【更新2022/03/03】アイテム名の右の日付は、アイテムのリリース日です。
最新追加アイテム。
- 第8.1世代の男女マテリアル変換。
- UV Swap for Genesis 8.1 2021/06/08
ダズは大体、二年に一度、新世代フィギアを登場させます。
その度に、『世代』が新しくなり、『前世代』の服が『古い』扱いになります。
そのさい、『一つ前の世代』は『今の世代』に標準で着せられますが
『二つ前の世代』は無理です。
という場合は、最新世代の服を、第六世代にコンバートすると着せることができます。
その度に、『世代』が新しくなり、『前世代』の服が『古い』扱いになります。
そのさい、『一つ前の世代』は『今の世代』に標準で着せられますが
『二つ前の世代』は無理です。
そして、私は今後も『Genesis2(第六世代)』を使うの!
Genesis8(第八世代)
Irayいらないの!という場合は、最新世代の服を、第六世代にコンバートすると着せることができます。
3Dソフトを使える人は、下記方法で修正すると、無料でコンバートできます。
3Dソフトを使えない人は、コンバートツールが有料で出ていますので
下記に現時点で最新のものを一覧します。
【世代間コンバート】前世代の服を、最新版などにアップデート!
Sickleyield氏とRiverSoft Art氏のリリースアイテム。
下記の特典がつきます。
- 一括でライブラリの中のアイテムを世代変換します。
- 世代変換後アイテムはスマートコンテンツの該当世代で表示されます。
- その際、元アイテムのアイコンを引き継ぐので分かりやすいです。
↓ 下の世代からツールを当てていくと、
全世代の服や髪を最新バージョンにすることができます。
キャラクター変換
- 第七世代 → 第八世代 男女 2019/08/18追加!
- 第6世代 → 第8世代。男女。2020/03/03
- 第八世代 → 第七世代 男女。
第三世代→第八世代。
- 服。(男女対応)
- 第三世代→第八世代。2021/08/01
- 【服のコンバートツール】『Aiko3とHiro3』→『Genesis 8 男女』 2021/08/30
第四世代→第八世代 。4 > G8
- 服
- 髪
- ヴィクトリア4 → 8 Female
- マイケル4 → 8 Male 2019/08/31リリース
第四世代→第五世代。 4 >G
- 服 男女
第5世代→第8世代。 G1 > G8
- キャラクター
- 服
- 髪
第六世代→第七世代。 G2 > G3
- 服
- アクセサリ、小物、剣など。
第六世代→第八世代。 G2 > G8
- 服
- 髪
- キャラクター
第七世代→第八世代。 G3 > G8
- キャラクター 女性
- 服
- アクセサリ
- 女性
- Props & Poses Converter from 3 Female to 8 2019/11/29
- Props & Poses Converter from 3 Female to 8 2019/11/29
- 男性
- 女性
- 髪
第8世代→第七世代。 G8 > G3
- キャラクター 女性
- キャラクター 男性 2019/11/02
- 服
- 髪
- ポーズ、服、小物
第四世代の服も、第八世代まで、これでじゅんじゅんにコンバートしていけます!
男女変換。
- 男性用の服を女性に、女性用の服を男性に一括変換します。
- RSSY Cross Gender Clothes Genesis 8 2019/10/25
- 男性に、女性の華やかなパンツスーツを着せたいとか、女装させたいとか、男性用のかっちりしたスーツを女性に着せたいときとか便利。
- RSSY Cross Gender Clothes Genesis 8 2019/10/25
- 第八世代の男女の肌マテリアルを交換できるツール。
- Genesis 8 UV Swap: Male and Female Base
- 傷跡とか、化粧とか、男女両方ノを買わなくても、どちらかを買えば変換できます。
- Genesis 8 UV Swap: Male and Female Base
- 第8.1世代の男女マテリアル変換。
- UV Swap for Genesis 8.1 2021/06/08
- 男性のマテリアルを女性で使える。
- 女性のマテリアルを男性で使える。
- コンバートツールです。
- UV Swap for Genesis 8.1 2021/06/08
服の突き破り、重ね着など。
服の突き破りや、重ね着などが簡単にできます。
一気にMyLibrary内の全部の服を変換するのではなく
体型の違うフィギアにこの服を着せたい、とかのときに、一着一着修正します。
といっても、一つ数分でできますので簡単!
原理は、
『フィギアに服を着せる』のではなく
- 『フィギアにヘルパーを着せる』
- 『そのヘルパーに服を着せる』
- 『ヘルパーのを動かして、突き破りを修正する。
- 目視で破れを繕ったら、それをそのフィギアの服として登録する。
ということです。
第七世代。
第八世代。
- 【モーフツール】服の破れを防ぐ方法。SY Body Under Clothes Fit Fixer for Genesis 8 and 8.1
- これは特殊で簡単なツールです。
- 詳細は、リンク先の記事をご覧ください。
レンダリング系コンバーター
- Irayを3Delightにする。
- 3DelightをIrayにする。
その他の、便利ツール。
genesisdForceをもっと便利に使う。
- 布をつまんで持ち上げたりできるようになる。
- 使用方法は、3Dサイトの商品頁の動画をごらんください
濡れた肌にしたり、汗をかかせたり、汚したり。
- 汗をかかせる。
- 汚す
- 怪我
ポーズ系(リンク先で詳細説明しています)
- Assembly Line Pose Automation Kit ポーズ用便利ツール。
- Pose Randomizer 『ポーズ ランダマイザー』
- プロ版も出ました。上記リンク先で案内しています。2020/11/03
- Pose Blender ポーズ用ツール
- Assembly Line Pose Automation Kit ポーズ用便利ツール。
- ポーズ変換
- Genesis3 Female ←→ Gnesis3 Male。
- Gnesis3 Female ←→ Gnesis8 Female。
- ポーズ変換
- Look At Me Pose Control カメラ目線を使う人に特に便利なポーズツール!
- 顔と目の動きを自動で決めるツールです。
- カメラ目線とか、キャラクターを振り返るとかが簡単にできます!
- Bone Doctor Pose Control
- 関節のあるアイテムならなんでも使えます。
- ポーズの角度をゆるやかにしたり、きつくしたりできます。
- その他の、ポーズ用ツール
まとめ。
この系の新製品が出たら、逐次、この記事に追加していきます。
2019/10/25 デッドリンクや、脱字を修正しました。
【最終更新2020/06/22】
コメント