【Blender2.67】血しぶきを作る 7月22日

3d 他ソフト
3d 他ソフト3Dいじり

この記事は約7分で読めます。

血しぶき作ろうとして挫折していたら、とうふさんが後押ししてくださったよ!

勢いよく噴出する流体: 豆腐アラモード

ブログってのは、本当に作っておくもんだなぁ……と、しみじみ実感した。

とうふさんありがとうございます!

 

【Blender2.67】血しぶきを作る


130722_D2491

ブレンダー開いたら↑が出てきたのでびびった。

 

そういえば、手ぶら、ブレンダーで処理しようとして挫折したんだった(笑)

【Daz3D】手ブラ作ってみた【Daz Studio4.6】メイキング&配布。 | Create3D

 

そのファイルで↑を削除してキューブとか作ったんだけど、シミュレーションが動かない。

 

Blender2.6で簡単にFluid(流体)シミュレーションを作る方法。 | Create3D

Blender2.67の操作からすっかり忘れていたので、もう一度自分の記事を読んでやり直し。

そして、その記事が日本語ブレンダーで作っていたので

日本語環境に変更。

(英語説明が多いので、英語環境に戻していた)

 

とうふさんの記事の通りやっても流体シミュレーションができないと思ったら、

私の記事の通りやってもできなかった……

なぜだよぅ……(T_T)

 

新規ファイルでやり直したらできた。

前のファイルで使ったのがいけなかったらしい。

<

p>


2013_07_23(火) am06:33

 

130723_D2505 キューブ ドメイン

 円    流入口

 平面   流出口。

 

平面をキューブの底に敷き、たまった水の触れないぐらい下に円を置いてベイク。

 

 

 

↓右下のオレンジ色のがカメラ。真下向いてる。

130723_D2507

 

カメラを選択して、『Ctrl Alt ゼロ』でカメラが現在の視点になるらしいけど、まったくカメラ動かない。

130723_D2509

 

ちゃんと、IMEも半角英数字になってるのに。

130723_D2508

Blenderって、ショートカットが便利なのはわかるけど

初心者向けチュートリアルぐらい、ショートカットじゃなく

メニューからの選択を出してくれたらいいのに。

 

素早さなんて求めてないんだよ。

実行できたらいいんだ。

どこのメニューにあるのか書いてくれたらいいのに。

 

テンキーないと不便ってわかってるのに

Blender初心者向けチュートリアルに、テンキーあって前提のことしか書いてない。

現実に今、Blenderがそのチュートリアル通りに使えないのに、テンキー買おうなんて思うわけないやんか。

テンキー買っても使えないかもしれないのに。

 

本当に癖がありすぎて、すべてに対してイライラする。

 

このBlender2.67を作った人と考え方が一緒になったら、するっと使えるんだろう。

ソフトってのはそういうもんだ。

その方向を見付けたい。

 

まず、右クリックしてメニューが出て来ないし、

出てきても、メインメニューしか出て来ない現状じゃ、Blender2.67のためにお金掛ける気にはならない。

多分、私のマシンとの相性が悪いんだろうと思う。

IMEとか別の入れてるしね。(オアシス(親指シフト用IME))

 

Blender2.67が使えないからって、オアシス抜く気はないからね。

キーボードの打鍵の速さは、このIMEがぴか一なんだから。

ブレンダー触らない日はあっても、テキスト打たない日はないんだから。

 

このIMEはShadeとも相性が悪くて、これを有効にしていると、Shadeで数値ダイアログに一切入力ができない。

なので、マイクロソフトIMEに変更してShadeを使っている。

ブレンダーでも、そうしてるんだけど、オアシスが入っていること自体が原因なのか、他の要因があるのかはわかんない。

オアシスを抜いて調べる気はないから。

 

となると、この環境で使うわけだから、ショートカットじゃなく、やっぱりメニューが必要になるんだよ。

Daz Studioとか、で簡単にできることがブレンダーでやり方が見つからなくてイライラするんだ。

だから、Daz Studioでできない、流体とかのことはどんだけいきづまったってイライラしない。

だって、無料ソフトでできるのブレンダーだけなんだから、それは合わせるんだけど……

 

毎日コツコツ触ることにするよ。

 

ショートカットでしか書いてない、有志のかたがたのチュートリアルじゃなく、

公式チュートリアル見るしかない。

 

とりあえず、カメラは右面図で、視野調整している。

130723_D2510

Daz Studioでも、ポーズつけるのとか、パラメータのダイアル動かすのが、私は一番早いんよね。

Photoshopとかも、チュートリアル作る癖があるからか、メニューから操作するから

ショートカットってほとんど使わない。

 

メニューもたくさんあるから、探すのが大変(笑)

 


今やろうとしてつまずいたこと。

その1

 

レンダリングしたらカクカクなので、スムーズにしようとした。

130723_D2513

 

