アントニオ・ロペスの服を作る。

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz StudioMarvelous Designerシリーズ最初作業記録

この記事は約5分で読めます。

タイガー&バニー DXフィギュア1 アントニオ・ロペス  単品 バンプレスト プライズ

↑この人の服なんだけど、そのあとの映画の服なので見本が無い(笑)

 

今回の映画では春物なので↓ウエスタンになった。

とりあえず原画集からスケッチしたもの。

20140801_Create3D079520140801_Create3D0796

 

 

ウエスタンシャツと普通のシャツとのちがいについて教えてください。 – Yahoo!知恵袋
ウエスタンシャツ

  • ショルダーヨーク
  • フラップ付きの胸ポケット
  • スナップボタン
  • 普通のシャツと比べ異様に丈が長い

 

ウエスタンシャツを集めてみました、リーバイス(Levi’s)他…… – 男のマジメ服

 

この服、胸に縦型のポケットらしくものがついてるんだけど、それがどういうものなのかが判らない。

↓たぶん、ポケットの縫製はこんな感じだと思う。

PUレザーシングルライダースジャケット | メンズファッション通販スプートニクス

縦型のジップポケット 胸 – Google 検索

縦型のポケット 胸 – Google 検索

 

んーん。

まぁ、デザインとしてだけつけて、用途は考えないでおくか。

 

大体、これ、ポケットなの?

たまに、中が無いポケットデザインあるよね。

 


とりあえず↓の『メンズワイシャツ』を作って、改変していくことにする。

仮装衣装DX―型紙付きコスチューム製作BOOK (INFOREST MOOK)
インフォレスト (2012-03-22)
売り上げランキング: 279,091

------------------------

まだ、アントニオさんのあばたー作ってなかったので書き出し。

20140801_Create3D079920140801_Create3D0798

ついでに肩パッドも作った。

というか、今回の服に肩パッドが必要。

 

やっぱり、かっちりした服は、実際には肩パッド入ってなくても、肩の布が分厚いから

肩にそって丸くなってもらっちゃいやなんだよ。

 

ポイントはフリークでいいかと思ったけど、フリークスーパーでギリギリアウト(笑)

でかいな、牛さん。

20140801_Create3D080020140801_Create3D0801

まあ、どうにかなりそうなのでこのままいく。


アニメの服を作る前に、マッチョに着せてカッコイイカジュアルを先に作る。

 

普通の服着せると左端のみたいになるのがイライラすんねん。ホンマにモー。

簡単に言うと、右端のみたいなのがほしい。ヒザでキュッとならないズボン。

20140804_Create3D089520140804_Create3D089720140804_Create3D0898

マイケルも太股太いから、ズボンに苦労するんだよ。

 

今↑までできたんだけど、股間周りが気に入らなくて。

ダブルタックの作り方を探してる。

 

スーツのスラックスはシングル?ダブル?由来を知れば答えが見える – スポンサー広告スーツ

ダブルのモーニングカット : テーラーカスカベ

【ニューヨーカー】スラックスの合わせ方Q&A

 

↓このサイト凄い。ちょっと端から読むよ。

サイトマップ : テーラーカスカベ

 

Marvelous Designer 3買うまで服飾のことなんて気にしてなかったから

ちょっとしたファッション用語一つから意味検索してて、

服作るより検索の方が時間かかってる(笑)

 

テーパード – Google 検索

 

ジーンズでテーパード、スリムジーンズ、スキニーの違いってなんですか? – Yahoo!知恵袋

テーパード膝下から絞ってある
スリム太もも辺りも全般的にぴちっとしている
スキニースリムが多いけど、ちょっと伸びる生地
ストレート太もも辺りも若干の余裕があり、そこから裾まで絞ってない。
ベルボトムテーパードとは逆に太もももから広がっている。
ブーツカットベルボトムほどじゃないけど、膝下から緩く広がっている。
カウボーイカットカウボーイが動きやすく仕事ができたりブーツを履いたりするために全体的にゆったりしているやつ

 

最近ずっと、テレビ見てるときでも、服のしわばっかり見てる(笑)

けっこうぴっちり目のズボンって、膝裏とかくるぶし周りのしわが、動きによって動かないんだね。

もうしわが固定されてる。

これなら、複雑なしわのズボンを作ってポーズ追従でいい。

 

しゃらっと肌から離れているタイプの服は、ポーズによってしわが全部変わるので、

モーフが必要になる。

 

 

私がMarvelous Designer 3で作る服はリアル服ではないので

しわはドラマチックに入ってほしい(笑)

 

ドラマや映画でよく煙草を吸わせるのと一緒で

平坦だと画面がつまらないのでラインがほしい。

私が求めるしわはそういうものである。

なので、リアルシワとはちょっと違う。

 

そのために生地のサイズを大きくしたり、型紙のラインを変える。

 

 

20140804_Create3D091220140804_Create3D091320140804_Create3D091420140804_Create3D0915

不細工だけど、これはもうしかたないっぽい。

太股でかいから、裾周りをどれだけ広げても、

後ろに引っ張られるだけで、正面から見て裾が太らない。

くるぶしをもっとでかくしたらいいんだろうけど、今でもかなりでかい足なんだ。

 

ズボンに柄をつけて書き出してみた。

角度がマチマチ。

20140804_Create3D091620140804_Create3D0917

 

ギズモを出してテクスチャの角度を整えて書き出す。

20140804_Create3D091820140804_Create3D0919

 

↓Dazで読み込んだ最初はこうだけど、サーフェイスでテクスチャを当てるとちゃんと整ってる♪

20140804_Create3D092020140804_Create3D0921

まじかーっ! シャカシャカ “”8(^∇^8)(8^∇^)8″” シャカシャカ

しかも、メッシュのドレープとかを平坦にする必要もなくっ!

なーんてらくになったんだろう♪\(T▽T)/

 

そっかそっかそっか♪

じゃあ、本当にUVを整えるためにMaya開く必要はないんだ?

ヒャッホー♪ ヽ(´▽`)ノ ヒャッホー♪ ヽ(´▽`)ノ ヒャッホー♪ ヽ(´▽`)ノ

 

 

こうなったら、これに似合うスーツつくりたいな。

 

ズボンメイキング動画。(撮りっぱなし)

 

 

関連記事

 

エンジョイ! & サンキュー♪

2014_08_04(月) pm04:12

コメント

  1. まさむね より:

    天川様 こんにちは、質問では有りませんよ(^^)

    縦型のポケットの件ですがメンズの秋・冬服には付いてるの結構有りますね〜袋布はD型かな?

    私は昔パタゴニアのフリース買ったのが最初の縦ポケットでしたね(^^)〜

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
Verified by MonsterInsights