ドリームホームを全部出す 2【Daz Studio4.5】

3Dいじり
3DいじりDaz Studio作業記録

この記事は約3分で読めます。

アイテムを全部出すのが目的ではなくて

そのあと撮影する時の使い勝手が良いように配置するのが目的。

 

メディアルームの家具を読み込んだら。

130411_D6459

 

普通にずらっと表示された……

130411_D6460

 

こんなのは使い勝手悪いどころの話ではないので、

とりあえずグループに入れてしまう。

130411_D6461

 

 

130411_D6462

 

ダイニングの家具は、すでにダイニングルームが出ているので

130411_D6463

 

部屋グループの中に家具を入れる。

130411_D6464

 

Dream Homeにはカメラがすでにセットされているけれど

どうも、私の環境ではずれているようなので自分で作っていく。

と思ったけど、全部出してからまとめてやった方が早そうだし

今やると二度手間になりそうなので、

家具と家を全部出して、庭を設置し、細かいアイテムを置いていく。

 

とりあえず、家自体を『家グループ』にいれて、

他の部屋も、その部屋のグループに入れる。

家具も、ひとまとめにグループに入れて、部屋グループにいれる。

130411_D6490

これで、上のディレクトリを不可視にすると、下が全部不可視になる。

 

 

グループにいれたいアイテムを選択した状態で

130411_D6491

 

グループを作ると、自然と↓の設定になっている。

130411_D6492

 

アクセプトすると、選択したアイテムが全部グループの中に入っている♪

130411_D6493

 

台所

全部家を読み込んだのに床が抜けてると思ったら、キッチンが抜けていたらしい。

130411_D6496

キッチンはこのフォルダだけなんだけど、アイテムが並んでいるから、

構造体がここにあると気づかなかった。

一番右端が、家具と構造体を一緒に読み込むファイル。

 

つまり、キッチンだけは、構造体だけ読み込むことができない。

まぁ、家具はいらないよ、なんてことは無いだろうからいいんだろうけど。

 

ちょっとDaz Studio4.5が挙動不審になって来たぞ、と思ったら二ギガ超えてた。

130411_D6498

 

Dream Homeは古いアイテムなので

検索しても、Dazdocumentが出て来ない。

 

なので、DAZ Install Managerでインストールファイルを検索。

130411_D6500

『i』の部分を左クリックすると、リードミーページが開く。

HDD内のリードミーを検索するよりよほど早い。

 

屋根の色替えはここ

  • Materials: “Moyra:Eclectic_DreamHome”

  • Pose: “POSE”

 

そっか、別の人が作ってるんだから、『D』の欄にはいないんだ?

 

さすがにDazもパソコンも遅いので、一端再起動してみる。

------------------------

ドリームホームに家具を全部読み込むというのが非現実であるとようやく理解した。

 

・外観だけ全部出して、植物を植える。

多分、塀まわりぜんぶに植物を植えるとそれでハングアップしそうなので分割シーンを作る。

  • 塀と植物
  • 地面と塀以外の植物
  • 家にくっついている植物は、部屋と一緒に保存する。

できれば、塀は東西南北で分割する。できてたっけ?

 

・部屋は個別に出してアイテムを設置する。

基礎家具とあとから設置したアイテムは別グループに入れる。

 

・撮影する部分に掛かる部屋だけ読み込む。

そこから見える外壁とかだけ読み込む。

 

そのためには外壁も、方位ごとに細分化したい。

 

ドリームホームを全部出す。3 【Daz Studio4.5】 | Create3D

 

2013_04_12(金) am08:27

コメント