これ使ってちょっとなめらかになったんだけど

130723_D2514

アニメーションが動かなくなってしまった。

 

処理に時間がかかっているのか

ワンショットだけスムーズかけて他のと不具合が出ているのかがわかんない。

時間がかかっているのだとしたら、ちょっと使えるレベルには無いので、他の『スムーズ』の方法を考えないといけない。


つまずいたこと、その2。

130723_D2515

円から吹き上がる力は、Z3。

 

これだと、初期設定のままの立方体だと天井にぶつかるので

ドメインを縦に長い直方体にした。

 

それでも天井にぶつかった。

そして、ドメインが立方体の時は、吹き上がる液体が途切れなかったけれど

直方体にしたら途切れるようになった。

 

ドメインが立方体の時。水流は途切れていない。

130723_D2507

 

ドメインが直方体の時。水流が途切れている。

↓で天井にぶつかっている。

130723_D2511

ドメインって、空間の大きさじゃなく、『力場』そのもので、

XYZの数値は、ドメインの中で作用する『割合』を示すものなのかな?

 

 

たとえば

私が元から考えてたこと。

 

ドメインの高さを10とする。

Zの勢いを3とする。

Z3の勢いだと、高さ10に達する。

つまりは、Z3の勢いは、高さ10以上。

 

でも、見てる限り、高さ14ぐらいまでの勢いっぽい。

なら、ドメインの高さを20にする。

そしたら天井に届かないだろうと思ったら、

 

Z3の力は変えていないのに

やはり、同じぐらいの割合で天井に届いた。

そして、水流が途切れた。

 

つまりは、Z3にすると、ドメインをどんなに大きくしても、天井に着く?

流入口の液体自体が縦に伸びる。

しかも、ただ伸びるんじゃなく、間が開くんだから、水量は変わってない。

 

だから、Zは2.5とかにしなきゃいけないってこと?

 

 

 

今後の宿題。

  • 流体をなめらかにアニメーションレンダリングする。
  • ドメインに対するXYZの数値を把握する。
  • 流体に水のマテリアルをつけて喜んでみる♪
  • パーティクルの追加もする。

 

よし。

 

130723_D2512

 

今回水流を見ていて、↓こういうのが簡単に作れるんじゃないかと思ったのよ。

銃弾が水滴や電球を貫く瞬間をハイスピードカメラでとらえた美麗な写真 – GIGAZINE

 

 

これとは別件で

しゃぼん玉のあの、虹色の皮膜の作り方をずっと考えてる。

しゃぼん玉は光の加減でできてるんだから、なんかライトと表面材質の設定で出そうなんだけど

テクスチャつけるしかないかなぁ。

 

となると、虹色光沢の作り方を見付けなきゃいけない。

まぁ、こっちはPhotoshopでどうにかなるだろうから比較的簡単だと思う。

 

 

【素材】 リアル 宝石 【PNG透過】【商用可】 by 晶山嵐 on pixiv


こういう、宝石をShadeで作ってレンダリングしてみた。

<

p>Shadeで宝石を作った

<

p>

この色は、表面材質じゃなく、背景タブでつけました。

元のオブジェクトは無色透明のダイアモンドマテリアルだけついています。

 

 

色の出し方はわかったんだけど、ここにライトを当てて虹色スペクトルを出す方法を見つけたい。

真上から当ててもふわっとは出るけど、はっきりキラキラ虹色がほしい。

 

【Shade】宝石を撮影する【輝かせたい!】 | Create3D

 

この虹色を水のマテリアルにして、このブレンダーで作った水流をレンダリングすると

すっっっっっごい、綺麗だと思うんだ!(握り拳)

 

 

 

今日のブレンダー容量は使い切ったのでこれで終わり!

<

p>2013_07_23(火) am07:55

コメント

  1. おーちゃん より:

    こんばんは。

    私も先日Blenderをインストールして、悪戦苦闘しはじめたのですが、オブジェクトの選択が右クリックかよ!(変えられるようなので左に変えましたが)とかなかなか馴染むのが大変だったり。
    水しぶきがコントロールできるようになれば色々と幅が広がりそうなので、色々なBlenderサイトを読みあさっているところです^^;

    • 天川和香 より:

      おーちゃんさんこんばんはです~♪

      Blenderは本当に……何もかもがセオリー破りでとっつきが大変ですよね。
      操作はシステムで変えることもできるんですが、それをすると、チュートリアルサイトの読み替えが面倒なので
      私はそのままにしてあります。

      Blenderの記事だけまとめたブログを作りました。
      Create3D Blender http://blender.giren.net/

      Blenderはできることか多いので、本当に一つ一つものにして行く予定です。
      今は特に、モーフ作成に使えたらと思うのですが……

      飛沫と、ダイナミッククロスができるといいです♪
      ただ、Dazと互換性があまり無いので
      ポーズとかを読み込むのが大変なのがネックですね。