3Dを自作する

3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。89【ハバキ】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。88【ハバキのテクスチャ】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 ハバキ。 前回の最後に載っけたこれ↓はIrayなので、ディスプレイメントが飛んでる。 ここまで来て、『歌仙兼定のハバキ』の写真資料が無いことに気付いたw とりあえず、ヘアライン入れてみた。 このヘアラインはPhotoshopで 雲模様→ノイズ→ぼかし 移動  だけで作ったもの。 ノイズにした段階で↓こういういろいろな色が出る。 どうせ上から金色をかぶせるので、この方が面白いよね。 ↓この変なテカリが気になる。 テクスチャが伸びてるわけでも無いんだ。 ...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。88【ハバキのテクスチャ】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。87【鍔のテクスチャ2】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 ハバキ…… なんか、UVが凄いことになってる? 左端の突起部分が別れてる。これ、続き地じゃないとだめだよね? あれ? ちゃんと続いてるよ? UVちゃんと続いてるし、段差にもなってないよ? なんでテクスチャの向きが違ってるの? Dazでチェッカー当てても、なんかチョットずれだけなんだけどな。 ↓リフレクションカラーの切れ目なんじゃないかと、外してみたけど、やっぱりなんかずれてる。 これ、レンダリングまま、で見ると凄く綺麗↑ 黒い部分が漆みたい。 柄が...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。87【鍔のテクスチャ2】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。86【鍔のテクスチャ1】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 鍔のディスプレイメントを整える。 スクショするとつぶれるなぁ。 ↑スクショ 80%品質。 ↓スクショ 100%品質。 やっぱり100%画像で作業記事作らないと意味がないな。 メニューとかは、30%品質でもいいんだけどねw ↑凹凸が細かく一定なので、というかそうしたんだけど もうちょっとゆったりと大きなものが欲しい。 ↓たんに甘くなった? ↓この大きさで、最低でも、凹凸が見えないといけない。 正面から見ると、けっこう凹凸がある。 この凹凸は醜い。 こ...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。86【鍔のテクスチャ1】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。85【下緒のテクスチャ】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 鍔のテクスチャを作成する。 今回の刀は、『普通の円形の鍔(丸鍔)』(左、UV赤枠)、と『歌仙鍔』(右 UV緑枠)と両方用意した。 鍔はオプションでいろいろ作る予定なので、UVに歌仙鍔を入れるのはなんかと思ったけど 歌仙鍔が元々で、汎用性のために丸鍔をいれたので、丸鍔の方が実は邪魔者w 丸鍔の角度が違う…… ああそうか。 作り直したときに、角度をつけずに作ってたのをそのまま書きだしたんだ。 これは↓こういうのをEvernoteに置いてるので、簡単に角...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。85【下緒のテクスチャ】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。84【鞘と下緒のマテリアル】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 下緒のテクスチャ ジーンズ記事のタイリングを0.5にすると↓こうなる。 『布』ではなくて『紐』なので、糸目が大きくなるから。 これすると、テクスチャが伸ばされるので間抜けだから 結局自分で作った。 下緒のパターンを作る。 ↓四角い枠を並べてパターンを作る。 ↑これだと小さかったので(一つの糸が、5ピクセル) 8ピクセルに拡大。糸目もいれる。 64ピクセル角。これをパターンにする。 この『糸の影』がないと、藤家具みたいになるからw 【Photos...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。84【鞘と下緒のマテリアル】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。83【なにも進んでない】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 半円で作っていたメッシュの、全面UV取り直し。 【3d自作派】 Daz用アイテムを作る時の注意。UV展開。【Maya→Daz】 | Create3D-3dCG制作作業日記 【Maya→Daz】スムーズするとテクスチャが歪む【検証】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑こういう状況に突き当たったので、 今後も検証は続けるとして、今回はUVを全面で取り直して進める。 ついでに、気になっていた鍔を作り直すw 微妙に外郭が真円になってなかったんだ...
3Dいじり

【Maya→Daz】スムーズするとテクスチャが歪む 1【検証】

Autodesk Maya 2014で作ったメッシュをDaz Studio4.9で使う。 シリーズ一覧 【Maya→Daz】スムーズするとテクスチャが歪む【検証】 | Create3D-3dCG制作作業日記 サブデビジョンを掛けるとテクスチャが歪む。 【3d自作派】 Daz用アイテムを作る時の注意。UV展開。【Maya→Daz】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑上下対称だったので、半面UVで作成したもの。 半面になった部分のエッジを縫合したらどうか、と教えていただいたのでテストしてみた。 鍔の検証。 鍔に、この状態(四分の一)でUVを作成。 テクスチャを張る。右は数字の3キーでスムーズしたもの。 UV切断面が歪む。 Dazでサブデビジョン掛けると歪む。 Mayaでリアルスムーズすると凄いことにw なんで? エッジもマージされてるよ? UVの中心線を縫合してみた。 歪む。 リアルスムーズの歪みは少なくなってるので、効果アリ。 Dazでサブデビジョン掛けると歪んだ。 というか、前より酷くなっているので前のメッシュで再現。 歪みが少なくなってる! (後にわかるけど、接合部分のテ...
3Dいじり

