【Daz3D】DIMでVueのアイテムがインストールできないよ?【解決!】

3Dいじり
3Dいじり作業記録思考

この記事は約20分で読めます。

DAZ Install ManagerでVueのアイテムがインストールできないと最近わめいておりましたわたくし。

【Daz3D】Dazサイトのカテゴリを日本語にしてみたよ♪【使ってね♪】 | Create3D

↑の記事の後ろにちょろっとそのことをまた書きました所、Kotozone さんからご助言いただきました♪

ありがとうございます。

へんなかたちだけど超美味しいプラム

 

------------------------

この記事にはまったく関係ないですが、Victoria6のアップデートが来てます。

Victoria6使いのかたは早めにアップデートしてくださいませ~♪

131126_D 天川和香 Create3D3757

↑記事を書こうと思って、モーフとか、表情とかのインストールを待機してるんですが

(入れてしまうと、無いときのことがわからないから)

なかなか記事に手をつけられません……

 

------------------------

閑話休題。

 

 

結局は↓アプリケーションにVueを登録していなかった、という……

131126_D 天川和香 Create3D3755

なんともお粗末な結果でございました。

申し訳ないです。

 

インストレーションフォルダをインストールしたときに、先にアプリケーションは登録したつもりだったんですよ。

Dazにも、イーフロンティアのフォルダにも居ないから、後回しにしてたんですね。

 

イーオンのフォルダにいました、Vue。(どこが作ってるのか、考えてなかった)

131126_D 天川和香 Create3D3756

↑で、DAZ Install ManagerのアプリケーションにVueを登録すると

Vueアイテムがスムーズにインストールできました♪

 

Kotozone さん、本当にありがとうございます!

 

こういう、初歩の初歩の初歩でつまずくと、マジで、解決策が見つからないんですよね。

誰もこんなアホなところでバカやってないから(ノд・。) グスン

 

イーフロンティアは、Dazで買ったVueのバージョンアップとか、ランクアップはしませんと回答をいただいたので

Vueはイーオンから直接ランクアップをしなきゃならないですね。

 

イーフロンティアのVueが日本語なら、今回のVueが使い勝手良かったら

もう一度イーフロの一つ上のランクのVueに買い直しは検討してます。

まだ全然使ってないのでわかりませんが。

 

今、アイテムとフィギア作るのに必死で、まだ風景まで手が出ていません。

が、動画作るなら絶対に背景は必要なので、その頃にまたイロイロやりたいと思います。

 

CarraraとVueとBryceと、似た価格帯のランクなら、どれが一番使い安いんでしょうね。

機能で言えば、十万円クラスまでランクアップがあるVueなんでしょうけど。

そんな凄い背景を私は必要としないので、初等クラスで十分かと。

 

となると、Vueフロンティアが一番安いので

これが使い勝手良ければ、一番コスパいいことになりますね。

 

 

以下蛇足&日記。


↓過去に、ぺろっとBryceとCarraraを、風景作成として使ったときの記事。↓

 

本当に、舐めたようにちょっとだけ触っただけなんですが

島以外を作るのなら、Carraraに軍配が上がります。

なんてったって、海が必要な景観作成より、海が無い景観作成の方が多いと思うの。

Bryceは、はじめの一歩で海ができてしまうからスゲーッ! と思うんだけど

海、って私はいらない。(笑)

 

いきなり島が現れるから、

「これを使い物にするにはどうしたらいいの?」と勉強する気にもなるんですが

Carraraだと、『今すぐ使える地平線のある風景』が、作業時間一分で入手できるので

勉強する気にもならなかった(笑)

 

こんだけ簡単にできるなら、『本当に必要になった時』にすればいいやー、と

ソフト習熟を最後に置いてしまいました。

 

↓Carrara下の方にいる(笑)

131126_D 天川和香 Create3D3758

↑ソフト別、したいこと、検証したいことリスト。↑

 

結局は、Carraraでしたいと思ったことも、Maya買うならMayaでやるし

131126_D 天川和香 Create3D3759

Mayaは、景観作成のプラグインは標準でついていないっぽいので、

Carraraで大地とテクスチャを自動で作って、Mayaで木を生やせばはやい気がする。

(テクスチャが自動でつけられるってのは大きい。何を言っても、3dはテクスチャが面倒臭い)

 

Mayaは、高いだけあって、ダイナミクス(パーティクルとか、ソフトボディとか、ダイナミッククロスとか)が超速い。

キャッシュを作らずにシミュレーションしてる間、カメラを動かすこともできるのは凄い♪

ああもう、私、このストレス無い環境のためなら50万円払ってもいいわ、と思った。

その考え方で、40万円のパソコン買ったんだもの。うん。

 

私は、あと100年生きないんだ。

時間は有限なんだ!

