作業記録の方針転換【ごたく】

作品制作以外
作品制作以外作業記録思考

この記事は約5分で読めます。

今年から作業記録をちょっと進化させた。

 


このブログに作業記録をとりながら

ヒマな時に↓こういうまとめをMindManager 2012 Proで作っておく。

20150118_00Create3D3529_thumb

MindManager 2012 Pro 私的使い方メモ | MindManager 2012 Proを実際に使った上での備忘録。

 

三角注意マークが、今回作業していてひっかかった点。

木槌のマークが、『次回はこうしたら早い』と気づいたメモ。

 

今回、このプロジェクトが終わったときに、これをコピーして、今回だけの特異な部分を抜いたら

次回に動画作成で服モーフを設定するときのマニュアルになる。

 

そして、『マニュアル』に改定するのは、

次に同じことをしようとしたときでいい。

次にするかどうかわからないことに時間を割かなくていい。

 

次に同じことをしないなら、これは単なる作業記録だけど

次に同じことをするなら、これは垂涎のマニュアルになる。

 

MindManager 2012 Proは↓タスクを選択してコピーするとこうなる。

------------------------

ライアンプロモーション
  ティラノビルダーをダウンロードインストールする。
  絵コンテを作る。360コマ
  Daz Studio4.7でポーズを作る。
    FPS2で作業開始
    5コマごとにポーズを置く
      カメラの焦点距離をnullを使って管理
      前にポーズつけたファイルを別名保存して持ってくる。
      踏ん反り返っているポーズを、改変。三時間
    調節する
      FPSの増減は、確実にメモして同じ数だけ増減させる。
      できればFPS増やしたときは減らさない。
        触れないキーが出てくる
          グラフメイトで削除はできる
          面倒なので最初からしない

------------------------

↑タスクの階層が空白で行頭についているので

こういうのが処理できるエディタに読み込んで使うことが簡単♪

 

 

去年の分の作業記録は、ブログに書きっぱなしで、こういうことをしていなかったので

次にやりなおすにしても、膨大な作業記録からイチイチ検索していて凄く大変。

 

作業してるときは、作業のやりかただけみたいのであって、ごたく読みたくないんだよね(笑)

こういう箇条書きが一番ありがたい。

 

------------------------

未来の私にとって有難いことを今しておく。

すると、明日はもっと楽になる♪

------------------------

 

MindManager 2012 Proはサイトのリンクもつけられるので、

↑のタスクに合わせた記事をリンクしておけば、すぐにそれを探せる。


数日前から↓『この記事でしてること』を冒頭に書いているのも私のため。

20150118_00Create3D3530_thumb

本当に、自分でこのブログをよく検索するから。

 

自分で書いてるから、『あのスクショがあった記事』とか思って

下までざーっとスクロールする。

けっこう、それが見つかりにくい記事だと大変。


今後のために、アイテム作成とかの記事もまとめたい。

 

というか、↓このサイトを進めたい。

Daz Studioの使い方

放置してるんじゃないのよ!

放置してるけど……


 

やりたいことは一杯あるので、できるところから手をつけてます。

大丈夫! したいことは全部できるよ!(自己暗示)


これで、去年末あたりから、日記ブログの方も、ほぼ毎日記事を更新していたりして

何をやっているのかと(笑)

 

これで、もう一つブログを増やそうとしているのだから、本当にどこに向かうのかと自分でも思う。

 

あと、質問サイト↓の方も、質問山盛りなのでまとめたいなーとか。

晶山嵐(晶山嵐子) | ask.fm/ran_syouyama

↑小説の方のペンネームですが、3dの質問でも大丈夫です~♪

3dは別に何もしてないから質問はないか。


一度、えいやっ! ってまとめてしまわないと

詰み上がっていく乱読積ん読の本みたいなはめになる。

 

こういうのは作業をとめてまとめるべきなんだ。

 

というか、『まとめる』っていうプロジェクトを定期的にいれるべきなんだ。

 

そういえば、月次レビューを何していいのかわからなかったんだけど

まとめをしちゃえば必然的に月次レビューになるんじゃないの?

 


去年したことはこのブログにぜーーーーんぶ書いてあるから

振り返ることは難しくないんだけど

量が多いから簡単ではない(笑)

 

年次レビューしたかったけど、どうにも収まりがつかないので

年次レビューすることを前提に、今年は記事を作っていく。

 

記事レビューやって、日次レビューはたまにして

週次レビューは放棄して、月次レビューでまとめをして

その月次レビューを見て年次レビューする。

 

これでいいと思う。

 

私が『一週間』って単位で動いていないのに『週次レビュー』ってのが面倒なんだよ。

だから『たまにする日次レビュー』が週次レビューで

記事レビューが日次レビューって感じ。

 

うん、ちょっとずつ前倒し気味にしただけで凄くやりやすくなった。

 

日次レビューも、毎日するって思うとストレスかかって大変だった。

しない日はしなくていいよ、ってしたら、とたんに体調治った♪

 

したくないことは、しなくてもまわる方法を考えないとな!

(しないだけで終わらせては勿論いけない)

 


作業記録の方針転換【ごたく】

でした。

 

エンジョイ! & サンキュー♪

2015/01/18 22:57

コメント