜ?

 

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0042130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0043130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0044130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0045

上部真ん中で流体がレンダリングされてるのに、このあと真っ白になる。

 

アニメーションレンダリング。

 

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0046130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0047

 

アニメーションレンダリングをして意味がわかった。

 

パーティクルが細かすぎて、真っ白になってるんだ。

でっかい粒になってくれないのかい?

 

 

190コマで、ようやくパーティクルが消えたアタリを静止画でレンダ。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0050130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0049

あれ?

パーティクルってドメインの外にでちゃうの?

 

ライトのせいで白いのかと思っていたのでライトを絞っていた。

ライトを1にしたらこんな感じに水っぽくなった♪

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0051

 

平面無くても良かったらしい。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0052

 

さわやかですなぁ♪

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0054

 

Blender初めてマテリアルつけたよ♪

 

とりあえず、動画で出力してみた。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0055

出力をMPEGにして『アニメーション』でレンダリングするだけ簡単。

出力先の初期設定がCドライブになっているので、他のドライブに変更を推奨。

 

 

サンライトを下記の三カ所に設置。

左が右面図、右が正面図。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0056130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0057

 

レンダリング中のメモリとか。

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0058

130812_D 天川和香 create3D 【流体】 噴出する液体を作る。3【Blender2.68】0059

cpuは、書き出しの時に一瞬↑の最大値まで来るけど、メモリは50メガ越えない。
メモリとかcpuのせいでパーティクルが出ないわけでも無い筈。

 

とりあえず今日の成果です。

ぱぁっとしたパーティクルをどうやって出せばいいんだろう…… Enjoy!&Thank you♪ 2013_08_12(月) pm06:34

コメント