Maya

3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。10 【下げをを造り直す2】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。9 【下緒を造り直す】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 下緒の右側を造り直す。 ↓前回作ったのこれ。 ↓黄色い部分が↑にないねん。 分解して造り直す。 どこがどこなんだかw できた♪ ↓今回のメッシュ ↓前回のメッシュ。 前回と同じように、50%削減を二回する。 前回の敗因は、途中でデタッチしちゃったんだよね。 それで余計に意味がわからなくなった。 いろんな方向向いてる。 栗型の部分から、上と下のエッジを二本ずつ削除。 平べったくする。 この状態で、全部の紐に整合性をつける。 20160507_073402 20160507_080818 34:13 min 横のエッジフレームを回転させて刀に添わせていく。 選択ビューしてるときに、手前のアイテムが選択されない方法を知りたい。 どこを設定したらいいんだろう? 栗型の周りの表を緑、裏をオレンジにしてる。 360度回転してる部分は切...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。12 【】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。11 【下緒を作り直す】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 刀身を作り直し。 切っ先に三角が入ってて、スムーズ入れると変になったのでこねくった。 現状。 前の切っ先。 ラインをDaz Studio4.9のサーフェイスで入れるためにに、やたら多い。 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。3 | Create3D-3dCG制作作業日記 ここらへんはUV簡単。 柄を作る。 これが一番のネック。 柄をハイポリにする必要があるか? Daz Studio4.9でレンダリングして確認してみる。 ↓クリックすると、2000pixel角まで拡大します。 うーん…… やっぱりメッシュで作るかな。 あと、絶対高ポリにしたいのは、鍔! 鍔はZBrushで作った方が簡単そうな気がする。 鍔を作る。 一番ベーシックな鍔を作る。 ZBrushのシャドーボックスを使ってみる。 Photoshopで三面図を書いて読...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。13 【諸捻り巻を作る。】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。12 【】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 鍔を設置する。 ↓このスクリプトのおかげで、鍔がすっごいキレイになりました♪ ありがとうございます♪ 【Maya】頂点を任意の軸で整列させる。【MEL】 | Create3D-3dCG制作作業日記 大きさこんなんだったw この大きさでも、ミラーしたときに頂点が融合しちゃうんだよなぁ…… ミラーしてからベベルつけなきゃいけないんだろうけど…… とりあえず大きさをそろえてZBrushに書き出し。 切羽と鍔の穴を揃える。 MayaとZBrushの連携。 Maya→ZBrush サーフェイスが受け継がれない。 Maya←→Daz サーフェイスが受け継がれる。 ZBrushでメッシュをいじって、それをモーフとしてDazで読み込んで、 それをMayaに書き出せば、サーフェイスは受け継がれる。 名前は変わる 頭にアイテム名がつく。 柄巻をメッシュで作る...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。17 【柄巻を整える】ごたく