お金は、稼ごうと思えば稼げるけど

時間は、あとからどうしようもないからね。

いまの一分一秒を有意義に使っていくしかない。

そのためには、高価なツールはある程度必要。

 

 

Dazでは、ダイナミッククロスの服を二秒の動画でレンダリングするだけで、↓この手筈がいるっぽい。

【Daz Studio4.6】ダイナミッククロスでアニメーションを作れるのか。答え、作れる。 | Create3D

ポーズをつけてから、FPSを20倍にして、後はレンダリングするだけだから

Dazではそんなに手間があると言うわけではないけれど、

20倍の枚数のレンダリングから、また20分の1のコマを取得してPhotoshopで動画に仕立てなきゃいけない。

 

しかも、Dazだとダイナミッククロスの服しかダイナミッククロスにできない。

これは、ソフトが無料で、そのソフトで使うアイテムを有料にしているDaz3Dの販売戦略だと

今後も、全アイテムにダイナミッククロスをつけるツールはこないと思う。

それは、PoserとDaz3Dのソフトの価格の差なので気にしない!

 

他の服をダイナミッククロスにしようと思ったらCarraraかBlenderに書き出して、ソフトボディでしなきゃいけない。

Carraraでも、オンタイムの動画でソフトボディーは使えない(フィギアの動きに布がおいつかない)ので

やっぱり、20倍で伸長したFPSのタイムラインでソフトボディーをするしかない。

 

2秒のダイナミッククロスの動画を取得するのに、40秒分のコマを取得する必要がある。

二分の動画なら、40分分のコマ。

二時間の動画なら、40時間分のコマの取得が必要になる。

 

 

ちょっと、現実的じゃない気がする。

そりゃ、ハリウッド映画作るのはそんぐらい手間掛かってるのはわかるけど

個人が無料で公開する動画にそこまでの手間は掛けられない。

 

 

私にとっては、動画でダイナミッククロス(ソフトボディ)の服と髪は必須なので

その必須のことにこんな手間を掛けてられ無い。

 

ラッキーにも、Daz→Mayaでは、アニメーションを完全に、フィギアごとワンタッチで移植できるので

(Blenderとか、Carraraではそれも難儀)

(フィギア以外の、服とか髪とかは、別ルートで読み込まないといけないけど)

 

 

この点では楽になる。

 

Daz Studioでのポーズ財産がMayaにもそのまま持ち込めるのは大きい。

Genesisを使う限り、Mayaでリギングとか、フィギア作成とかする必要もない。

顔や体型を変えたければ、GenesisをZBrushでいじって、Daz Studioに読み込んで

それをMayaで使えば、七面倒臭いフィギアのセットアップが不要になる(筈)。

 

GenesisをMayaに読み込んだら、普通にリギングついてる状態で、

Daz Studioと同じように間接が曲げられるし、ウェイとマップもそのまま。

 

フィギアのセットアップで何が面倒って、リギングとウェイトマップだと思うの。

それが、Daz Studioからワンタッチで読み込めるんだから、こんな財産ないよ。

 

私はフィギアが作りたいんじゃない。

『絵』を作りたいんだ。

そのための道具はなんだっていい。

 

 

Mayaで、ある程度ダイナミッククロスで服や髪の動きをつけ、

それをOBJで書き出して、Daz Studioのモーフで読み込めば

Daz Studioでも、自然なシワや動きが可能になる。

Daz Studio4.6みたいな安い、もしくは無料のソフトでそういうのが可能になった方が

3dを扱う人のすそ野は広がるはず!

 

私は、Mayaでアイテムや動画を作るとしても、その過程で作ったオブジェは

全部Daz Studio用として作る予定。

配布体制が整ったら、配布していきます。

 

無料ソフトのDaz Studioが発展してくれた方が

3dのすそ野は広がる!

私はそう信じてる。

 

 

 

自分で絵は描けないけど、3dの、しかもDaz Studioだと無料でフィギアまでついてるわけだから

ちょっとエロシーン作りたいならDaz Studioにおいでっ!

着せ替え人形したいなら、リアルにリカチャン人形とか買うよりDaz Studioにおいで!

