【D|S】Daz向けではないアイテムをDazで使う方法。【中級】

2Dいじり
2Dいじり3DいじりDaz StudioDaz Studio 中級講座Photoshopアイテム確認チュートリアル

この記事は約7分で読めます。

Daz Studio4.9向けに作られていないアイテムをPhotoshopを使ってDaz用に作り直す方法。

Daz以外のソフトが必要ですので中級としました。

 

メッシュはいじりません。

テクスチャをPhotoshopで少し操作するだけです。

 

Photoshop必須。

Photoshopで絵を作ることができなくても大丈夫。

レイヤー操作、チャンネル操作だけ勉強してきてください。

 

Photoshopは絵を描く、加工する、だけではなく、優秀なファイル交換ツールでもあるんです。

Photoshopで開けない画像ファイルってあまりないです。

 

読んでるだけでは難しく感じますが

ソフトとくびっぴきで一つ一つやっていけば凄く簡単なことです。

私も独学でおぼえました! 大丈夫。

一つ一つは簡単なことですよ♪

 

Dazに作り直す実践。

↓無料、使用無制限アイテムを使ってみましょう♪

 ライセンスが『パブリックドメイン(著作権無し)』ですので安心して何にでも使ってください。(商用も、作り替えも可)

20160705_00Create3D2746

Free Bamboo v1 – 3D Model – ShareCG

 

このアイテムのフォルダはこうなっています↓

20160705_00Create3D2747

TGAファイルってナニ? って大体なりますねw

安心してください、Photoshopで開けます。

 

Dazで使うなら『OBJ』の↓このファイルをインポートしてください。

20160705_00Create3D2747 - コピー20160705_00Create3D2748

 

↓短冊のようなハッパの見た目になります。

20160705_00Create3D2745

ここで、普通ならマテリアルをつけて終わりなのですが

今回の難敵はファイル形式ですw

20160705_00Create3D2747 - コピー (2)

デフューズ(表面の色)、ノーマル(立体に見せる)、スペキュラー(ツヤ)のテクスチャがありますが

TGAはDaz Studio4.9では扱えません。

 

そして、『オパシティ Opacity 不透明度』ファイルが無いので

短冊のようなハッパは四角いままです。

 

これは、デフューズファイルのアルファに透明度が設定されている からです。

今は意味がわからなくていいです。実践したら一発でわかります。

 

怖がらずについてきてください♪

エンジンの仕組みを知らなくても、車は運転できます♪

大丈夫! 簡単ですよ♪

 

ここでPhotoshopが登場!

デフューズファイルのアルファを、一つのファイルとして独立させます。

 

Photoshopでこのデフューズファイルを開くと(チャンネルが出てない場合は、ウインドウを出してください)

20160705_00Create3D274920160705_00Create3D2750

↑赤や印の先に『アルファチャンネル1』というのがあります。

これが、透明度設定になります。

 

Daz以外の3dソフトでは、デフューズにアルファを設定した状態で、

『一枚だけテクスチャを設定』すると、色と透明度が反映されるものがあります。

これは、そのためのファイルです。

 

Dazではそれが使えませんので、これを二つのファイルにしましょう♪

ただそれだけのことです。

 

色テクスチャを作ります。

TGAはDaz Studio4.9では扱えませんので、

すべてのテクスチャを、JPEGに変換しておきましょう。

アクションでできる人はやっちゃってください。

 

まずは、Photoshop形式で保存して置きましょう。

 

この状態で『別名保存』→『diffuse.jpg』で保存しましょう。

これが、色テクスチャになります。

 

透明度ファイルを作ります。

アルファチャンネルの『アルファチャンネル1』を選択して、

  1. 全選択
  2. コピー
  3. レイヤーパレットに移動。
  4. 新規レイヤーを作成。
  5. そこにペースト

だけです。

 

↓これで、アルファチャンネルの透明度がレイヤー1にコピーできました。

20160705_00Create3D2751

あとはこれを、JPEGかPNGで書き出すだけです。

 

一番簡単なのは、このまま統合して、JPEGで書き出しましょう。

 

今後もこういうことがあると思う方は、ここでちょっと勉強しましょうか?

今後の『レイヤー書き出し』が凄く速くなります♪

Photoshopで、レイヤーを個別に書き出す方法↓

初級。

【Photoshop】3分でわかるレイヤーカンプ【こんな機能!】 | Create3D Photoshop

 

上級(スクリプトを使えるかたむけ)

【Photoshop】『レイヤーカンプをファイルに書き出す』改変【解決!】【スクリプトダウンロード有】 | Create3D-3dCG制作作業日記

普通は初級で十分です。

 

pixivでもひそかにブクマ160を越える人気講座ですw

「【Photoshop】3分でわかるレイヤーカンプ【こんな機能!】」/「晶山嵐」の漫画 [pixiv]

 

 

↓こういう状態で保存しているはずです。

20160705_00Create3D275220160705_00Create3D2753

『Opacity』と書き換えましょう。

 

このファイルを、先程の竹の入っていたフォルダに入れましょう。

20160705_00Create3D2756

↑『Ps』のファイルは、先程保存したPhotoshopファイルです。

Daz Studio4.9では直接使いませんので放置してください。

 

これで、デフューズ(色テクスチャ)と、オパシティ(透明度設定)がDaz用に書き出せました。

 

 

マテリアルを設定します。

↓レンダータブからサーフェイスタブを開いてください。

20160705_00Create3D2757_070516_010642_PM

バンブー01をクリック。

これは一つのマテリアルしかついていません。

 

緑枠の『デフューズ』と『オパシティ』の、『黄色矢印』の部分をクリックしてください。

20160705_00Create3D2759

↑ブラウズ、をクリック。

 

テクスチャが入っているフォルダを開いて、それぞれのテクスチャを設定してください。

20160705_00Create3D2760

 

透明度を設定したので、葉っぱが葉っぱの形になりました♪

20160705_00Create3D276120160705_00Create3D2762

お疲れさまでした♪

 

これで、次に似たようなアイテムが出てきても、できますね♪

 

 

スペキュラーやノーマルが欲しい場合は、

デフューズファイルを作ったように、PhotoshopでファイルをJPEGに変換してください。

それだけで使えます♪

 

 

【D|S】Daz向けデハナイアイテムをDazで使う方法。【中級】

でした。

 

 

フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

 

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2016/07/05 13:10 】

 

新製品があったときは↓このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。

Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記

 

過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。

↓特に、女性のセクシー服一覧。

セクシー | DAZカテゴリ一覧

 

フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記

 

まったくの初心者さんは↓こちらをどうぞ♪

 

初心者のかたへ参考記事。

 

自作派のかたへ

 

アイテム特集

コメント

  1. まさむね より:

    天川様

    ありがとうございました。

    おかげさまできちんとできました〜(^з^)-☆!!

    感謝申し上げます。