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。16 【】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 柄巻のメッシュを、柄のメッシュに揃える。続行。 前回、ごたく書くのに一時間超過w そのまま他のことをしそうになったけど、柄巻やる。 今日で全部整列させる。 こういう作業をしてます。↓ 【Maya】頂点をエッジに揃える - YouTube 何回もZBrush 4R7で揃えたあとにこれをやってるから凄い手間だけど 最初にやってれば、最小の手間ですんだ。 さっさとやるべき。 思いついたことは即実行したほうがいい。 小説のネタは熟成させても醗酵する場合があるからいいけど 3dとかのこういう『手法』を思いついたのは、熟成させたら腐るだけ。 即する。すぐする。いますぐする! 英語でも、最初は『ブロークンでも通じればいい』って思うけど それでずっとやってると、『ちゃんとしゃべりたい』って思うようになる。 3d作成も一緒で。 最初は『カタチになればいい』...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。16 【】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。15 【柄巻を整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 思いついたときに実行する。 前回 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。15 【柄巻を整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 柄のラインにそって柄巻の頂点を整列させる、という方法を思いついた。 整列させるのは、このスクリプト。(感謝) 【Maya】頂点を任意の軸で整列させる。【MEL】 | Create3D-3dCG制作作業日記 柄は円筒形で、そのメッシュにそって柄巻にもエッジを切ったけど それがずれてたのね。 だから、スムーズかけたときに破れるねん。 でも↓この一本のエッジ全部に、一度に整列させることはできない。 なら、一本のエッジごとにすればいいんじゃない! ってことに気づいたんだけど あまりに面倒すぎてしなかったの。 でも結局、今、やってる。 どうしても汚くて我慢できなくなったから。 結果的に、 『思いつ...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。9 【下緒を造り直す】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。7【高ポリで作り直す】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 ジースフィアで作った下緒をMayaに読み込む。 またうっかり↓こういうことを引き起こしたw 【ZBrush→Maya】一つの筈のメッシュがデタッチされているのをくっつける。 | Create3D-3dCG制作作業日記 自戒のために、もう一度チュートリアルつくっておく! zSphereのメッシュは八角形になるので ↓四つ削除したらひらべったくなるかなと思ってやった。 『捩じる』ことをしなかったので、こうなるのはわかってたけど 一気に削除はできないw↓ UVの問題もあるし、デタッチしようかな。 70%削減した。 最初からzSphereであんなこまかくしなくて良かった。 と、やってる時もわかってはいたんだw 紐を分割する。 中に入る込む手前を選択。 選択範囲を一つ広げて そのエッジをデタッチ。 他の所もしようと思ったら、 一つ選...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。11 【下緒を作り直す】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。10 【下げをを造り直す2】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 厚みをつける。 ペライ状態で整えたメッシュに メッシュの編集→ 押し出し で厚みをつける。 フェイスでメッシュを選択してマーキングメニューから『押し出し』すると 穴のあいた押し出しになるけど グローバルメニューから押し出しすると、穴が無いことに今さら気づいたw MAYAモデリング ジオメトリーに厚みを付ける方法 | Modeling Happy 今まで、いちいちZBrushでやってたよー。 でも、ここからZBrushに持っていくのは一緒。 ZBrushで紐を詰める。 ↓こういう鞘と密着していないところをガツガツ詰めていく。 ↑これだけ、紐が上がった。 紐の下端は、Mayaで一気に上げる。 Mayaでコーナーの頂点を整える。 ↓側面に布の厚みを追加。 急カーブとか全部↓こうなってるので、手作業で整える。 必要な所を選択して...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。7【高ポリで作り直す】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。7 テクスチャを作る。 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 いろいろ低ポリで作っていた↓これを高ポリに作り直す。 下緒を追加する。 この下緒、裏を作っていなかったので、紐を追加。 マンガ用に作っている、↓この細かいサーフェイスを削除して、全体に分割を上げる。 ↓これ作ったときはこれで精一杯! と思ったけど、時間あけて見たら、メッシュ汚いなっ! これがいやだから、『作り直し』はせずに、新しいものを作る、ってしてたんだけど これを造り直すんだから、やっぱり修正はしたいなぁ。 ↓これで造り直そう。 【ZBrush】和の結び目を作る。【ジースフィア】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ZBrushのインサートメッシュブラシを作る。 前スフィアでやったので、今回はインサートメッシュブラシを使ってみる。 プリミティブを↓変形させて、UVを造り直す。 これをZBrushに読み込んで、インサ...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。18 【柄巻を整える】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。17 【柄巻を整える】ごたく | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 何回柄巻整えてんだよお前はw 普通にやったら、スクショ一枚ですむのに、もう3記事目。 今度こそ終わらせる! テクスチャやるんだーっ! 読みたくなった記事はChromeで開けっ放しにしておくw 作業中にふと思いついたことは、一分でできることならすぐする。三分以内でできることは作業の集中力が途切れたときにして、作業に戻る。それ以上かかるときは作業終わってからする。 たとえば、 一分でできること。『あの漢字、どうやって書いたっけ?』みたいなのは、即効で検索掛けて確認。作業に戻る。『これってどうやってするんだっけ?』(でも今必要ない)Chromeで検索掛けていくつかの記事をぱらっと見て放置。作業に戻る。あ! これしようと思ってたんだ!Evernoteにメモして作業に戻る。Mayaでくるくる時計がまわりだしたら、『ANKI』す...
3Dいじり

