【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。26 赤い上着の帯を作る。

3Dいじり
3Dいじり3dでマイキャラ作成Daz StudioMarvelous Designerマテリアル作成作業記録漫画用レンダリング

この記事は約3分で読めます。

Marvelous Designer 4で服を作る。

  20150730_00Create3D4472[3]

前記事。↓

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。25 【ごたく】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

このシリーズ記事一覧↓

和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記

 

この服で最初にしたかった着付けシーンは↓できた。

和泉守兼定の着付けシーン捏造。 by 晶山嵐 on pixiv

 

なので、今度は、『正装だったから』外した部分を作り込んでいく。

具体的に言うと、

  • 腰飾りをつけるから手を抜いた袴。
  • 袴をつけるから削除した赤いうわっぱり。
  • 同じ理由で作らなかった一文字帯。
  • 上着を着るから襟元しか作っていない黒いインナー。

 

ここら辺を単品でレンダリングするために詰めていく。

正装はなんちゃって着物だけど、

ここらへんは『和装』の基礎だから、このあと他のキャラでも他の話でも派手に使い回しができる。

 

赤い上着の作り直し。

何回見ても、187センチの細身だから、みっともない(T_T)

20150730_00Create3D4454

あとちょっとサイズ直しする。

袂の内側と帯が離れすぎなのね。

 

これを作ったときに、衿の認識を間違えていたので、半襟から作り直す。

半襟。

半襟に張りが無いといけないと思っていたので、都合上↓湾曲させてた。

20150730_00Create3D4456

 

それを直線で作り直し、縁を別布ではなくパイピングで当ててみた。

20150730_00Create3D446020150730_00Create3D4461

これをすると、フチと衿の長さを考えなくていいので妙なしわが入らない。

 

問題勃発。

パイピング同士が重なると、食い合うことが判明。

20150730_00Create3D445820150730_00Create3D4459

半襟だけのファイルにはパイピングをつけないで赤い服に合わせる。

 

↓赤いのを重ねた後で、見えている部分にだけパイピングをする。

20150730_00Create3D446320150730_00Create3D4462

これで、動かさなければ大丈夫の筈。

 

赤い服の改変に入る。

↓袂まわりがちょっと正規の着物と違うっぽい。

20150730_00Create3D4464

身頃をつめて、袖口の位置を下げる。

 

なんでかしらんけど、フリーズ解除したらテクスチャが飛んでた。

20150730_00Create3D4471

20150730_00Create3D446920150730_00Create3D4470

テクスチャ再表示させても無駄。

さっきなんでかしらんけどまた表示されて、また表示されなくなったので

暫時放置する。

 

 

確認。

この帯の位置、高くは無いと思うんだけど、腰骨だよね。

20150730_00Create3D447220150730_00Create3D4473

脚が目茶苦茶長いねん(笑)

 

次は袴の下地にするためのへこ帯を作る。

 

 

 

このシリーズ記事一覧↓

和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記

 

関連記事
和泉守兼定を作る | Create3D-3dCG制作作業日記

3dでマイキャラ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記
3Dを自作する | Create3D-3dCG制作作業日記

 

エンジョイ! & サンキュー♪

        <p>【この記事を書いた日 2015/07/30&nbsp; 7:53 】

コメント