リアル収納を圧迫せずに遊べる。

と言える♪

 

CGを作りたい、

ではなく

『絵を描きたい』人の門戸を、Daz Studioは広げたと思う。

 

まず、3dフィギアを使う時点で、人類は『デッサン』から開放されたんだよ!

 

誰が描いても『同じ人間』にしかならない

『デッサン』という作業を

3dを使うことで省ける。

 

デッサンはそりゃ大事。

できないよりできる方がいい。

けれど、『デッサン』ってのはあくまでも『修行』であって

作品制作に直接にはつながらない。

『修行』を『絵を描きたい人』全員にかす必要は、私は無いと思うの。

 

護身術がほしい人に、師範になるための修行は必要ない。

それと一緒で

『ちょっと』絵を作りたい人に、デッサンの『修行』は重すぎると、私は思う。

 

3dで人体を使って『絵を作ってみて』初めて

3dじゃ足りないな、とか、もっと込み入ったことしてみたいな、と思うわけじゃない?

でも、それがなければ、『自分が何をしたい』のかもわからない。

わからないから努力できない。

 

そういう人も多いと思うの。

それが、Daz Studioを使うことで、楽しめる人がたくさんいるかもしれない!

 

 

それは過去に、漫画を描くなら『カラス口』を使えなければならない、という

『馬鹿馬鹿しい定番』を取っ払うことになったのと同じ現象だと思う。

 

その昔、『漫画を描く』ためには『枠線』が綺麗に書けなくてはいけなくて

その枠線を書くための道具が『カラス口』というものだった。

これがまた、扱いにくい道具なんだ。

 

プロになったらアシスタントに任せられる部分でも

最初は自分でしないといけなかった。

 

今はComicStudioEX 4.0とかのソフトがあるので

(もちろんPhotoshopでもできる→【Photoshop】フォトショだけで枠線を描く♪【初級~中級】  [pixiv] )

枠線なんて、機械がパパッと最高に綺麗な線を引いてくれる。

『漫画家になるため』に『枠線を引く技量』なんてものは必要なくなった。

 

ソフトが無くても、細いマジックでひいてしまってもいい。

昔だって、枠線なんて何で引いても良かった。

ただ、『カラス口』で枠線を綺麗に引けると綺麗だった。

だから、『カラス口』を使うことがプロ漫画家の登竜門の一つになっていた。

 

そのために、『漫画を描く』という本来の業務から離れた部分に時間を注がなくてはならなかった。

あの馬鹿馬鹿しさは、今思うと本当に不思議だと思う。

(私は、当時から凄く不思議というか、イヤだった)

 

たとえるなら

相撲をとるなら、髷を結う技術や、マワシを『作る』技術が必要だよ、と言っているようなもの。

相撲をするなら格闘の技術だけでいいはずなのに……

 

ツールができることはツールにしてもらおう。

そして、その先の、『センス』が必要な部分だけ『自分が』磨けばいいじゃない。

 

私は、そう思う。

 

もちろん、その先には3dソフトの習熟、という関門はあるけれど

デッサンの関門に比べれば低い低い♪

 

デッサンは、どこまで言っても先が見えない。(笑)

自分で『私はデッサン完璧だ!』と言えるレベルまで絵を描けない、となったら

死んでも無理。

 

 

水の精霊を描きたい。

ふわっとして輪郭が透明で、景色にちょっと透けてて……

なんていうのを描くのにも

『人体』を描くなら、『デッサン』から入らなければならなかった。

『デッサン』を通さない描画は、見られたものではないから。

 

その『見られたもの』にするために、

『自筆』でペンを持つと、『デッサン』という大関門が立ちふさがる。

 

Daz Studioでするなら

フィギアをちょっと透けさせて、背景に水のアイテムをおけばいい。

それで『水の精霊』はできる。

あとは、その人のセンス次第。

 

 

ComicStudioEX 4.0などの『漫画用ソフト』が

『カラス口』などの、『漫画の定番労苦』を省いて、ストーリーを描くことに集中できるようになった。

Daz StudioやPoserを使うことによって、

『人体を描く』ことの『デッサン』を省けるようになった。

これは、ただいなる文化に対する貢献だと思う。

 

PoserよりDaz Studioは、機能は少ないかもしれない。

けれど、Poserの全機能を使い切る人がどれだけいるだろうか。

 

人体でデッサンをとられればいいよ。(絵の下書きや参考にするために)

お人形遊びをしたいだけなのよ。

ちょっとブログに絵がほしいだけなんだ。

 

そういう人に、Poserの高機能高価格は必要ない。

まず無料で始められるDaz Studioで3dを堪能して

それから、必要なプラグインを買っていけばいい。

 

私は、そういう点でDaz Studioが好きだ。

早く日本語化してくれることを望む(笑)

 

 

Dazも、日本のWebサイトに広告打つなら

日本語のランディングページ(挨拶ページ)ぐらい作ってよ!

