【DAZ3D】インタラクティブライセンスとは? 2018/03/16

3Dいじり
3DいじりDaz StudioDaz Studio 上級講座Daz特集シリーズ最初チュートリアル

この記事は約2分で読めます。

DAZのインタラクティブライセンスとは?

 

公式サイト(英語)
Interactive License | 3D Models and 3D Software by Daz 3D

 

チョー簡単に言うと

  • 3Dゲームで使う時にはこのライセンス買いなさいよ。

ってことです。

 

『DAZ3D』のアイテムは、レンダリングしたら商用利用可能です。

『DAZ3D』で配布しているアイテムは共通して

3Dアイテムをレンダリングして2Dのイラストにしてしまえば

商用利用が可能です。

 

商業誌の背景に使っても、

メインフィギアに使って映画を作っても大丈夫!

 

動画にするのも大丈夫。

 

2Dのゲームにするのも大丈夫。

 

『3Dゲーム』にするのだけが別ライセンスです。

 

なぜ3Dゲームだけ別ライセンスなのか?

3Dゲームにフィギアを埋め込むと

『レンダリング』をしていないので

『元アイテム』が取得できる可能性がありますよね?

 

あるんですか?

あるんです!

 

ゲームを配布した先で、プログラムをいじれる人なら

フィギアを取り出せます。

 

  • 有料のフィギアを、ゲームを介して無料配付されては困る。

そういう危惧の元

『3Dゲームで使うためのライセンス』というものが誕生しました。

(多分)

 

ですので、『3Dゲーム』とかそれ以外でも

『配布先でフィギアが取り出せる形式』のものは、このライセンスが必要になります。

 

逆に言うと、

『2Dにレンダリングしてしか使わない人』には

一切関係ないです。

 

動画は3Dじゃない?

『3Dフィギアで作った動画』は『一件3D?』と思われますが

それは、『素材が3D』なだけで

動画の中からフィギアを取り出すことはできません。

 

結局は、動画は『2Dにレンダリング』したものを

パラパラアニメにしただけの話です。

 

ですので、このライセンスは必要ありません。

 

結論

Unityとかの、3Dゲームなどに

DAZのフィギアを3Dのまま使う場合、

(ダウンサイジングしても)

のみ

インタラクティブライセンスが必要です。

 

【DAZ3D】インタラクティブライセンスとは?

でした。

 

エンジョイ! & サンキュー♪

【ネットで稼いで2020年までに家を買います! 2018/03/16 】

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. shota より:

    コメントできていなかったようなので再投稿します。
    今週Daz3Dを始めた者です。
    インタラクティブライセンスですが、プロバンドルのライセンスを持っていれば、プロバンドルに同梱されているアイテムのライセンスは改めて買う必要はないという解釈で合っているでしょうか?

    • 天川和香 より:

      私はDAZ公式のなんでもないので、正答はできませんが
      そうでないとDAZで売っている商品の整合性がとれませんので
      プロバンドル同梱のアイテムに関しては、プロバンドルを買えば良いと解釈しています。

      • shota より:

        回答ありがとうございます。
        できるだけプロバンドルを買うことにします。

        • 天川和香 より:

          アイテムが半分以上お気に入りの場合はそうなさったほうがお得だと思います。

          DAZアイテムで楽しみましょう♪ヽ(´▽`)ノ