【Maya】3dで牡丹の花を作る。

Mayaで基礎を作って、ZBrushで整えた。 2020/07/27 画像が全部なくなっていたので、(TT) 画像リンクを削除しました。 Twitterをリンクした画像しかありません。2020/07/27 #Daz 3Delight(数秒)とIray(7分弱)で普通にレンダリングした結果。そらみんな、Irayに必死になるわ。ちょっと感動した。 pic.twitter.com/bW6vqgYzT6 — 天川和香 (@amakawawaka) 2015, 8月 9 牡丹じゃない気もするけど、とりあえず、初めてのお花作成♪   球から花弁を作成。 この一枚を作り込んで、 くるっとまわして、拡大して重ねたら牡丹ができるんじゃないかと思う。   メッシュの削減で軽くする。 もっと整える。 一枚の花弁完成。     トランスフォームで一気に花にする。 拡大しながらずらして複製。 一番大きいのを選択して、外側を綺麗に覆うために三枚コピー。 花弁を作り込む。 作り込んでやりなおそうとしたけど、 なんでこんな花一輪にごっついメッシュを割かなきゃいけないんだと。   簡素に作り直した。 とりあえず、胸に飾...
3Dいじり

【Maya→ZBrush】GoZを使わない連携方法。【OBJ連携】

Autodesk Maya 2014とZBrush 4R7を使用。 最終メッシュはDaz Studio4.8(無料ソフト)で使うこと前提。 この二つのソフト間にはGoZという連携ツールがあるのですが うちではそれが巧く働かないのと その時点でのメッシュをセーブするためにも、OBJで授受しています。 Maya、ZBrush、Dazの連携についての概要。 Maya → OBJ → Daz Studio4.8 Daz → OBJ → Maya これだと、Mayaで設定したマテリアルはDazで受け継がれます。 問題は、 Maya → OBJ → ZBrush → OBJ → Maya ↑この場合。 私の環境では、マテリアルが引き継がれません。 というか、マテリアルごとにメッシュがデタッチされて帰ってくることすらあります。 ですので、私は、 ZBrush → Maya の間に、Dazを噛ませます。 Maya → OBJ → Daz → OBJ → ZBrush → OBJ → Dazモーフ → OBJ → Maya  Dazに改変前OBJを読み込み、そこからZBrushに書き出し。 ZBrush...
3Dいじり

【Maya 初心者チュートリアル中】メモ11

マーキングメニューに押し出しを入れる。 と思ったら、 シフト 右クリック南にあった。 かわいい靴ができた♪ 判りやすいチュートリアルがあればこんなもんなんだよ! やっぱり、ツールは、チュートリアルがすべてっ! 色のつけかた、やっと覚えた♪ Maya スタートアップ ガイド: オブジェクトのシェーディング マテリアルを作成する ポリゴンで色をつけたい部分をフェースで選択して↑をすると 一つのポリゴン上でも複数の色をつけることができる。 立方体を↓このように色分けして、OBJで書き出し。 Daz Studio4.6で読み込んでみた。 ↑色も表示されてる。 ↓サーフェイスもちゃんと別れてる♪ ただ、サーフェイス名が、Mayaでの名前がそのまま入っているわけではない。 Mayaでは『lambert数字』としか命名されていない。 末尾の『SG』ってなんだろう? 宿題。 Genesis用のブーツのひな型を作ろうと思ってたら チュートリアルにあったのでラッキー♪ Daz Studio4.6からGenesisを読み込んで、足に合わせてブーツを変形する。 こんなんは、ZBrushでやった方が早い。 GO...
3Dいじり

【Marvelous Designer 3】ライアン・ゴールドスミスの服を作ってみる。14

【Marvelous Designer 3】ライアン・ゴールドスミスの服を作ってみる。13 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑前記事 まずズボンからマテリアル。 とりあえず黄色と黒の二つだけ作った。 人間が身につけるものの色してない(笑) Hardcore Utility Shaders DSの↓ 次、シャツ。 ↓Hardcore Utility Shaders DSでつけたマテリアルを ToonyCamで練たリングした。 前は、Hardcore Utility Shaders DSのマテリアルってToonyCamでも 漫画色にならなかった覚えがあるけど…… まぁ、できてるならいいや。 よく私も、公式を横に並べるよ、どんな厚顔無恥なんだと思うけど、もう気にしない。 まだ服設定してないので、服にして動かしてみて考えるか。 エンジョイ! & サンキュー♪ 2014_07_16(水) pm09:14 ライアン・ゴールドスミスを作る | Create3D-3dCG制作作業日記   漫画用レンダリング | Create3D-3dCG制作作業日記 3Dで髪の毛を作成する | Creat...
3Dいじり