と、一応メールは出しておいた(笑)

 

今、アチコチでDazの広告が日本でも見られるようになりましたが

クリックした先が英語のニューリリースページってどういうことなのさ!

 

Dazの首脳陣は、日本人が英語堪能だと思ってるでしょ?

というか、英語が世界共通語だと思ってるでしょ?

 

日本人は日本語使ってるんだよ!

だから、いきなり英語ページに飛ばされたって、すぐにサイト閉じるのっ!

クリック代の無駄だから、広告出すなら今すぐ体制変えようよ!

広告料がもったいない!(シャウト)

 

 

 

私は、Daz Studio4を有料で買ったんだけどねー(遠い目)

有料じゃないと、Photoshopとの連携ができなかったから。

無料になったときは、ちょっと呆然としたー……ハハハハハ

 

たしか、私が買って、三カ月後ぐらいに無料になったんですよ。

(その無料の時に、HexagonとBryceを入手)

でも、その三カ月の間に動画作ってたから、損したとは思わない。

何事にも、きっかけってものはある。

一万円払っても、Poserより安かったし、私は、その機能が欲しかった。

 

まぁ、だから、無料だからDaz Studio使ってんでしょ?

って、全員にいうのはやめてあげてね。

有料で買った人もいるから。

 

まぁ、無料だから私もDaz Studioをすすめてるんだけどね。

有料の英語ソフトはすすめにくいわ、ホント。

 

 

元手ゼロで、フィギア付き3d制作に取り組めるDaz Studioは偉大だ。

(有料化に失敗しただけだろうけど)

 

無料でソフトが使えるのもアレだけど

無料でGenesisとかGenesis 2 FemaleとかGenesis 2 Maleが使えるんだよ?

こんな凄いソフト無いよ。

 

Poser買っても、結局、アイテムを作れなければアイテムを買うしかないわけですやん?

なら、無料ソフトのDaz Studioで始めて、アイテムを買えばいい。

 

ほとんどの人は、追加プラグインなんて必要ないです。

そして、したいことが間にあわなくなったら、私みたいに、いろんなソフトを揃えて行って

Carraraやアイクローン、Blender、ZBrushだとか

最終的にMayaやら3dマックスやら、ソフトイメージやらに手を出せばいい(笑)

 

『不足』を感じない限り、買い足す必要なんて無いわけですから。

何が不足かなんて、本人にしかわかりません。

ダイナミッククロス便利よ~♪ と私がいくら推薦したって

必要ない人には必要ないです。

 

必要ないものにお金をかける必要は無いです。

つまりは、必要ないツールが最初からついて高値のソフトに手を出す必要もないんです。

 

 

 

なんで朝からこんなにアツイんだろうな、私。

 

なにより、

Genesisが好きなのね、私。

 

あんな、顔が簡単に変えられて、簡単に服が作れるフィギアは、他にないと思う。

 

Poserフィギア用の服を作る本も買ったけど、まぁ……わからないわからない(笑)

なんでこんな難しいのかというほど。

こんな本理解するなら車の免許取るわ、というほど難しかった。

(私は普通自動車の免許持ってません)

 

けど、Genesisは、アイテムの形を人体に添ってつくってやれば

Daz Studio4.6ピタッと『服』として変換できる。

もちろん修正は必要だけれど、あの簡単さにはほれたなぁ……

 

↓始めて私が作った服。

服を作っている時の記事↓

虎徹さんの服作成 | Create3D

↑これでも大変そうに見えるけど、Poserはこんなもんじゃない筈。

大体、フィギアごとにサイズとか全部作り直さなきゃいけないんだし。

Genesisは凄いよ、ホント。

 

 

顔や体系がある程度変えられるのも凄いし

何より、男性と女性の垣根を外したのは凄い!

