【Autodesk Maya 2014】Ryanの髪を作る 2【カーブ&押し出し】

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz StudioMaya作業記録漫画用レンダリング

この記事は約4分で読めます。

20140604_D  Create3D 1562

 

 

前記事

【Autodesk Maya 2014】Ryanの髪を作る【カーブ&押し出し】 | Create3D-3dCG制作作業日記


↓Genesis 2 Maleに合わせて髪の毛作ってもテンション上がらないので

ライアンモーフをMayaに読み込むことにする。

20140604_D  Create3D 1563

これをすると、結果的にGenesis 2 Maleに作り替えが必要だから手間なんだけど

テンション維持は必要だ。

 

↑のメッシュ数を上げることに決めたわけだけれど

全部の髪の立て分割だけを上げるなら、作り直した方が早いんじゃないかと思ったけど

ヒストリを削除してないセーブを出してきて、変更することにした。

 

『ヒストリ』って今まで意味わからなかったけど、こうやって使うんだね!

だから、できるだけ残した方がいいんだ。

 

でも、この髪は、↑の段階までヒストリ残したままだったけど

めっちゃ重たい。

消したら凄く軽くなったから、本当にこれは、保存との戦いだね。

保存してからチャネル削除、を繰り返して

ヒストリの残ってるファイルを常に残せばいいんだ。

後から変更した部分はその時にメッシュを持ってくることができるわけだから。

 

作業ファイルは常に、ヒストリを削除して軽くすればいい。

唯一の問題は、どれがヒストリの残っているファイルか、探すのが大変ってことだけど

さかのぼって修正するようなことはそんなにないから

それのために時間を割かなくていいだろう。

 


テンションアップのために、DAZから書き出したライアンメッシュがMayaで読み込めない。

 

# エラー: file: C:/Program Files/Autodesk/Maya2014/scripts/others/fromNativePath.mel line 90: UnicodeEncodeError: file C:\Program Files\Autodesk\Maya2014\bin\python27.zip\os.py line 420: ascii

このダイアログどういうこと?

 

パスに日本語入ってたから一応英数字に変えたよ?

D:\Documents\Desktop\000 3d\140528_TB body\face\Ryan

 

あれ?

前は読み込めた、Genesis 2 MaleのデフォルトOBJも読み込めなくなってる。

どういうこと?

 

どういう理屈かわからないけど

Mayaの新規ファイルでRyanOBJを読み込み(ダイアログ出なかった)

手足を削除してOBJ書き出し。

先程の髪の毛ファイルに読み込んだら

↓が出たものの読み込めた。

20140605_D  Create3D 1570

 

どういう理屈なのかわかんないけど、とりあえず、作業続行する。

20140605_D  Create3D 157120140605_D  Create3D 157220140605_D  Create3D 1573

顔、細っ!

↓これで作ってたら、バランス全然合わない所だった。

20140604_D  Create3D 1563


 

ヒストリから分割数を上げると、途切れるメッシュがある。

20140605_D  Create3D 1574

レンダリングしても途切れてる。

20140605_D  Create3D 1575

 

こんなカンジで、分割数をいじるとメッシュに不具合が出る。

カーブだけ残して、作り直す方が簡単かな。

 


作り直すことにした。

 

↓この前髪で、分割22。

20140605_D  Create3D 1576

 

本当は、毛先に一番メッシュが集まってほしいんだけど、

自動だと、相対的にカーブの先端が分割甘くなるみたい。

20140605_D  Create3D 157720140605_D  Create3D 1578

 

テーパーしなくてもこうなので、デフォルトなのかな。

20140605_D  Create3D 1579

ああ、カーブしてる部分が細かくなるんだ。道理だね。

 

先端にカーブ入れたら自動で細かくなるんだろうけど

それだと超くせっ毛になってしまう。

 

先端に二つ、エッジを増やした。

20140605_D  Create3D 158020140605_D  Create3D 158220140605_D  Create3D 158320140605_D  Create3D 158420140605_D  Create3D 158520140605_D  Create3D 1586

髪の毛は、どこから見ても『直線』があってはいけない。

美しいSの字をかCの字を描くのが基本。

 

うん、私の今のレベルではもうどうしようもないカンジ。


DAZのToonyCam。

綺麗にエッジを取ってくれています。が、ちょっとガタガタが目立つ。

 

左、デフォルト。右、スムージング。変わらない。

20140605_D  Create3D 158920140605_D  Create3D 159020140605_D  Create3D 1593

 

 

 

これでちょっと滑らかになる。

20140605_D  Create3D 159120140605_D  Create3D 1592

まぁ……ペンの線のなめらかさを期待するのは土台間違いだから、

これは、アップの時にスムージング掛けて誤魔化すぐらいしかないかね。

 

この髪は、全部植えたあと、

生え際の髪を、五角柱とかにして生え際のギザギザを出す予定。

 

最初からメッシュをそう割った方がいいのかと思ったけど

毛先まで五角柱になる必要は無いので、

やっぱり最後にしていいと思う。

 

五角より、六角にした方がメッシュは割安そう。

その時の話ですね。

 

------------------------

 

------------------------

エンジョイ! & サンキュー♪

2014_06_05(木) am08:53

コメント