【3d自作派】 Daz用アイテムを作る時の注意。UV展開。【Maya→Daz】

Autodesk Maya 2014でDaz Studio4.9用メッシュを作る時の注意。 Daz用のアイテムで、 大きなテクスチャを貼るメッシュに サブデビジョンを掛ける場合はUV展開にご注意ください。 左右半分とか、四分の一とか、だと歪みます。 『全面』でUVを展開してください。 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 実例 ↑こういう日本刀を作っていて、 鍔とかの上下対称のメッシュのUVは、半分でつくって重ねていました。 鍔とか断面とか。 これね、Mayaなら綺麗に出るんですが(左) Daz Studio4.9だとこうなります。 ↑左から、スムーズのみ、サブデビジョン1、サブデビジョン2。 ↓これは、鞘部分を上下半分でUVを作っていたものの、境目です。 Photoshopでテクスチャを1ピクセル動かしてこうなります。 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。75【鞘のマテリアル】 | Create3D-3dCG制作作業日記 回避策。 これは『サブデビジョン』をかけるからです。 最初から、ちょっと細かいメッシュにして、 サブデビジョンを掛けなければ、大丈夫! Ma...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。82【鍔のテクスチャをつける】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。81【柄のマテリアルをつける】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 鍔の柄(ガラ)をつける。 鞘の断面のUV展開は後回し。 前回、上下半分で作っていた部分が テクスチャを位置ピクセル動かしても一センチ動くような感じだったので 1ピクセルの差でこうなる…… 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。75【鞘のマテリアル】 | Create3D-3dCG制作作業日記 あー、柄付きの部分は両面にしちゃいけなかったんだな… ちゃんと切羽が左右対称に作れるのか、先に確認。 これができないなら、テクスチャが入るのに半分にしている...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。81【柄のマテリアルをつける】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。80【刀身のマテリアル3】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 次に面積の大きい柄のマテリアルをつける。 柄は前にもやったので、マーチャントアイテムでちゃっちゃっとつける。 ただ、柄巻部分のてくすちゃが、前回でもピクセルが倍になっててもったいなかった。 今回はその倍になっているので、四倍勿体ないので、作り直す。 それと、『ベイク』というのをしてみたい。 なぜなら、柄巻に『汚し』を入れたいから。 柄の両端は黒。ちょっとした皮が貼ってあるっぽい。 緑の部分は漆を塗ってない鮫皮。→鞘のテクスチャの流用。 8:19 ...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。80【刀身のマテリアル3】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。79【刀身のマテリアル2】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 ナカゴと刀身のテクスチャをつなげる。 Photoshopでこのつながる部分だけ別ファイルに書きだして 波紋と、気泡をナカゴまで出した。 それをもう一度分けてテクスチャに貼り付け 角度と位置をすり合わせていく。たんなる力業。 よしでいいかっ! いいかっ? 裏面が合わない…… こういうのはZBrush 4R7でやった方がいいかな? とりあえず、気力が切れたので、棚上げ。 これで、最低限、手書きしなきゃいけないテクスチャはすんだので 他の部分をつけてい...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。79【刀身のマテリアル2】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。78【刀身のマテリアル】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 刀身のサーフェイスをつけなおす。 なんで先端のこのサーフェイスが消えてたのを気付いてるのに直さなかったのか私は。 なんか、体調悪いときってなんでも『もういいよね』って思っちゃうんだよね。 刀身だけでなんか照り出た! でたけど、刀身のアワアワテクスチャか強すぎる。 刀身のテクスチャ。 波紋の数が多いな。(忘れてたw) 気泡ってのがこの↓白いつぶつぶ。 気泡を3%にして 地色を91%にした。 美しゅうござる! リフレクションのいれかた覚えた! シェーダ...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。78【刀身のマテリアル】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。77【悦に入るw】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 マテリアル消えてた。 いまさらながら、↓切っ先のマテリアルが無いことに気付いたw 何回かメッシュを戻ってやりなおしたから、その時に忘れていたらしい。 刀身にシェルをかぶせる。 鞘でやったみたいに、てらっと表面の油が光ってる状態にしたかったので、 シェルをかぶせてみたけど ↑横手筋の当たりのメッシュが混んでて、シェルで変になったので Mayaに書きだしてメッシュを減らして、シェルではなく 普通にメッシュとして読み込むことにする。 テクスチャをつけちゃうと、...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。77【悦に入るw】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。76【UV作り直した(T_T)】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 レンダリングしてしばし悦に入るw 鞘、横幅2000ピクセル、3Delightでレンダリングしたのを、Photoshopで二つに折ってスクショ。 ↑黒バージョン。 ↓紫バージョン。 Irayでしたらどうなるんだろうと思ったら、白くなった。 これ、まってても多分、色つかないよね? リフレクションが反映されてないのはわかるけど この白いのって、Displacement用のテクスチャにしか見えないんだけど…… デフューズの方は、黒い部分が『黒』じゃなく...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。76【UV作り直した(T_T)】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。75【鞘のマテリアル】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 リフレクション画像を作成。 前回作った↓この青い感じのリフレクション。 リフレクションの画像なんてなんだっていいんだw 今回はこれ使った。 【Daz】自作アイテムで漫画を作る。【トウラブ出陣編】6 | Create3D-3dCG制作作業日記 【Daz】ポーズをつけたあとで、何かを持たせたくなった場合。【10分でできます】 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshopで『変形 極座標』でこうなる。 上のほうのグレーの部分を拡大で削除。...
2dソフト他

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。75【鞘のマテリアル】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。74【鞘のテクスチャ作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 鞘のテクスチャ Photoshopでは綺麗に別れてるのに、Dazでは白い点がつながってる。 レンダリングでは綺麗に一個一個になってたけど…… シャギーが見えてるーっ! UVが小さかったんだ。 今頃気付くなんて! でも、もう、大きくする隙間は無いし、大きくできないし! 大体、刀身だってこの縮尺なんだよ。 8192ピクセルのテクスチャでやってもいいもんかな? いいもんかな、って決めるの私なんだよな。 同梱するのは自由だよね。 8192で作って、8192と...