 

第六世代だって、結局は、男女の差は無いようなものだもんね。

Genesis 2 Femaleの服はGenesis 2 Maleでも着られる(筈)。

 

あの技術は凄いと思う。

それと、Genesis以降のフィギアのリアルさね。

 

第六世代有料キラャククターの、ライトをつけなくてもリアル人体をレンダリングできる技術も凄いと思う。

3dレンダリングの何が大変って

『人間を人間に見えるライト設定』が結構大変だったんだ。

昔のShadeのhow to本とか見たら、そこらへんが詳述してある。

 

 

第七世代はどんなふうになるんだろうとワクワクする♪

 

 

そして、Daz3Dのサイトも楽しい♪

 

Webで新しい技術が出ると、すぐに導入する、あのバイタリティは凄いよ!

ホットプロモートのページが、どんどん進化していくの、凄い♪

 

以前、マウスで画像に触れると、アイコンがぐりっと傾げたのは笑った。

なにも、こんな所に金掛けなくていいのにっ!

と笑ったけど、やっぱり楽しい♪

 

次は何をするつもりだろう♪(ワクワク)

 

レンタルブログで記事を書いているだけだとあまりよくわからないかもしれませんが

そのブログを改変しようとか、自分でブログを作ったりとかすると

Daz3Dサイトの凄さがわかります♪

 

見た目がカッコイイってやっぱり凄いと思う。

(私の好みである、ってのも大きいと思うけど)

 

そういうところを見ていてもわかる通り

Daz3Dには『常に自分たちが最先端でありたい』という自負が見える。

 

そういう考えの人と一緒にいると、私も凄くモチベーションアップできるんだ!

 

私は、自分自身が常に走り続けたい。

新しい技術が好きだ。

もっと便利な技術がほしい。

私のしたいことを素早く実行してくれるツールはなんでも入手したい。

 

小説家のくせに、表紙を作るためにPhotoshopを買い求め(笑)

絵を作るのに便利だから、とShadeやマイホームデザイナーを買い

結局今、絵を作るためにDaz Studioに傾倒して

その延長線上に『映画が自分で創造できる』域に来た。

 

一昨年の私では、考えたことも無いことだった。

けれど、この二年間で3dアイテムやキャラクターを自作改変し

動画が作れるようになった。

 

私の頭の中を映像化できる世界はすぐそこにある。

Daz Studioのおかげだと思う。

 

私は、常に走っていたい、から。

停まっている人とか、歩いている人とは一緒にすすめない。

おかげでなんでも自分一人でする癖がついて

小説も書いて絵も作り、3dアイテムまで作る、という

けっこう、マルチな人間になったと思う(笑)

その分、欠け落ちてる部分もあるんだけどね……

 

販売とか、管理とか、助言とか、みんなに助けられてここまできました。

本当にありがとう!

これからも、私は突っ走ります!

 

次の夢は映画制作だ!

 

まず、ル・アさんの動画と

マイケル&ビクトリアのナンパ動画を作って、

先に進みたいと思う。

 

元々、ツクールでゲームを作ったときに、動画を入れられることを知って

その動画をDaz3Dで簡単に作れてしまったから沸いた夢なんだ。

 

ゲームを作りたい

と思った。

(一本、短いの作ったけど)

 

けど、ゲームを作り込んでいく内に、私は『モンスター討伐』になんの興味も無いことがわかった。

あと、『ドット絵』にもまったく興味が無い。

じゃあ、サウンドノベルみたいに絵だけで物語が進むのでいいんじゃない?

いや、動画でいいんじゃないの?

 

ということで、『映画』に目が向いた。

すでに、私のアカウントで、YouTubeも何時間の動画でもアップロードすることができる。

(小さい動画をいくつかアップすると、時間制限が解禁されるらしい)

 

凄い時代になったもんだ。

 

 

常に突っ走っているDaz3Dは、そういう点でも、見ていて楽しい♪

好きだ♪

 

 

 


私の、3dソフト変遷。

 

大昔、

  • myShade2
  • Poser(1)

 

この間、一切3dから離れてました。

 

数年前、

  • Shade10、Poser7→8(このときにコウジさんとテライユキちゃんを買った)
  • 3dマイホームデザイナー5ls→6プロ

 

一昨年、

  • Shade12
  • Daz Studio4
  • Shadeドリームホーム
  • Carrara
  • Bryce
  • Hexagon

 

今年

  • Blender
  • ZBrush
  • Vueフロンティア(一番安いの。日本語では売ってない)
  • Maya

 

