【Daz Studio4.10】日本古典の刀剣セット作成 日本刀 【34】塚のマテリアルがほぼ全滅……

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz StudioIrayレンダリングPhotoshopテクスチャ作成マテリアル作成作業記録

この記事は約5分で読めます。

Daz Studio4.9でセッティングする。

  • メッシュはAutodesk Maya 2014。
  • PhotoshopCS6でtexture作る。

  武器5点を一気に仕上げるので、一つのシリーズ記事にまとめます。  

 

シリーズ一覧記事。↓

前記事↓    

 
 
 

ファイルを作り直す

今からやること。

  1. Daz Studio4.10を起動。
    1. 新規ファイルに刀身OBJを読み込み。
    2. Eドライブに保存。
    3. マテリアルを当てる。
      1. 当たらない
        1. テクスチャのファイル位置を修正
        2. 全部DAZのMyLibrary(Dドライブ)に移動。
        3. マテリアルを作り替える。
      2. 正常にマテリアルが当たる。
        1. 全部のOBJを読み込み。
        2. マテリアルを当て直す。
        3. 鞘の凹凸が足りないのでディスプレイメントの数値を探る。

ここまで。
とにかく、ここまでやってから休む……
 
というか今しんどいので、一休みしてから始める。

 

 

エラー発生した瞬間、気力が90%ぐらいもぎ取られるのを、
精神統一でカバーできるようになろう! 
エラーのたびに絶望してたらやってけない。
 
『回復に何分かかるか』と即座に考えればいい!
エラーを見つけた瞬間

  1. 現状をメモする。
  2. 解決策をメモする。
  3. 一休みする。←コレ大事。
  4. 実行する。

ちゃんと『一休み』して、マインドを『プラス』にしてから始める。
 
『修正』じゃなくて『創作』だと思おう。
 
スクリプト作る人が
『他人のスクリプト、読み解くのが大変』って意味
分かってはいたけど、今実感したw
 
『修正』になった時点で
『過去の私が作ったもの』を『読み解く』必要があるから大変なんだ。
 
特に今回みたいに、飛び飛びで作業してるとそうなる。
 
だから、飛び飛びにならないようにしてたんだけど
今回は重要な作業が割り込んできたから仕方ない。
 
休憩開始。
 
【この記事を書いた日 2018/09/14  7:42 】
結局↑前回の『休憩』のあと、一週間ほど
DAZを触らなかったw
 
【この記事を書いた日 2018/09/20  6:46 】
今からやること。

  1. Daz Studio4.10を起動。
  2. 新規ファイルに刀身OBJを読み込み。
  3. Eドライブに保存。
  4. マテリアルを当てる。
    1. 当たらない
      1. テクスチャのファイル位置を修正
      2. 全部DAZのMyLibrary(Dドライブ)に移動。
      3. マテリアルを作り替える。
    2. 正常にマテリアルが当たる。
      1. 全部のOBJを読み込み。
      2. マテリアルを当て直す。
      3. 鞘の凹凸が足りないのでディスプレイメントの数値を探る。

ここまで。
全部ロードする。

スプレッドシートを作った気がする。
 
作ってた!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1H_b806_S5TLk0PpLoFvyOgZHo5XL5mCulkfE4JGQ9Bg/edit?usp=sharing
 
一日一食だと、この早朝にすごいおなかがすくんだけど
これで、ナニカ摂取してると太ったので、脂肪を分解するようにしてほしい。
 
つまりは、今散歩にいくのがいいってことか!
それで、有酸素運動をして、脂肪燃焼してもらったら
血中糖度高くなって頭働くようになるかな?
 
とにかく、今、食べる以外のことができそうにないてので
散歩行ってくる。
 
次にやること。

  1. とりあえずロードしたOBJのなかで
  2. ↑スプッレドシートに転記していないOBJを削除。
  3. UVが適切か確認。
  4. アイテム個別UVになっているか?
  5. DAZに登録しているマテリアルをつける。
  6. 鞘のマテリアルを調節する。

【この記事を書いた日 2018/09/21  8:18 】
 

塚のマテリアルが、ほぼ全滅。

【この記事を書いた日 2018/09/22  7:03 】
柄巻のディスプレイメントの『筋』を出したい。

 
 

シリーズ一覧記事。↓

 

関連記事 UV習熟 | Create3D-3dCG制作作業日記 Maya | Create3D-3dCG制作作業日記 3d作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 3d服作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記  

    エンジョイ! & サンキュー♪ 天川和香

   ↑これ、Maya買ったらなるべく早い内に読む方がいい。 モデリングのスタートダッシュが早くなる。  

モデリング講師の方が書かれているので、

  • 『天才』が書いた本で、『ここはぐーっとディティールを書き込む』とか
    • 『だから、そこをどう書き込むんだよ!!』みたいな
  • 『そこ、飛ばしたけど、そこが知りたいねん!』みたいな

そういう、曖昧模糊とした所がない。

 

  • 『なぜできない』のか?
    • 『どうやったらできる』のか?
  • 初心者がどこでつまずくのか?
    • それをどうやって解決するのか?
  • プロでも、独学でしていたら気付かずに苦労しているのはココ。
    • こうしたら、初心者でも、プロ波のツールにできる!

それが、具体的に書かれているので、すぐに初心者脱出できます。

 

基本はマヤを使っていますが、

モデリングの基本はブレンダーでも流用できる『考え方』です。

 

私が初期に買ったのは下記の6冊。

Maya スタジオプロジェクト Dynamics - Mayaで作成するリアルな大地、風、火、水のエフェクト田島光二作品集 & ZBrushテクニック (KOUJI TAJIMA ARTWORKS & ZBrush Technique) [digital]TEXTURING & PAINTINGMaya実践ハードサーフェスモデリング:プロップと背景から学ぶワークフロー (CG Pro Insights) Maya 3D スーパーテクニックAutodesk Mayaキャラクターモデリング造形力矯正バイブル -へたくそスパイラルからの脱出! ! - 

 


[digital]TEXTURING & PAINTING

テクスチャを自分で作るなら、

これも読んだ方がいい。

映画のテクスチャとか作っている人の本。

はっきり言うと、精神論なんだけど、

『リアルなテクスチャを作るなら、ここまでやるんだ?』という

『プロの最高峰』が見える。

 

別に自分が最高峰にならなくても、最高峰を知っておくことは重要。

この人も天才だから、私には意味不明のところがあったけど

それ以外の『理屈』ははっきり書かれている。

 

『理屈から入る』人には最適。

 

コメント