【Maya】御手杵の髪を作る。3

【Autodesk Maya 2014】で、刀剣乱舞の御手杵の髪を作る。 前記事↓ 【Maya】御手杵の髪を作る。2 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 御手杵を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 御手杵の髪を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式 御手杵(おてぎね)さん。 現状。 今からすること。 襟足を埋める。 エッジを修整する。 ミラーする。 右前髪とヘッド部分との境目を埋める。 ZBrushで修整する。 Mayaで毛先をグリッドに揃える。 Mayaで細分化する。 今回は、Mayaで細分化せずにZBrushに送って 角度を決めてからMayaで細分化する。 ZBrushから戻してから、Mayaでエッジを削除して細分化し直したことがあるため 二度手間は避ける。 ↓ここに一本ほしいな、と思ったら そのためのフェイスが空いてた。 残してるサイドパス(全部は残さず使い回してる)から近くのを選択。 いや、一つ下の襟足から取った方が早い。 よし。 いや゛よし、じゃないな。刎ねすぎ。 様子を見る。 パスは、メッシュを生やしてからパスをい...
3Dいじり

【まとめ】刀剣乱舞の和泉守兼定を3dで作る。【ファンアート】

3dで和泉守兼定をつくった作業記録のまとめです。 図録が出る前に作っているので、デザインが所々違います。 ↑完成画の一部。   和泉守兼定の本体を作る。 【Daz】3dで和泉守兼定を作る。1 | Create3D-3dCG制作作業日記   MD4で和泉守兼定の服を作成する。 インナー作成。 【MD4】和泉守兼定の服を作る。1 | Create3D-3dCG制作作業日記 胸の穴のフチドリでMD4と格闘した。   MD4で半襦袢を作成。 【MD4】和泉守兼定の服を作る。2【半襦袢】 | Create3D-3dCG制作作業日記   男性和服には衣紋を抜くことは必要ないと知らなかったので、 そのために苦労している所(笑)↓ 【MD4】和泉守兼定の服を作る。3【半襦袢】 | Create3D-3dCG制作作業日記   赤い上着を作る。 【MD4】和泉守兼定の服を作る。4【赤い上着】 | Create3D-3dCG制作作業日記   袴を作る。 【MD4】和泉守兼定の服を作る。6【袴】 | Create3D-3dCG制作作業日記     尻はしょり~袴を作る。 【MD4】和泉守兼定の服を作る。7【お...
3Dいじり

【Autodesk Maya 2014】Ryanの髪を作る 12【カーブ&押し出し】

前記事 【Autodesk Maya 2014】Ryanの髪を作る 11【カーブ&押し出し】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ワイヤーフレーム表示させると真っ黒になるサイドパート。 ゜ こめかみの髪をもうちょっと前に出して 正面から見たときに、その部分の生え際が見えるようにした。 こめかみあたりの髪もちょっと修正した。 耳の真横の髪がすいてるので埋めていく。 そのために、耳上の髪を埋める必要があった。 ここが終わらないと輪郭が決まらない。 これで、耳横は埋まったかなー。 これぐらいなら許容範囲かな。 Hardcore Utility Shaders DSの金色当てたった(笑) 全身金色の像にするならいい感じ♪ 自分の作ったメッシュが金色になるって、なんか嬉しい烏族な私。 金色って綺麗だなー♪ pwToonの設定が飛んだ。 Hardcore Utility Shaders DSって、とにかく前の設定吹っ飛ばすんだよね。 前から、リアル髪の板ポリに金属マテリアルつけて、 バンプとディスプレイメントとノーマルで凹凸つけたら綺麗な金髪ができるんんじゃないかと思ったんだけどどうだろう...