次に買うかもしれないと言ったら

  • 水専門のRealFlow
  • 人体モデリングのモーションビルダー
  • Vueのランクアップ

 

かなぁ……

 

液体に関しては、MayaもBlenderも似たようなもののようなので(笑)

 

RealFlow って十万円以上なんだよね。

水だけのために。

最初知ったときは、無理無理無理! と思ったけど

Mayaを最初に知ったときだってそう思ったし

今、50万円のMaya買っちゃったら、RealFlow の十万円がなんだって言うんだ、って感覚(笑)

PhotoshopもZBrushも十万円越えなんだよ!ムッキィ!! ノ`⌒´)ノ ┫:・’.::・┻┻:・’.::・

 

まぁ、水のシーンはそんなに作らないので、MayaやBlenderで駄目になった時に考える。

モーションビルダーも、私が作る動画レベルだといらない。

Vueは、フロントクラスすらまだ使ってないのでわからない。

 

現時点でわかってるのは、

とっととMayaでアイテムを作って、Daz Studio用に作り直すこと。

(たって、OBJで書き出すだけだから手間なんていらない)

 

で、

そういうアイテムを作るには、Mayaのnダイナミックのオブジェをポリゴンに変換する必要がある。

 

↓ダイナミッククロス(nCloth)自体はMayaで簡単にできるんですが

【Autodesk Maya 2014】ゴスロリ服のギャザーを作る。【nCloth】 | Create3D

↑それを、ポリゴンにする方法がわからない。

 

わからなくたって、Mayaでは使えるので

とっとと作っていきます。

 

Mayaの全機能のチュートリアルをやったら、わかりそうな気もするし。

 

うん。

人生一生是勉強!

 

昨日より有意義な今日。

今日より晴れ晴れしい明日へ!

 

 

Enjoy!&Thank you♪

 

2013_11_26(火) am11:59

コメント

  1. sugar より:

    天川さん、はじめまして、

    「Victoria6のアップデートが来てます。
    Victoria6使いのかたは早めにアップデートしてくださいませ~♪」
    ですが、
    ReadMeをみてもForumでも何がアップデートされたのか全く不明です、
    アップデートした場合、Victoria6を使っている品のアップデートも待つ必要があるのでしょうか?
    それとも、Victoria6だけアップデートすれば済むのでしょうか?
    どちらなのか判らなければ、即アップデートすべきか判断出来ません。

    どうなんでしょうか?????

    • 天川和香 より:

      sugarさん、いらっしゃいませ~♪

      Victoria6のアップデートですが、全然急ぐ必要はありませんよ♪
      私も、DAZ Install Managerを起動したときに、アップデートが来ていたのでお知らせしただけですから。
      『早めに』と書いたのは申し訳ありませんでした。
      Victoria6で遊んでらっしゃるなら、少しのバージョンアップでも『良くなる』わけだから、速い方がいいだろうと思ったのです。

      DAZ Install Managerを起動したらアップデートの欄にVictoria6がいると思いますので
      Victoria6の『インストール』ボタンをポチっと押されるといいですよ♪

      アップデートが面倒なら、次にDAZ Install Managerを起動なさった時にされるといいです。
      私の書き方が悪くてご心配おかけして申し訳ありませんでした。

  2. sugar より:

    天川さん、有難うございます、

    私が知りたいのは
    「ReadMeをみてもForumでも何がアップデートされたのか全く不明です、」
    「それとも、Victoria6だけアップデートすれば済むのでしょうか?」
    の2点なのですが、どうなんでしょうか?????

    お判りになってはおられないのでしょうか?

    • 天川和香 より:

      sugarさん
      質問の趣旨を外してしまって申し訳ありません。

      ご指摘の通り
      どこがアップデートされたのか、私ははわかっていません。
      できれば最新のものを使いたいので、アップデートしているだけです。

      今までアップデートしてきて悪かったことが無いので
      見つけたらアップデートしているだけです。
      不安なら、アップデートなされない方がいいですね。

  3. sugar より:

    天川さん

    私は、このVictoria6のアップデートは、
    Victoria 6 HD Add-Onを適用出来る様にするためのデータを追加したのではと想像しているのですが、
    そうなら必要ありません、今の処Victoria 6 HD Add-Onを購入する予定は無いので。

    「アップデートした場合、Victoria6を使っている品のアップデートも待つ必要があるのでしょうか?」
    の点が不明なうちは、アップデートしないほうが安全だと思います。