【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。177【ツイッターのプロフ画像作成&ごたく】

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するMayaPhotoshop作業記録

この記事は約5分で読めます。

Autodesk Maya 2014で刀置きを作る。

日本刀、歌仙兼定の付属品。

ツイッタープロフィール画像

前記事↓

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。176【刀置きを作る】 | Create3D-3dCG制作作業日記

シリーズ一覧記事。↓

 

ツイッターのプロフィール画像変更した。

全然関係ないけど、筋肉痛で集中力途切れたので、

前から変更したかった画像に着手w

 

ツイッタープロフィール画像ビフォー

ツイッタープロフィール画像アフター

クーール(温度的に)!w

10分ぐらいで作った。

 

今までレンダリングしたものの横流し♪

ワイヤーフレームはDAZからのスクショだけど、この大きさでは支障ない。

ワイヤーないと、ただの本物にしか見えないw

刀のツイートではないんだよ。3dのツイートなんだよ、という、自己主張。

 

六時間後に修正した。

ツイッタープロフィール画像ツイッタープロフィール画像

悪目立ちしそうなほど印象的になった?w

キラキラがないと気がすまんのだ。私はカラス族だから。

 

一枚目と二枚目、ナニが違うかと言うと、逆光の後ろの刃の部分に白を追加した。だけ。

 

前はよくキャラクターを作ってたけど、ここ一年ずっと刀作ってるからなー。

今度の一粒万倍日にツイッターにアップする。

 

↓『3d作業フォルダ』に格納しました!(備忘録)

20170203_00Create3D1237

こういうのはひな型のために、Photoshopでレイヤーを統合しないまま置いてるんだけど

そのPhotoshopファイルを探し回ってたw

結果的に、作業フォルダの日付フォルダの奥にいた。

 

何かあるとどうせ↓ここを探すんだから、テンプレート格納もここにしてしまおう。

20170203_00Create3D1239

 

 

集中力ないとか言っても事態は進まないので、遅くてもいいから予定をクリアしていこう。

↓テクスチャ名をDAZ登録用に修正→テクスチャのつけなおし。

20170203_00Create3D1238

よし、これやろう。

 

DAZで登録しないと、ポーズがつけられないんだよね。

でも、登録するのがめんどいから、つい後回しにして蒔絵作ってたw

 

D:\Documents\DAZ 3D\Studio\My Library\Runtime\Textures\A WAKA

に、アイテムフォルダ作ろうとして……商品名つけてなかったことを思い出した。

 

Japan Sword KasenKanesada replica

かな。

 

そうだ。

逆光のハリボテも追加しておこうw

キラッてさせられるようにw

そのハリボテを、Irayでライトシェーダーにしたら

そこから光るんか?

 

Irayライトシェーダー初挑戦と行ってみよう!

 

とりあえず、作業を終わらせよう。

 

さっきお風呂で気付いたんだけど

私が『プロジェクトを完了させるのが遅い』のは

『プロジェクトを完了させる作業』が嫌いだからだ。

 

小説も、商業誌だと、仕上がったのをテキストで担当さんに送ればいいだけだけど

自費出版すると、版下作成を自分でしないといけない。

その『編集作業』が苦手なんだ私。

 

今回も、

作るまでは速かったのに、そのあともだもだしているのは

これをDAZに登録して、全部のマテリアルを登録して

アイコンを作って……

とかいう作業を『したくない』から

『完了』って言えないんだわ。

 

是分、手順は出てるのにね。

 

まぁ、嫌いって言ってても仕方ないので、

チクチク仕上げていきますよ。

 

でも『嫌い』ってわかるだけいいんだよ。

肝据えてかかるから。

嫌いだと気付かずに嫌いな作業をしていると

つまらないミスで全部おじゃんになったり、変なところで詰まったりする。

 

これは嫌いな作業だけど、単純な作業なんだから、

流れ作業で全部一気にやってしまえばいいんだ!

 

入稿当日に、12時間で版下作って表紙作って入稿したように!

12時間あればできる!

よし。

 

小説家の私が、絵の表紙を作るってすごい大変なんだよw

一枚六時間掛かってたんだ。

デッサンから全部かけてだけど。

それをもうしたくないから、3dで絵を作りたいって勉強し始めて

その時は、ただ、買ったものを組み合わせるしか考えてなかったけど

アイテム作れるようになったよ!

凄いよ私!

(たまに自分を褒めて前に進む!w)

 

なせば成る! なさねば成らぬ何事もっ!

 

よし!

 

行くぞ私!

やれ私!

 

プロジェクトを完了させるんだ私!

イエーイッ!

 

 

あ、刀作ってる作業一切書いてない!

たまにはいいよね!

(たまに?)

 

シリーズ一覧記事。↓

歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記

刀掛けを作る | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

 

エンジョイ! & サンキュー♪

天川和香

【この記事を書いた日 2017/02/04 22:29 】

 

関連記事

Maya小技 | Create3D-3dCG制作作業日記

UV習熟 | Create3D-3dCG制作作業日記

Maya | Create3D-3dCG制作作業日記

3d小物作成 | Create3D-3dCG制作作業日記

3d服作成 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記

3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記

↑タグの統合そのうちします。

 

   ↑これ、Maya買ったらなるべく早い内に読む方がいい。 モデリングのスタートダッシュが早くなる。  

モデリング講師の方が書かれているので、

  • 『天才』が書いた本で、『ここはぐーっとディティールを書き込む』とか
    • 『だから、そこをどう書き込むんだよ!!』みたいな
  • 『そこ、飛ばしたけど、そこが知りたいねん!』みたいな

そういう、曖昧模糊とした所がない。

 

  • 『なぜできない』のか?
    • 『どうやったらできる』のか?
  • 初心者がどこでつまずくのか?
    • それをどうやって解決するのか?
  • プロでも、独学でしていたら気付かずに苦労しているのはココ。
    • こうしたら、初心者でも、プロ波のツールにできる!

それが、具体的に書かれているので、すぐに初心者脱出できます。

 

基本はマヤを使っていますが、

モデリングの基本はブレンダーでも流用できる『考え方』です。

 

私が初期に買ったのは下記の6冊。

Maya スタジオプロジェクト Dynamics - Mayaで作成するリアルな大地、風、火、水のエフェクト田島光二作品集 & ZBrushテクニック (KOUJI TAJIMA ARTWORKS & ZBrush Technique) [digital]TEXTURING & PAINTINGMaya実践ハードサーフェスモデリング:プロップと背景から学ぶワークフロー (CG Pro Insights) Maya 3D スーパーテクニックAutodesk Mayaキャラクターモデリング造形力矯正バイブル -へたくそスパイラルからの脱出! ! - 

 


[digital]TEXTURING & PAINTING

テクスチャを自分で作るなら、

これも読んだ方がいい。

映画のテクスチャとか作っている人の本。

はっきり言うと、精神論なんだけど、

『リアルなテクスチャを作るなら、ここまでやるんだ?』という

『プロの最高峰』が見える。

 

別に自分が最高峰にならなくても、最高峰を知っておくことは重要。

この人も天才だから、私には意味不明のところがあったけど

それ以外の『理屈』ははっきり書かれている。

 

『理屈から入る』人には最適。

 

コメント