【D|S】湯屋4-6  【シーン作成】カメラ焦点距離修正

3Dいじり
3DいじりDaz Studio作業記録漫画作成

この記事は約4分で読めます。

Daz Studio4.8のレンダリングでコマワリ漫画を作るための絵を用意する。

20151216_00Create3D0088

 

前記事↓

【D|S】湯屋4-5 プロット書き直し(T_T) 【シーン作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

このシリーズの一覧記事↓

湯屋 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

Photoshopでコマワリ漫画を作る方法はこちら↓

【Photoshop】漫画のコマワリのテンプレートを作る。【アクション配布】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

体型の作り直し。

燭台切の体型をちょっとマッチョに作り直した。

20151215_00Create3D006120151215_00Create3D0063

三人、左から、和泉、燭台切、長曽祢。

作ったときは木にしてなかったんだけど、燭台切って、太刀の中で打撃力ナンバーワンだった。

真ん中あたりなら、刀種別能力と言えるけど

刀種中一位ってのは『怪力』と設定していいとおもう。

 

服を作るときは、御手杵のように、↓着痩せをメインにしようかと思ってたけど

【MD5】ジャージを着回す。御手杵の服作成。 | Create3D-3dCG制作作業日記

ウエストシェイプで、ぱっつんで、でもスリムに見えるように作っていくことにした。

 

ぱっつんでスリムって難しいこと言ってんな、私。

 

うおーっ早く、光忠の服作ってあげたいっ!

刀剣乱舞-ONLINE- クリアしおり 燭台切光忠

刀剣乱舞 タペストリー 38:燭台切光忠

押しも押されもせぬ伊達男w

 

お尻、もうちょっと大きいかな?

20151215_00Create3D0063

長曽祢、もうちょっと足短くていい。

 

とりあえず、それはあとで。

 

今は長曽祢を撮ってしまう。

 

ポーズイメージと実際のレンダリング。

プロット↓一ページ目冒頭2コマ。

20151216_00Create3D0071

↑二つとも長曽祢。

お風呂の暖簾を入ってくるシーンと、目のアップ。

 

2コマ目で湯桶持ってるんだけど、

リアルだと、この顔の大きさで湯桶が映らないw

20151216_00Create3D0069

 

お風呂シーンってわかってるから、小わきに抱えてるのは湯桶とわかってくれるかもしれないけど、

20151216_00Create3D0073

はっきり湯桶にしたいので、(←これが作業を遅らせる原因)

湯桶の位置を上げて、ポーズを変更。

20151216_00Create3D0074

こういうときのために、湯桶に掛けているタオルも5種類作っている

20151216_00Create3D0075

 

上から見ると、腕が桶突き破ってる。

20151216_00Create3D0076

 

どうだ。

20151216_00Create3D0077

どうでもいいことに時間を掛けた悪例。

 

カメラの焦点距離と画角

いま一つ理解しきれてないんだけど

 

アップにしていくとこう変わっちゃうのが困るわけ。

20151216_00Create3D008520151216_00Create3D008620151216_00Create3D0084

 

これだと、遠近両方で、サイズ変わってないよね。

20151216_00Create3D008120151216_00Create3D0082

 

焦点距離300。

20151216_00Create3D0083

漫画だと、『目のアップ』とか使うので、超アップでひずんでもらっちゃ困るんだ。

 

背景の垂直線に角度がつくのも困ってた。

20151216_00Create3D009020151216_00Create3D008920151216_00Create3D0091

 

↓全部遠景の場合は角度はつきにくいけど↑アップにするとどうしても斜めになる。

20151216_00Create3D0092

漫画の背景は、三点透視じゃなく、二点透視でいいんだ。

この、垂直線が斜めになっちゃうのが、3dCG嫌いな人の理由の一つだと

友人を見ていて思った。

静止画なのに、酔うんだって。

 

焦点距離300にすると、背景のキューブの縦ラインがかなり垂直♪

20151216_00Create3D008720151216_00Create3D0088

顔も体もひずみが少ない。

 

いいのか悪いのかわからないけど

支障が出るまでこれで行く。

 

気になってたカメラ問題が片づいた♪ 

あとはZBrushとMayaでもカメラ設定を同じにする。

 

よし、一枚目の見開き分の画像取得完了。

 

 

 

 

 

このシリーズの一覧記事↓

湯屋 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

 

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2015/12/16  9:09 】

 

 

 

関連記事

 

他の『シーン作成』の記事。

      コメント